最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:28
総数:290366
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

第2回保健委員会の活動

今日は今年度2回目の児童会活動でした。
保健委員会では「虫歯予防啓発ポスター」作成を行いました。
保健室の狭い机での作業になりましたが、みんなで一生懸命悩みながら素晴らしいポスターを作ってくれました。まだ作成途中の物もありますが、完成したら、ラミネートをして各学級に貼ろうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学

 社会科見学で、伊達警察署と伊達消防署中央分署へ行ってきました。警察署では、警察官の方の装備やパトカーの内部など、普段は見ることができないものをたくさん見せていただきました。消防署では、通信指令室の臨場感を味わい、消防車やはしご車などを間近で見ることができました。
 お忙しい中、熱心に説明していただき、大変勉強になりました。(文責 郡司)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に全校生が登校しました

画像1 画像1
 今年4月より子どもたちは、学校へ休まず登校できる元気さがアップ!!
 なんと、本日で今年度4月より欠席なしの日が、13日にもなりました。
 そこで先日、佐藤 栞養護教諭からお知らせがあった「欠席なしの木」について全校朝の会で紹介いたしました。子どもたちの元気あふれる堰本小学校であるよう、今後とも健康、安全へのご支援・ご協力をお願いいたします。

これから学習する合奏曲を聴きました

 今年度の地区楽祭に堰本小学校の4年生は、学校を代表して発表する機会があります。3年に1度の発表ということで、子どもたちも張り切っています。演奏する楽曲は、「アフリカン シンフォニー」という吹奏楽やオーケストラで演奏され、多くの方々に親しまれている曲です。
 真剣に楽器の音色を聴き取り、パートの編成を学習しました。今後の学習に意欲を燃やす子どもたちの姿がすばらしいと感じました。
画像1 画像1

5月11日の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は「麦ごはん・カレー・ヨーグルト和え・福神漬け・牛乳」です。

給食のカレーのお供と言えば「麦ごはん」ですよね。自分の小学生の頃もカレーと言えば、麦ごはんでした。麦ごはんには、体に良いことがたくさんあります。高血糖の上昇を抑えてくれたり、血圧を管理してくれたり、便秘を解消してくれたり、様々な効果があると言われています。

3年  連休中の日記より〜ユニセフ募金

 連休中のでき事について日記を書いてきてもらいました。親子でふれあい楽しい連休が過ごせたようですが、1つ目をひくものがありました。
 それは、Yさんがこの連休中に、募金活動をしたということです。暑いさなか、大きな声で呼びかけたそうです。日記の最後には、「くるしんでいる人たちのやくにたちたいです。」と書いてありました。あまりにすばらしく、紹介してみました。100円でも10円でも救える命があるのですね。 

保護者の皆様、PTA奉仕作業ありがとうございました

 本日5月10日(日)、天候にも恵まれ、午前6時には保護者の皆様に集まっていただき、PTA奉仕作業を行いました。
  開会式開催後、学校周辺、プールへと分かれて早速作業に入りました。
 堰本小学校は、緑に恵まれた美しい環境で教育活動を行っていますが、これも保護者の皆様のお陰と、改めてその機動力のすばらしさに感激いたしました。草刈り機19台のフル稼働軽、トラックも出していただき、堰本小学校の保護者の方々のパワーに感謝の気持ちで一杯です。
 限られた時間の中、みるみるきれいになっていき、明日からの子どもたちとの学校生活がさらに楽しみとなりました。  本日は、早朝より奉仕作業に参加いただきありがとうございました。事前に、本日都合がつかず、作業を進めていただいた保護者の皆様もありがとうございます。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやかな朝のマラソンタイム、元気に走りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五月のさわやかな朝に、全校生がマラソンをいたしました。
 どの学年も5分間を走り続ける力が身に付きつつあり、驚きます。
 友達と励まし、競い合って走る姿は、頼もしく感じられます。

グリーン先生との授業

 国際交流の授業で、グリーン先生と英語の学習をしました。音楽に合わせて行うゲームや、フルーツの名前を使ったビンゴゲームなどを通し、英語表現に親しみました。グリーン先生の発音をよく聞いてゲームに取り組んでいました。      
                             (文責 郡司)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「焼き魚(しおます)・おかか和え・ごはん・豚汁・牛乳」です。

今日は箸に関するマナーについてお話ししました。箸を正しく持ち、きれいに食べられると、見ている方も気持ちが良いですよね。ご家庭でも、箸の持ち方や箸使いのマナーについて、お話しいただけると嬉しいです。

スクールカウンセラーの先生やALTの先生が子どもたちと一緒に給食を食べられるよう計画しました

 本日はスクールカウンセラーの遠藤康臣先生の来校日です。今日から、遠藤先生には、子どもたちと一緒に給食が食べられるように草野教務が計画を立案しました。
 子どもたちも先生と過ごす貴重な時間ですので、おいしく楽しく食べておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度の鼓笛練習におじゃましました

 子どもたちが体育館完成祝賀会で鼓笛演奏を披露するとあって、4月24日の鼓笛練習におじゃまいたしました。
 大変りっぱな態度で演奏できて感心いたしました。
 今後発表する際に必要となる並び方や姿勢、動作について、いくつか話をして並び方についても試してみました。5月27日の発表での子どもたちの姿を楽しみにしていただけるよう、子どもたち、先生方とともに、これから準備を進めて参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい顔って、どんな顔?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウィークも終わり、元気いっぱいの1年生。
 休みの疲れも見せずに、真剣に学習していました。常日頃よりご配慮いただいておられる保護者の皆様のお陰と、感謝しております。
 給食の時間、教室を訪問して「おいしい顔して」とカメラを向けるとみんなにっこり。 季節の変わり目ですが、これからもしっかり食べてぐっすり眠って、いつでもどこでも元気いっぱいに学校生活をおおいに楽しんでもらいたいと思います。       

GWが終わりました!

画像1 画像1
長いようで短かった5連休が終わり、子どもたちも疲れを残したまま登校してくるのかな?と思っていたら、欠席は0で、みんな元気に登校してくれました。

5月に入り、登校日は本日が2日目ですが、2日間とも無欠席と良いスタートがきれています。そこで、保健室ではこんなものを作ってみました。
「1学期欠席なしの木」です。せっかく無欠席の日数を数えるなら!と思い作ってみました。お陰様で、すでに12個の花を咲かせています。廊下の掲示板に貼ろうかなとも思いましたが、子どもたちのプレッシャーになっても・・・と思い、保健室の中の黒板にひっそりと貼ってあります。

いくつ花が咲いたか、たまにこちらの記事でご報告できたらと思います。
そして、休むことは悪いことではなく、体調が悪いときには必要な休養であること、1番は休まないように健康に気をつけることが大切なんだよと子どもたちに伝えていけたらと思います。

5月7日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「野菜コロッケ・ツナサラダ・コッペパン・ジュリエンヌスープ・牛乳」です。
今日はお昼の放送でパンの歴史についてお話ししました。

ゴールデンウィーク最終日、田植え間近

 ゴールデンウィークは、楽しく過ごされましたか。
 天候にも恵まれ、家族との楽しい思い出もたくさんできたことでしょう。
 堰本地区では、田植えの準備が着々と進んでいる田んぼの様子が見られます。
 もう田植えが始まった田んぼもありました。今年も豊作でありますようにと祈らずにはいられません。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「タケノコごはん・若竹汁・鯉のぼりのオムレツ・春野菜のカラシ和え・牛乳」です。

こどもの日がお休みということで、少し早い「こどもの日お祝い献立」でした。タケノコがたくさん使われていて、春の味を堪能することができました。

4月28日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は「中華めん・しょうゆラーメンかけ汁・揚げしそぎょうざ・きんし和え・牛乳」です。

今日はカルシウムをうまく体に吸収させるためにはどのようにしたら良いかお話ししました。カルシウムをより効率的に吸収させるためには、日光を浴びると良いと言われています。

3年 1年生を迎える会で・・・

画像1 画像1
1年生を迎える会で3年生は、1年生にも本を好きになってもらうように「しおり」をプレゼントしました。また、自分たちが読んでおもしろかった本もしょうかいしました。たくさん本を読んでほしいですね。

3年 芽が出たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科でほうせんかとひまわりの種を植えました。日直さんが水やりに行ったところ、「芽が出て来ました。」と教えてくれました。ひまわりの芽はほうせんかの芽より一足先に芽を出しました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 全校朝の会,清掃班長会,児童会委員会,4年社会科見学(警察署・消防署)
5/13 内科検診(1〜6年)
5/14 クラブ活動,職員会議
5/15 防犯教室,ALT来校日
5/17 PTA奉仕作業予備日,自転車点検予備日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776