最新更新日:2024/06/04
本日:count up118
昨日:137
総数:454504
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

なわとび、楽しいよ 12月8日(月)

 お昼休み時間友だちと一緒に教室前でなわとびをしている2年生を見つけました。なかには二重跳びをとんでいるお友達もいましたよ。
画像1 画像1

タグラグビーを行いました 12月4日(木)

 5年生は体育の学習で「タグラグビー」を行いました。6年担任の金子先生を講師に迎えて、タグやボールに慣れることから始めました。
 今回は「タグ取り鬼ごっこ」や「円陣パス」などを学年みんなで楽しみました。天気が晴れだったので、校庭でのびのびと行うことができました。来週の体育の時間も晴れますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ情報3

<今週のインフルエンザ流行状況>  12/3(水)現在

 ○ 県内での感染者 714人
 ○ 本校での感染者   2人  (これまでの感染者:3人) 

 先週末から、本校でもインフルエンザに感染するお子さんが出ています。また、発熱などで欠席するお子さんも多くなってきました。
 手洗い・うがいの徹底と、マスクの持参をお願いします。
 また、体調が優れないときには、早めの受診をお願いします。

  ニュースなどでも報じられているように、今年は例年より速いペースでインフルエンザの流行が始まっていますので、予防接種は早めに済ませてください。



なわとびの練習をしています 12月3日(水)

 お昼休み、3年生はなわとびや長縄で体を温めていました。早く上手に跳べるようになりたいな。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスリースを手作りしました

 12月といえばクリスマス。1年生は大事に育てたあさがおのつるを利用して手作りのクリスマスリースを作りました。飾りはそれぞれ自宅から持ち寄り、きれいに飾り付けをしました。今年のクリスマスは、いつも以上に華やかになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス全員で遊んでいます 12月2日(火)

 毎週火曜日の昼休み、私たちのクラスでは「イベント係」が企画する遊びをクラス全員で行っています。今日は校庭でティーボールをAチームとBチームに分かれて楽しみました。ちょっと風が吹いていたけど、とっても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
3/5 6年生を送る会

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210