校外学習・キッザニア2 〜目の教室〜

 携帯会社・食品工場・めがねショップ・警察署・病院など、自分で選んだ仕事を体験している姿は真剣そのもので、みんないつもより大人っぽく見えました。 いろいろな種類の仕事に挑戦できて、みんな大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・ビビンバ
・わかめスープ
・梨

<主な食材の産地>

豚肉・・・群馬
もやし・・・栃木
鶏肉・・・山梨
小松菜・・・茨城
たまご・・・青森
ねぎ・・・青森
豆腐・・・茨城
にら・・・茨城
しょうが・・・熊本
梨・・・茨城
にんにく・・・青森

9月8日(月)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・冷やしきつねうどん
・あおのりポテト
・お月見団子

<主な食材の産地>

油揚げ・・・茨城
にんじん・・・北海道
ねぎ・・・青森
じゃが芋・・・北海道

第45回 足立区小学校水泳大会

 9月6日(土)に「第45回 足立区小学校水泳大会」に参加して来ました。参加選手、それぞれが目標タイムに向かって頑張りました。結果として、「女子総合2位」「総合3位」という素晴らしい成果を上げることができました。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回 足立区小学校水泳大会〜表彰式〜

 足立区小学校水泳大会の表彰を全校朝会で行っていただきました。選手一人一人のがんばりを称えていただきました。*その他にバトンや珠算で活躍した友達の表彰もありました。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳(6年)

 9月5日(金)の水泳指導をもって、今年度の水泳が終わりになりました。施設を借りているため限られたなかでの水泳でしたが、安全に楽しく学習することができました。(体育主任)*特に弥生小学校と中央本町地域学習センターの方々にはお世話になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・ハヤシライス
・野菜の辛子和え
・ヨーグルトゼリー

<主な食材の産地>

豚肉・・・群馬
小松菜・・・茨城
にんじん・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
にんにく・・・青森
しょうが・・・熊本
きゃべつ・・・群馬

連合運動会に向けて

 9月30日(火)に行われる連合運動会に向け、砂場をつくり始めました。校庭に縦:3m、横7mほどの大きさで穴を掘る作業が大変ですが5・6年生の運動委員会やお手伝い、先生方の協力を得ながらつくっています。(体育主任)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・わかめごはん
・魚のみそ焼き
・ごま和え
・飛鳥汁

<主な食材の産地>

豚肉・・・群馬
じゃが芋・・・北海道
さわら・・・韓国
ごぼう・・・茨城
豆腐・・・茨城
だいこん・・・北海道
きゃべつ・・・群馬
ねぎ・・・青森
もやし・・・栃木
にんじん・・・北海道

9月3日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・パンプキンパン
・ポークビーンズ
・フレンチサラダ
・梨

<主な食材の産地>

豚肉・・・群馬
じゃが芋・・・北海道
グリンピース・・・ニュージーランド
しょうが・・・熊本
コーン・・・北海道
きゃべつ・・・岩手
セロリ・・・長野
きゅうり・・・茨城
たまねぎ・・・北海道
パセリ・・・長野
にんじん・・・北海道
梨・・・千葉

元気アップ

夏休みが明け、やっと太陽が顔を出してくれました。
1年生は、朝から元気いっぱいです!元気アップタイムでは、様々なことにチャレンジ中です。まっすぐ走るだけでなく、ぐねぐね走ったり、コーンの周りをぐるっと回って走ったり・・・。また、長縄コーナーでは、お友達と八の字などをして楽しく跳んでいます。運動会に向けて、体力アップ!!気合アップ!!でいきたいと思います!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 4年その1

 9月2日(火)4年生は、東京みなと館と中央防波堤に社会科見学へ行ってきました。東京みなと館へは、水上バスに乗って行きました。波は穏やかで、子供たちの「東京タワーだ!!」や「水しぶきがすごい!!」など、元気な声が上がっていました。
 東京みなと館では、大きな模型やテレビ映像、展示から、東京港について知ることができました。オフィスビルの中で静かに説明を聞いていました。
 その後は、近くの公園で良い天気に恵まれながら、お弁当を食べました。おいしいお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。
 中央防波堤では、学習館で勉強したり、バスに乗ってごみ最終処分場の見学をしたりしました。ごみのゆくえについて熱心にメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 4年その2

 日の出桟橋から水上バスに乗りました。東京湾や港の様子を詳しく説明していただきながら、青海客船ターミナルまでの約40分間、船の1階、2階、デッキと、船の中のいろいろな場所から見学することができました。最高のお天気に恵まれ、初めて船に乗った児童も快適に乗船することができ、楽しい経験となりました。レインボーブリッジを見上げた後、2つの台場を見て、臨海副都心の建物と東京港の大きな船からコンテナがガントリークレーンで荷役作業をしているところを見ました。この後の東京都の学習が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 4年その3

 東京みなと館では、東京港の歴史や、国際貿易港としての役割などを大型の模型で見ることができました。また、臨海副都心を2層の模型や映像で詳しく知ることができ、児童が熱心に質問する姿が見られました。雨上がりの晴天だったので、お台場やコンテナ埠頭、羽田空港などがきれいに見え、望遠鏡でも遠くの景色を見ることができました。3枚目の写真は、レインボーブリッジの向こうの東京タワーとスカイツリーを一度に見ることができたすてきな1枚です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 4年その4

 東京都のごみの最終処分場、中央防波堤外側埋立処分場・新海面処分場の見学に行きました。エコについての学習では、CO2を減らし、地球の温暖化を遅らせるために私たちにできることは、使わない時にはコンセントを抜くということことでした。待機消費電力を減らすことがエコにつながることを学習しました。ごみを燃やして20分の1の量にしたものや、燃やさないごみを細かく砕いて資源を取り出した後のごみなどを、埋め立てていました。埋め立てる場所は、あと50年でいっぱいになると聞いてびっくり。みんなで埋立地の一番高いところで、「ごみー、減らしまーす!!」と大きな声で叫ぶと、職員の方とショベルカーが、手を振ってくれました!!ゲートブリッジを間近に見て帰ってきました。4年生の真剣に取り組む学習態度が印象的な社会科見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜ひまわり学級〜社会科見学

 9月2日(火)4年生が社会科見学へ行ってきました。水上バスで東京みなと館へ行き、大きな模型やテレビ映像、展示から、東京港について学びました。オフィスビルの20階から見る景色は、絶景でした。キリンのようなクレーンで、大きなコンテナを船に運ぶ様子を見て、「すごいなぁ。」とつぶやく声が聞こえました。
 中央防波堤では、ごみを粉末状にする機械などを見たあと、ごみ最終処分場の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 1

 9月2日(火)3年生は社会科見学へ行ってきました。まず見学したところは、「土屋鞄製作所」です。ランドセルを制作する工程をわかりやすく説明してくださいました。ランドセルを2つに割ったものを見せていただいてびっくり!!でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 2

 次の見学は「都市農業公園」です。お弁当を食べてから稲の様子や昔の建物、農機具などを見学しました。保護者の皆様、お弁当などの準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 3

 次の見学地は、「足立トラックターミナル&北足立市場」です。トラックターミナルでは様々な場所のナンバーのトラックを見ることができました。また、北足立市場では、花卉や青果のセリの席で説明したいただきました。最後に大きな冷蔵庫の中に入れていただき子供たちは大喜びでした。見学に協力してくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・さんまのかば焼き丼
・おろし和え
・すまし汁

<主な食材の産地>

さんま・・・北海道
だいこん・・・北海道
豆腐・・・茨城
えのき・・・長野
しょうが・・・熊本
ねぎ・・・青森
きゃべつ・・・岩手
にんじん・・・北海道
小松菜・・・茨城
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校要覧・学級要覧