ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/3 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
古典作品を学習しています。
平家物語の冒頭「祇園精舎の鐘の音、諸行無常・・・」しっかり読んで覚えています。

6/3 3年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も徒競走の練習をしています。きちんと整列し、走るときは全力。立派です。当日も頑張って!!

6/3 国語の授業 6年生

画像1 画像1
 討論会を行っています。みんなで意見を出し合っています。立派です

6/3 給食風景

画像1 画像1 画像2 画像2
きちんと待ち、給食の開始です。もりもり食べています。たくさん食べて健康になりましょう

6/3 給食

画像1 画像1
「ご飯、牛乳、野菜のうま煮、けんちんしのだ肉味噌かけ、つぼ漬け」です。おいしかったです。
明日は「ご飯、牛乳、ビビンバ、ワンタンスープ、たこと大豆の酢の物」です。

6/3 1年生運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
徒競走の練習です。当日も頑張って!!

6/3 3年生社会

画像1 画像1
自分たちの町について学習をしています.大切なことですね。

6/3 6年生図工

画像1 画像1
クランクの特性を使って動きのある作品を作っています。想像力が素晴らしい!!

6/3 1万件を突破

画像1 画像1
 4月7日の入学式からこの新しいホームページになりました。それ以降、毎日更新してきました。おかげさまで、2ヶ月足らずで、アクセス数が1万件を突破しました。八幡小学校のホームページが、保護者や地域の皆様方に認知されてきたことがわかります。
 これからも、「八幡小の今」を伝えるために、さらに充実していきたいと思います。ぜひ、これからもご覧ください。

6/2 リレー練習 5.6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が間近になってきました。
 2,3,4年のリレー練習に続いて、5,6年生のリレー練習を行いました。
 さすが高学年。しっかりできていました。

6/2 算数のテスト

画像1 画像1
算数のテストにしっかり取り組んでいます。最後の問題は大人でも難しいですね。よく頑張りました。

6/2 暑い日に

画像1 画像1
 ここ数日、暑い日が続いています。
 けれども、八幡小学校の子どもたちは元気に活動しています。今は、少し風が出てきて、真昼の暑さはなくなりました(校長室の机の上は運動場の砂が入ってきてザラザラです)。
 暑くなると、水分補給が大切になります。ぜひ、水筒を持たせていただければと思います。

<明日の予定>
 食に関する指導 6の2
 委員会 6時間目
 寺本保育園校庭散策 9:40
 学年によっては、運動会の練習もあります。

6/2 書写の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「歴史」を書きました。
 「歴」は画数が多く、「史」は少ないので、まとまりにくい字です。「史」を少し太く書くと良いですね。

6/2 道徳の授業 5年生

画像1 画像1
 自分の考えを書きました。
 課題に対して、自分の考えをしっかりもつことが大切ですね。

6/2 国語の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ワークシートを使って学習を深めました。

6/2 生活科の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校探検をしたまとめをしました。
 いろいろなところを見てきましたね。
 よく覚えいて書くことができましたか。

6/2 給食の献立

画像1 画像1
ソフトめん、中華五目あんかけ、きなこ揚げパン
ツナサラダ、牛乳

 月曜日のソフトめんは珍しいですね。
 ソフトめんときなこ揚げパンの組み合わせも初めてのような気がします。
 おいしくいただきました。

6/2 運動会の練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おみこしワッショイ」
 4人で力を合わせてボールを運びます。ボールが軽いので注意しないと、ボールが跳んでいってしまいます。声を掛け合ってしっかり運びましょう。

6/2 リレー練習 2,3,4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレーの選手の入場の練習をしました。赤、白の代表選手です。立派な態度でのぞみたいですね。

6/2 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で5年生は「騎馬戦」を行います。練習から気合いの入った、白熱した戦いがくりひろげられていました。当日が楽しみです。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。