最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:16
総数:290382
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

【初めての子どもブログ】 ドキドキコンクール

わたしたち、堰本小学校児童は、七月二日に漢字コンクールがありました。      
五年生は、一人しか合格できませんでした。七月九日は、計算コンクールなので堰本小学校児童がんばります。〈文責 5年アンパンマン〉

【初めての子どもブログ】 泳ぐぞ

7月2日に、体育でプールに入りました。
最初は少し泳ぎの基本を教わりました。ぼくは、ちゃんと泳げているかなと思いました。
まだ少ししか泳いでいないので25メートル以上泳げるか心配だけど、25メートル以上泳ぎたいです。〈文責 5年ジョコビッチ〉    

【初めての子どもブログ】 漢字コンクール

7月3日に漢字コンクールがありました。
漢字コンテストは、おなかがいたくなるほどきんちょうしました。問題はとてもむずかしかったです。1回目は、合格しませんでしたが、再テストでは高得点がとれたのでよかったです。〈文責 5年マリー〉

【初めての子どもブログ】 飛べペットボトルロケット

 クラブの時間にペットボトルロケットをとばしました。1発目ににぼくのロケットをとばしました。1発目からピショピショになった超楽しかったです。
<文責 5年クリロナ>

【初めての子どもブログ】 五年生の出来事

堰本小5年生は理科の授業でメダカを育てている。
現在のメダカは5,6匹位。五年生の女子が持ってきたヒメダカ
は、息絶えたが、また新しいメダカが5匹追加された。
これからどのように育つのか楽しみだ。〈文責 5年プリッチー〉

【初めての子どもブログ】 バスケットリング設置だよ

私は、ミニバスケットスポ少に入っています。
今回、校長先生が、バスケットリングを設置してくださってありがとうございました。
昼休みには、リングで、たくさん遊んでいます。体育館が無くなってしまって、ガッカリしていた分、とてもうれしいです。
本当に、ありがとうございました。<文責 5年チョコ>

【初めて子どもブログ】 もうすぐ夏休み^−^

もうすぐ夏休みで私は頑張りたいことが2つあります。1つは1学期のテストです。漢字コンクールで成績が、良くなかったので残りのテストを頑張りたいです。2つ目は夏休みの課題です。ピアノを習っているので課題を早めに終わらせてピアノの練習をたくさんできるようにしたいです。今年も楽しい夏休みにしたいです。〈文責:5年黒のニャンコ)

【初めての子どもブログ】 苦しかったシャトルラン

僕は新体力テストでシャトルランが53回でした。去年は、47回で11回増えました。
友達は、60,70回をこしている人がいたけど、5年生の中でけっこう上の方だったので朝のマラソンで走ったり、休み時間に遊んだりして体をきたえて、来年は70回をこせるようにしたいです。〈文責 5年レゴ魔王〉

【初めての子どもブログ】 漢コンテスト

今日の朝の時間に、漢字コンクールがありました。私は自信満々でやりました。
その結果は、78点でした。とても残念です。でも、再テストでは、合格できるように、がんばりたいです。今度の計算コンクールでは、一回で合格できるようにがんばりたいです。〈文責 5年カピバラ〉

【初めての子どもブログ】 仲いい友達 ^−^

私には、仲が良い友達が3人います。
最近、友達と遊ぶのはブランコです。みんなで話をしたり、ニックネームをつけたり、いろいろな話をしてとても楽しいです
これからも仲良くしていきたいです。
〈文責 5年ウサピョン〉

【初めての子どもブログ】 5年生のメダカ

5年生では、メダカを飼っています。
大人のメダカや、まだ赤ちゃんのメダカがいます。特に赤ちゃんのメダカはたくさんいてとても可愛いです。私のお友達がメダカを持ってきてくれました。これから成長していくメダカを見守っていきます。〈文責 5年にゃんこ)

3階まで届けアサガオのエコカーテン

画像1 画像1
 1,2年教室前の花壇にアサガオのエコカーテンを作っていますが、アサガオのつるがようやく3階のベランダから垂らしたヒモに絡みつき、くるくると上り始めました。どのようなエコカーテンになるか楽しみです。日光を遮るだけでなく、ヒモにたくさんの花を付けて見る人の目を楽しませてくれるようにするのが目標です。
画像2 画像2

1週間の締めくくり

 昨夜、雨が降ったため校庭の状態が心配でしたが、校庭は適度な湿り気があり、ベストコンディションでした。体育部の先生から1週間の締めくくりとして、元気に走りましょうという放送の声で全校生が一斉に外に出てきました。だんだん走ることが定着してきたことを実感します。今年は、学力の基盤作りを重要なテーマにして学校運営を進めていましたが、走ることは、学力の基盤の重要なパーツになってきたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【子どもブログ】 水泳の授業

 ぼくは、早く25Mが泳げるようになりたいです。先生は、『去年、赤ぼうしからスタートした6年生も、大会までには50M泳げるようになっていった。』と言っているので、ぼくにもできると考えています。まずは25M、それができたら50M泳げるようにしたいです。<6年1組 エリンギ>

そうこうしているうちに、今日ついに25Mが泳げました。その瞬間は、信じられないという気持ちでした!

※25m完泳おめでとう。先生も初めて25mを泳ぎ切った瞬間のこと、まだ覚えています。初めて自転車に乗れたときと同じくらいの感動がありました。次は、50mですね。中村先生の指導を信じて、がんばろう。

7月3日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「コッペパン、りんごジャム、牛乳、ロングウインナー、ゆでブロッコリー、ミネストローネ」でした。

朝食を見直そう週間、三日目です。

日中は気温が上がり、夜は下がるので、体のだるさを感じている方も多いと思います。
その上、朝食を食べていないと、さらに体が参ってしまいます。

暑いときこそ、食事を大切にしてほしいと思います。

さて、福島県の調査により、朝食で野菜を食べる子ども、夕ご飯で汁ものを食べるこどもは肥満傾向にない、という結果が出ています。
ご家庭ではいかがでしょうか。振り返ってみてくださいね。
(文責:平林)

ハスとスイレンの違いは?

画像1 画像1
 同じ水生植物なのですが、ハスとスイレンを区別できる人は意外に少ないです。児童昇降口の前にある池で栽培している水生植物を指して、
「これはは、ハスですか。それともスイレンですか。」
と尋ねると9割の人は間違えます。

よく観察するといろいろと違いに気づきます。子どもたちのためにハスとスイレンの比較ができるように、池にはどちらも栽培しています。

ハスとスイレンの違いを詳しく説明してあるホームページを見つけましたので、ご覧ください。
下の文字列をクリックしてください。
     ↓
http://www.hoshi-no.com/w-l1.html

体育館の内装解体

 あれほど不要なものでゴチャゴチャしていた体育館の中は、きれいさっぱり片付けられ、窓を外されていました。体育館の中に入ってみて内装解体という意味がわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕の願い事発表、ありがとう!!

画像1 画像1
 七夕集会終了後に集会で願い事を発表した人たちに校長室に来てもらいました。とてもはきはきとした発表だったことを褒めて、これからも夢に向かって努力を惜しまないように励ましました。

6年  今年こそ50mを泳げますように・・・・。
6年  陸上記録会で自己ベストを出せますように・・・・。
5年  トラクター屋さんになれますように・・・・・。
4年  ソフトの幸楽苑カップでホームランを打てるようになりたいです・・・。
3年  みんなで旅行に行けますように・・・・・。
2年  みんながなかよく、たのしいクラスになりますように・・・・。
1年  プールでかおをつけておよげますように・・・・・。

7月2日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、さばのみそ煮、ごもくきんぴら、わかめ豆腐のみそ汁」です。

「食育」について、ブログを読んでくださっているみなさんはどのようにお考えでしょうか。
 食育基本法によると、食育の目的は、「健全な食生活を実践することができる人間を育てること」とあります。表現は難しいですが、健康的な食事を自分で選択していくこと、だと思います。

子どもたちは急に正しい選択ができるようにはなりません。
食習慣、食事に関わるしつけ、食事作りの手伝いなどは、その大半が普段の生活の中で親子の関係を通じて育まれていると思います。

忙しい毎日の中ではありますが、家族で食卓を囲む時間をなるべく増やしてほしいと思います。
(文責:平林)

【子どもブログ】 さようなら

 6月20日に体育館とのお別れ式をやりました。体育館のすごいことは、あの東日本大震災の大きな地震に耐え抜いたことです。思い出多い体育館がわされてしまうのは悲しいですが、新しい体育館での第1回目となる卒業式が楽しみです。
<6−1 インコ>

※古い体育館が壊され、新しい体育館に変わっていく姿をしっかり目に焼き付けておきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 交通指導、6年租税教室(3校時)
2/17 放送朝の会、なわとび記録会3・4年
2/18 なわとび記録会2・6年
2/19 ALT、なわとび記録会1・5年、ふれあい活動(昼休み)、PTA常任委員会19:00〜
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776