最新更新日:2024/06/03
本日:count up56
昨日:24
総数:205554
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

プールは楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の中は気持ちがいい。

プールは楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもの笑顔が輝くプールの学習ですね。

今年初めてのプール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26名の全児童が今年初めてプールに入りました。特に1年生は学校の大きなプールに入るのは初めてであり、大きな歓声があがりました。大学生のお兄さんお姉さんと一緒に水慣れができたことはとてもいい思い出になります。

今年初めてのプール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でプール開きの式を行い、今シーズンのめあてを立てました。少し冷たいシャワーをあび、福大生の模範泳法を見学しました。クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4種目をみせていただきました。とてもかっこよかったです。

子どもの顔つきが変わってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
本校では、6月は学習に集中する月ととらえております。これまでの学習内容を確実に身につけられるよう取り組んでおります。

子どもたちの顔つきが変わってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業に臨む子どもたちの顔が変わってきました。どの子も真剣な顔つきでわかるまで頑張っています。

大石小から手紙が届きました!

画像1 画像1
宿泊学習を共にした大石小の友達から手紙が届きました。楽しかった3日間の思い出がよみがえってきます。ありがとうございました。

算数コーナー!

画像1 画像1
1年生の算数コーナーには「お話づくり」がありました。たしざんやひきざんのお話をつくりのはとてもレベルの高い学習です。

宇宙大作戦で楽しみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨のなか、3日間とも雨に打たれることなくすべての活動ができたことは本当にラッキーでした。石田小、大石小の友だちがいたからこそ楽しい3日間を過ごせたと思います。
改めて感謝したいと思います。

宇宙大作戦で楽しみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目のメインは宇宙大作戦でした。弓矢をいくつ当たったかで順位が決定しました。

宇宙大作戦で楽しみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三校合同でチームを編成し、野山を駆け巡りました。何と100点満点が3チームもでてしまいました。

キャンプファイヤーで友情を深めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中、雨が落ちてきましたが、キャンプファイヤーで石田小、大石小の友だちと友情を深めることができました。

会津フィールドワークで体験とふれあいを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、自分へのご褒美でジェラートを食べました。博物館前で記念写真を撮りました。

会津フィールドワークで体験とふれあいを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人とのふれあい、伝統文化とのふれあいができました。

会津フィールドワークで体験とふれあいを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊学習第2日目のメインは会津フィールドワークでした。自分たちの計画にしたがって
見学や体験、食事など自由に行ってきました。

二段ベットの部屋でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
石田小、大石小の友だちといろいろなお話をしながら夜を語り合いました。

食事はバイキングでとても美味しかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バイキング給食は、好きなものが食べられるし、とても美味しかったです。3日間とも野菜の多いメニューで健康的でした。

宿泊学習 カヌー体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カヌー体験は楽しかったです。後片付けも率先して行っておりました。

宿泊学習1 カヌー体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊学習第1日目のメインの活動はカヌー体験でした。6年生は、昨年度、山形の移動教室でも体験しているので大変上手にカヌーを操作しておりました。5年生も初めての体験でしたがバランスよくオールをこいでいました。

宿泊学習二日目も元気です

宿泊学習二日目の活動は会津若松市内フィールドワークです。
班ごとに市内の交通機関を使ってお店を回り,伝統工芸品の製作体験などをします。
曇り空ですが,フィールドワークには,ちょうどよい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446