最新更新日:2024/07/01
本日:count up135
昨日:171
総数:704220
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

11/7 ギラリ!!劇の道具 2年生

2年生の学習室に、劇で使用する包丁の作り物が置いてありました。どんな場面で使用されるのか、お楽しみに。2年生は、9時40分から体育館で発表します。
画像1 画像1

11/7 出番を待っています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のそれぞれの教室に、明日の学習発表会で使う道具が置いてありました。道具たちも、今か今かと出番を待っているようです。1年生は、10時20分から体育館で発表をします。ぜひ、見に来てください。

11/7 給食

画像1 画像1
今日はよいお天気ですね。今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、カレー、ごぼうとレンコンのサラダ、福神漬けです。カレーライスは、こどもたちに一番の人気メニューです。おいしくいただきましょう。

11/6 給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯、牛乳、うめちりご飯の具、かき玉汁、サバの銀紙焼きです。サバの銀紙焼きは、こどもたちに人気のメニューです。おいしくいただきましょう。

11/5 3年 学習発表会の学年PR練習

 学習発表会の開会式で行う「学年PR」の練習をしました。3年生が発表する「まめまめワールド」の宣伝をします。発表内容の紹介とリコーダー演奏も少しあります。壇上に並ぶ代表児童とフロアの全児童で元気にPRできるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 玄関の花

画像1 画像1
地域の方が、新田小学校を訪れて花をいけてくださいました。サザンカ、アイリス、コギクです。枝がなめらかに伸びていて、こどもたちの成長と重ね合わせてしまいました。

11/5 給食

画像1 画像1
児童の登校時に小雨がぱらついたので心配しましたが、雨が上がり過ごしやすくなりました。今日のメニューは、りんごパン、牛乳、ポークビーンズ、焼きフランクフルト、コーンサラダです。おいしくいただきましょう。

11/4 3年 学習発表会に向けて

 本日は,学習発表会で体育館発表をする学年のリハーサルが行われ,発表を鑑賞させてもらいました。2年生,1年生,6年生,それぞれの学年が劇や歌,ボディパーカッション,リコーダー奏など工夫した発表を披露してくれました。大きな動き,観客を見つめる目,分かりやすい話し方で説明する・・・ 学ぶ点がたくさんありました。本番の3年生の発表に生かしてほしいと思います。
 さて,会場となる3年生教室周辺が,少しずつ学習発表会モードになってきました。廊下につり下げた看板を見て,他学年の子どもたちも「まめまめワールド」と言って通り過ぎていきます。たくさんのお客さんに喜んでもらえる発表に仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/04 給食

画像1 画像1
こどもたちは、登龍門祭学習発表会の部の本番に向けてがんばっています。今日のメニューは、ご飯、牛乳、八宝菜、シュウマイ2こ、切り干し大根とひじきの中華和えです。おいしくいただきましょう。

11/04 総合練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時から、6年生が体育館ステージで練習を行いました。ボディパーカッションやリコーダー演奏、合唱をお贈りする予定です。どんな方法で行うかは、お楽しみに。

11/04 総合練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時20分から、1年生が体育館のステージで総合練習を行いました。1年生は「ブレーメンの音楽隊」です。歌声が元気でした。本番が楽しみですね。

11/04 総合練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育館発表の学年が、体育館のステージを使って総合練習をしています。9時40分からは、2年生が行いました。2年生の発表は「どろぼう学校」です。お楽しみに。

10/31 登龍門祭山車巡行準備会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後7時から11月8日(土)9日(日)に行われる登龍門祭山車巡行のための準備会を行っています。保存会の方が大勢参加し、熱心に話し合いが行われています。当日も含めて、よろしくお願いします。

10/28 玄関の花

画像1 画像1
10月28日に、花笑み会の方が花をいけてくださいました。今回は、サンゴミズキ、イトギク、トルコキキョウ、キキョウランです。次の日が「東部地区ひとり暮らし高齢者と民生・児童委員の集い」でした。きっと、来ていただいた方々の目を楽しませてくれたと思います。

10/31 給食

画像1 画像1
今日は、就学時検診のため、給食が早くなっています。下校も、係の児童以外は早くなります。今日のメニューは、クロロール、牛乳、カボチャのスープ、スコッチエッグ、フルーツポンチです。おいしくいただきましょう。

10/30 3年 食の学習

 栄養教諭の先生による食の指導が行われました。一年に1回,給食の献立を考えてくださっている栄養教諭の先生が授業をしてくださいます。子どもたちは,とても楽しみにしていました。
 今年は,「給食のひみつを知ろう」というテーマで,本日の給食の食材をグループ分けしました。赤・緑・黄色のグループに分けながら,バランスよく食べることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 3年 理科「光とかがみ」

 3年生の理科では,「光とかがみ」の学習を進めています。屋外に出て,日光を鏡にはね返して,光の進み方を調べたり,明るさや温かさを確かめたりしています。
 光を重ねると,明るさや温かさはどうなるのか,鏡の枚数を変えて実験をしました。温度計を使って,温度を数値で比べたり,手で段ボールをさわったりしました。はね返した光が増えると,「明る〜い」「白っぽくてまぶしい」「あったか〜い」「ヒーターみたい」という感想がいっぱい聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 6年生 授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンピュータ室で英語の授業をしています。「私の行きたい国」をテーマにした発表会に向けて,写真を集めていました。エッフェル塔に虹がかかった写真,これはすごくきれいですね。発表が楽しみです。
家庭科室では調理実習をしています。それぞれのグループでおかずを2品作っていました。手際よく野菜を切って,ゆでたり,炒めたりしています。おや?これはハンバーグ?上手に作りましたね。未来の料理人の誕生ですね!

10/30 6年生 授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の各クラスの授業の様子です。
社会の授業では,明治時代の大日本帝国憲法について勉強しています。「日本国憲法では国民に主権がありますが,大日本帝国憲法の主権は?」2つの憲法を比較しながら,特徴をつかんでいました。
隣の教室は,図工の授業です。いろんな種類の彫刻刀を使って彫っていきます。顔の部分はだいたい彫れたようですね。

10/31 5年生 英語の授業 「ハロウィン」

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業では,ハロウィンについての勉強をしました。
授業の中で,ハロウィンの飾りつけである「ガイコツの人形」を作っているときに,なんと!

宇宙人が教室に居るじゃないですか!?


英語のマーク先生が,今日の日のために仮装してくれたのでした。

すると,いつの間にか,廊下には死神が・・・!?
どうやら担任の先生も便乗して仮装してしまったようです。

楽しい授業を通して,外国の文化をどんどん学んでいきましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644