最新更新日:2024/06/26
本日:count up26
昨日:37
総数:290330
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

【子どもブログ】 キャーーー!?

 私の夏休みの思いでは、ちびっこファンタジーでディズニーリゾートに行ったことです。1番怖かったアトラクションは、タワー・オブ・テラーです。乗っている時にみんなで「キャーー」と、さわぎすぎてのどが痛くなりました。<6年 インコ>

※第二学期が始まって1週間目ですが、今年の夏は遠い昔のような気がしますね。井上陽水の少年時代の曲が頭の中で聞こえます。

9月1日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、味付きもずく&めかぶ、キャベツの昆布あえ、くず煮」です。

今日の献立に「味付きもずく&めかぶ」が出ました。
もずくは沖縄産、めかぶは三陸産だそうです。
深い緑色、シャキシャキした食感、粘り気が特徴です。

食べ物の粘り気は、動脈硬化を予防したり、がん細胞を抑制したりとたくさんの体によいことがあります。ご家庭でもすすんで取り入れられるといいですね。
(文責:平林)

本日も0!!

画像1 画像1
今日の欠席者も0人でした!
一年間でみても月曜日が一番欠席が多くなりがちなのですが、今日も欠席0人です。
すばらしいです。

これで19日目になります。
2学期でこの記録がどこまで伸びるか楽しみです。
(文責:平林)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 放送朝の会、なわとび記録会3・4年
2/18 なわとび記録会2・6年
2/19 ALT、なわとび記録会1・5年、ふれあい活動(昼休み)、PTA常任委員会19:00〜
2/23 児童会総会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776