最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:35
総数:290549
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

盛り上がった4,5年水泳記録会 その2

 今年は、天候不順で昨年よりプールに入れる回数が少なかったですが、上学年の子どもたちだけあって、しっかりした泳ぎを見せてくれ、今年のプールシーズンを立派に締めくくってくれました。5年生は、来年は水泳記録会に出場するので、来年はますます努力を惜します、練習に励んでほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がった4,5年水泳記録会 その1

 昨夜の雨で本日の実施が少し心配されましたが、今朝はすっかり雨が上がり、絶好のプール日和となりました。真夏を連想させる蒸し暑さに、応援に駆けつけたくれた保護者の方には申し訳ないくらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急の砂場完成に感謝!!

画像1 画像1
 陸上大会の練習が始まりましたが、走り幅跳び用の砂場がフェンスぎりぎりにあるため、このままで安心して練習ができないことを工事の方に相談したところ、応急措置ですが、さっそく先週の土曜日に砂場を移動してくださいました。迅速な対応に本当に感謝したいです。

ぼく、私の2学期めあてはこれです!!

 今朝の全校朝の会は、音楽室で実施し、1,3,5年生の児童代表の皆さんの2学期のめあての発表が行われました。発表の前に夏休み中の梁川方部水泳記録会の表彰があり、その後にいつも元気いっぱいの1年生のS.K君の発表から始まりました。
 2学期は、1年間で一番長い学期ですが、これまでの努力が実を結ぶ学期です。各学級ですべての児童に2学期のめあてを立てさせましたので、めあてを意識した生活を通して充実した2学期を送らせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【子どもブログ】 夏休みの思いで

 ぼくの夏休みの思い出は、フレンドシップキャンプに行ったことです。
プール遊びで、ジャンプ台から飛びこんだことが楽しかったです。
クライミングウォールでぼくは6メートルの高さをクリアしたからうれしかったです。
クラフトづくりで水鉄ぽうを作ってうまく水がとんだのでよかったです。
野外すい飯でカレーを作ってぼくは火ふきをやって、けむりが目にはいるのを防ぐためにゴーグルをやってふきました。カレーはおいしかったです。
帰りにぼくは泣いてしまいました。また参加したいです。
<文責:レゴ魔王>

※最後に泣くくらいだから、よほど楽しかったんですね。こういう体験は、いつまでも大事にしてください。子ども時代の特権です。

9月1日(月)のすこやかテレビ2

画像1 画像1
画像2 画像2
〜ジュースに入っている砂糖について〜

市販のジュースにどのくらいの砂糖が入っているのか、ですが、3グラムのスティックシュガー何本分入っているかをお話ししました。

なっちゃん     →15本(45グラム)
ファンタグレープ  →20本(60グラム)
カルピスウォーター →22本(66グラム)

では、一日に必要な砂糖の量はどのくらいかというと、成人でも20グラム程度です。
しかも、この糖質は、一日三食ごはん(お米やパン、麺など)を食べると十分に摂れている量なのです。
つまり、砂糖は人間にとって必要なものではありますが、ジュースを飲まなくても、一日の栄養分は間に合っているということなのです。

最後に、砂糖を取り過ぎると、以下のような健康を害するおそれがあります。
・太る
・むし歯になる
・頭の働きが悪くなる
・イライラする★
・病気になりやすくなる
・怒りっぽくなる★
・落ち着かなくなる★
・骨が弱くなる

特に、★のものは、体だけでなく心にも影響を及ぼします。

今日紹介した以外にも、砂糖の量がわかるように保健室前に掲示しておきますので、ご来校の際には、ぜひお立ち寄りください。
(文責:平林)

9月1日(月)のすこやかテレビ〜ジュースの砂糖について〜

9月の保健目標:からだをきたえよう

今日は、ジュースに入っている砂糖についてお話ししました。
子どもたちが大好きなジュース。夏休み中も、飲む機会が多くあったと思います。

まず、教頭先生をスペシャルゲストにお招きして、2つの飲み物を飲んでいただきました。(1つ目は、砂糖水。2つ目は、三ツ矢サイダー。)

砂糖水の砂糖の量は、三ツ矢サイダーと同じ濃度にしてありますが、教頭先生は1つ目の砂糖水の方が、甘く感じたようです。

サイダーや他の清涼飲料水は、添加物などを加えることで、飲みやすく作られています。冷え冷えにしたものであれば、余計に甘さを感じなくなってしまいます。そのため、知らないうちにたくさんの砂糖を飲んでしまうことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1〜3年水泳記録会 その2

 今年の1〜3年の水泳記録会では、1,2年の石ひろい、各学年のビート板競争と自由形の競争が行われました。今年は諸条件がかみ合わず、プールに入れる時間が少なかったですが、今日の記録会では、少ないなりに全力で記録会に臨んでくれたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1〜3年水泳記録会 その1

 生憎の曇り空でしたが、気温が高かったため寒さを感じることなく、本年度の水泳記録会(1〜3年)を開催することができました。プールには、たくさんの保護者の方が駆けつけ、我が子の今年最後の泳ぎに熱い声援を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花は、種を作るために咲くのだろうか?

 5年生の理科の学習は、2学期から「花から実へ」という新しい単元の学習の単元に入りました。この単元の学習は、子どもたちがこれから生きていく上で最も大事な学習内容なので、指導の武田先生にも力が入ります。
 今日の授業は、アサガオの花の作りを学習しましたが、調べるアサガオは、下の花壇から伸びてきたアサガオがちょうど5年教室前のベランダまで来ているので、手軽に教材を調達できてグッドタイミングでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【子どもブログ】 キャーーー!?

 私の夏休みの思いでは、ちびっこファンタジーでディズニーリゾートに行ったことです。1番怖かったアトラクションは、タワー・オブ・テラーです。乗っている時にみんなで「キャーー」と、さわぎすぎてのどが痛くなりました。<6年 インコ>

※第二学期が始まって1週間目ですが、今年の夏は遠い昔のような気がしますね。井上陽水の少年時代の曲が頭の中で聞こえます。

9月1日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、味付きもずく&めかぶ、キャベツの昆布あえ、くず煮」です。

今日の献立に「味付きもずく&めかぶ」が出ました。
もずくは沖縄産、めかぶは三陸産だそうです。
深い緑色、シャキシャキした食感、粘り気が特徴です。

食べ物の粘り気は、動脈硬化を予防したり、がん細胞を抑制したりとたくさんの体によいことがあります。ご家庭でもすすんで取り入れられるといいですね。
(文責:平林)

本日も0!!

画像1 画像1
今日の欠席者も0人でした!
一年間でみても月曜日が一番欠席が多くなりがちなのですが、今日も欠席0人です。
すばらしいです。

これで19日目になります。
2学期でこの記録がどこまで伸びるか楽しみです。
(文責:平林)

ハスとスイレンの違いは

 子どもたちがハスとスイレンを区別できるように、昇降口前の池にこの2種類を栽培していますが、ハスが水面から飛び出して葉を大きく広げるようになり、2つの違いがはっきりしてきました。読者の皆さんは、どちらがハスでどちらがスイレンだか分かりますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大型プリンター登場!!

 この度、校内のパソコンなどの情報機器が最新機種に更新されることになり、職員室にこれまでなかった大型プリンターが導入されました。授業で使う資料の作成など活用真面はいろいろ考えられますので、楽しい大型資料で授業がますます充実しそうです。
画像1 画像1

夏休み、楽しかったなあ

 いつも遊び来る2年生の女の子が校長室の入り口に飾ってある飾りを身に付け、夏のポーズを決めてくれました。どこか楽しかった夏休みの思い出に浸っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ陸上の練習開始!!

 10月開催の児童陸上記録会に向けて、6年生の練習が開始しました。何かと忙しい6年生ですが、子どもたちはやる気満々のようです。記録会まで苦しい練習が続くと思いますが、みんなでやれば怖くない、苦しい中にみんなで努力する楽しさを味わってほしいと思います。練習のプロセスに子どもたちを人間的に成長させ、心を育てるチャンスがゴロゴロしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★校内水泳記録会のご案内★★

画像1 画像1
画像2 画像2
             <昨年の校内水泳記録会の模様です>

 2学期がスタートしてなかなか天候に恵まれず、プールに入れないでいますが、本年度の水泳学習の締めくくりとして、校内水泳記録会を開催します。
 これまで通り保護者の方の参観は自由ですので、ご都合がつく方はプールサイドまでおいでいただき、子どもたちの泳ぎに熱い声援をお願いできればと思います。今年もお待ちしております。

【1〜3年の水泳記録会】
 ○日 時 9月1日(月) 3,4校時 開会10:10〜

【4,5年水泳記録会】
 ○日 時 9月2日(火) 2,3校時 開会 9:15〜

【子どもブログ】 梁川の夏祭り

 私は、夏休みに友達3人と梁川の夏祭りにいきました!!私はきゅうりやチョコバナナ、クレープなどたくさん食べました。とても美味しかったです。夜は友達と友達のお母さんと花火を見てました。^−^ 色々な形がありきれいでした。また来年も行きたいです。<5年黒のニャンコ>

※あれだけの人が集まったのを見るのは、久しぶりでした。みんなでお祭りを楽しんで、ふるさと梁川のすばらしさを感じたのではないかと思います。

【子どもブログ】 夢がかなったどー!

 最後の夏休みでついに夢がかないました。ちびっこファンタジーでディズニーリゾート等にいきました。夢がかなったというのは、ドナルドダックと会え、しかも写真もとることができたことです。最高の夏休みでした。<6年 マメキルア>

※思い深ければ願いは叶うですね。すばらしい思い出ができた夏休みでよかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 児童会総会
2/24 図書ボランティア
2/25 鼓笛移杖式(5校時、堰本地区交流館)
2/27 ALT、子ども会、PTA総会要項帳合作業
3/1 創立記念日141年
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776