最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:68
総数:206193
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

お話会って楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話おばさんによる「お話会」を行いました。たくさんの絵本を読んでいただいたり、昔話を聞かせていただきました。テレビやゲームよりお話を聞いたり絵本を読んでいただくことの方が楽しいね。

月曜の子どもたちのようすは落ちついています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1週間のはじめ、子どもたちの表情はどの子も落ち着いており、目が輝いています。休み中の規則正しい生活が伺えます。

PTAボーリング大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2ゲームトータルの大会となりましたが、子どもたちは大活躍、保護者より点数がよかったようです。

PTAボーリング大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAボーリング大会が福島で行われました。子どもも保護者も夢中になってボーリングを楽しみました。はじめて体験する子どももおりましたが、魔球をつかってスペアーをたくさんとっていました。

スポーツテスト2日目です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツテスト2日目となりました。体育館で、反復横跳びや体前屈などを行っております。柔軟性が少しないように思われます。

可憐な花も咲いています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小さいけれど美しい花を咲かせています。母子草も咲いています。

きれいな花が咲いています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日差しが強くなってきたせいか、校地内にはいろいろな花が美しく咲いています。

スポーツテストを行っております!

画像1 画像1
画像2 画像2
絶好のスポーツテスト日和となりました。もてる力を出し切って自己ベストをだしてほしいと思います。

スポーツテストを行っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50m走、ボール投げ、立ち幅跳びの3種目を校庭で行っております。昨年度の記録を少しでも上回れるように頑張ってほしいと思います。

働き者の子どもたちです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃活動は実によく働きます。無言で、一生懸命掃除をしております。感心な子どもたちです。

欠席0の日が続いています!

画像1 画像1
小国の子どもたちは本当に学校を休みません。保護者が温かく学校に送りだしてくれているからだと思います。ありがたいことです。

花いっぱい活動を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は、ふれあいの会のおじいちゃん、おばあちゃんが30名も参加していただきました。とてもありがたいことです。学校も子どもたちも温かく見守られていることを実感しました。

花いっぱい活動を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあいの会のおじいちゃん、おばあちゃんとマリーゴールの苗をポットに移しました。これからの水の管理が重要となります。学校が花いっぱいになると嬉しいな。

1年生のプール学習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のプール学習が始まりました。歓声とともに、はじめは水に慣れることからはじまっています。

問題と対峙する!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何を問うているのかを素早く見いだせる読みとりが大切です。問題の意味がわかったら、これまでの学習を思い出したり、図に書いたり、間違った経験を思い出したりして解決していきましょう。

まずは自分の考えをもつことが大切です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで学習してきたことや経験してきたことをもとに、まずは自分の考えをもつことから理解は深まります。わからないことも、何がわからないのかを見つけることもひとつの考えです。

書くことを重視しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
書くことは思考することです。想いや考えをどんどん広げたり深めたりするために書いて書いて書きつくします。

算数コーナーが充実!

画像1 画像1
1学期学習してきた重要な学習内容は算数コーナーに掲示してあります。繰り返しの復習を自分の力で行うことが大切です。

3年生がリコーダー教室に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石田小学校でリコーダー教室が開かれ3年生が参加してきました。専門家の先生に息の出し方、ゆびの使い方などを指導していただきました。

プールは楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もぐったり、浮いたり、泳いだりして体を自由に動かしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446