最新更新日:2024/07/04
本日:count up631
昨日:678
総数:705599
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

9/25 道徳の授業 1年3組

新田小学校では、授業力向上をめざして、全担任が研究授業を行っています。今日は、1年3組で道徳の研究授業がありました。「はしのうえのおおかみ」の資料で、自分の中にある優しい気持ちに気づき、周りの人に温かい心で接しようとする気持ちを育てることをねらいとして行いました。ペープサートや役割演技を通して、ねらいに迫りました。授業後には、協議会を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 社会見学 味噌工場の様子

 いろいろな機械を見せていただきました。大豆を蒸す,みそ玉を運ぶ,麹をつくる,もろみを圧縮してたまり醤油をしぼる等,たくさんの工程があります。子どもたちは,初めて見る機械に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 社会見学 〜味噌工場編〜

 200年の歴史をもつ武豊町の味噌工場を見学しました。3年熟成された豆味噌の香りの強さに驚きました。続いて,味噌を熟成している杉の樽の大きさと数に驚きました。1つの樽に4トンの味噌が入っており,70樽ありました。職人さんたちの技を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 社会見学 豆腐工場内部

 木綿豆腐と絹ごし豆腐をつくっている様子です。手際よく次々と豆腐が出来上がります。パック詰めされた豆腐がベルトコンベアーで移動する様子を見て,「おっ,渋滞しているぞ」「豆腐新幹線が行くぞ」等,楽しいコメントが聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 社会見学 〜豆腐工場編〜

 豆腐工場を見学しました。初めに,豆腐の作り方の説明を聞き,工場内の作業の様子をガラス越しに見せていただきました。働く方々は,帽子・マスク・エプロン・手袋等を身につけ,衛生面に気をつけていらっしゃること,人による手作業と機械作業があること等実際に見て学ぶことができました。1日に6万丁もの豆腐や豆腐関連商品ができていると聞き,大きな驚きの声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 合同体育 「ドッジボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に,1組と2組合同でドッジボールを行いました。
どちらの組も楽しんで,運動することができました。

10月には,学年球技大会もあります。
怪我のないように,運動をしていきましょう。


9/24 給食

画像1 画像1
雨がぱらついてきましたね。運動場で体育を行っていた4年生は、あわてて校舎に戻ってきました。校外学習に出かけている3年生は、1組と3組が学校に戻ってきてからお弁当を食べるそうです。修学旅行先のお天気も心配です。さて、今日のメニューは、ご飯、牛乳、ピリ辛汁、白ごまつくね、冷凍パインです。天気に負けず、しっかり食べましょう。

9/24 校外学習出発 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は、9時20分に出発しました。おとうふ工房いしかわ、ふれあいの森、伊藤商店の順番で回ります。いい笑顔で出発しました。

9/24 校外学習出発 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組は、9時に出発しました。3組は、伊藤商店、おとうふ工房いしかわ、ふれあいの森の順番に回ります。元気に手を振って出発しました。

9/24 校外学習出発 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生が校外学習に出かける日です。高浜市の「おとうふ工房いしかわ」武豊町の「伊藤商店」阿久比町の「ふれあいの森」に行きます。大豆からいろいろなものがつくられていることを勉強することがねらいです。1組は、8時40分に学校を出ました。しっかり見学してきましょう。

9/24 修学旅行出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風で心配をしましたが、影響も少なく、6年生が修学旅行に出発しました。7時15分に集合し、出発式を行って7時30分に出発しました。いつもより早い時間のせいか、少し眠そうにしている児童もいました。元気に行ってきてください。

9/22 5年生 社会福祉体験学習を通して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会福祉体験学習として,
車椅子,手話,点字,介護体験の4つの福祉実践を行いました。

どの実践も初めて体験することばかりなので,
とても良い学習になっただけでなく

様々な立場にいる人について,その人の身になって
改めて考えることもできました。

5年生は,11月の学習発表会で「福祉」について発表します。
今回学んだことを上手に伝えられるように
総合の学習の時間を通して学習していきたいと思います。

9/22 災害時における対応研修

こどもたちを帰したあとで、災害が発生した場合の教師の動きについて、研修をしました。まず、中館と南館の防火シャッターを下ろしたり上げたりする研修をしました。ボタンやレバーでのストッパーロックなど、必要なことを中央防災の方3名に教えていただきました。次に、地震や火災で避難をしたあとに、行方不明の児童が2名いるという設定で、捜索訓練や救護訓練を行いました。反省点がいくつか見つかりました。災害が起きなければ何よりですが、学校も「もしも」に少しずつでも備えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 AETの先生と一緒に 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に、AETのマーク先生と英語の勉強をしました。”I'm ・・・・.”として、自分の状態を相手に伝える練習をしました。”happy,sad,hungry,sleepy,hot,cold”いろいろな状態を表す言葉を使って、楽しく勉強できました。1時間目から4時間目は、1年生がAETの先生とアルファベットを勉強しました。楽しく学習できましたね。

9/22 4年生 体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育は鉄棒です。
今日は前回りの検定をしました。
放課中にも自主的に練習している姿が見られます。
たくさん技ができるようになるといいですね。

9/22 給食

画像1 画像1
今日は、青空が広がりました。6年生は、24日(水)から修学旅行に出かけます。台風が心配です。お手紙を持って帰りますので、ご確認ください。今日のメニューは、ソフト麺、牛乳、ミートソースかけ、ささみフライ、フルーツのゼリーあえです。知多市の給食には、よくデザートがついています。今日のフルーツのゼリーあえも、こどもたちは楽しみにしていました。

9/22 社会福祉体験学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、多くの講師の方に来ていただいて、5年生が社会福祉体験学習を行っています。写真は開講式の様子です。このあと、各コースに別れて体験学習を行います。車いす、手話、点字、介護体験を行います。障がいは特別なことではないことを知り、思いやりの心を育ててほしいです。

9/22 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会は、運動場で行いました。校長先生との朝のあいさつのあと、表彰伝達が行われました。新田地区の少女バレーボールチームが、県スポーツ少年団東尾張地区大会で入賞しました。おめでとう。校長先生から「集団で行動するときは必ず静かにしよう」「仁川アジア大会で日本人が活躍している。この中からもそういう人が出るかもしれない」という2つのお話がありました。職員からは、血液型と蚊にまつわる話がありました。給食委員から、先週金曜日の残滓0運動の結果報告がありました。ほとんどの学級で、残滓がなかったそうです。登龍門祭実行委員から、プログラムの挿絵募集とテーマソング募集の話がありました。最後は、通学団担当から、修学旅行中は班長代理での登校なので、気をつけて登校するようにとの話がありました。非常に盛りだくさんの朝会でした。

9/19 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会見学に行ってきました。

午前中はガスエネルギー館、午後は知多浄水場、水の生活館に見学してきました。

たくさんのことを学ぶことができました。

学んだことは、社会科や総合的な学習に生かしていきましょう。

9/19 2年生「マット運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目のマット運動です。今日はブリッジと前まわりを中心に,くるくるまわりコースの技に挑戦しました。

 11個の技が全部できるように,これからも練習していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/6 入学説明会
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644