最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:74
総数:255015
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜

健闘!〜県北地区陸上競技大会(5月13日・14日)

 5月13日(水)、14日(木)に福島市あづま陸上競技場で県北地区陸上競技大会がありました。松陽中学校からは、代表生徒35名がリレーや短距離などに参加しました。
 生徒たちは、短い期間でしたが一生懸命練習し、大会に出場しました。各校が競い合う中、全力で競技に参加しましたが、惜しくも県大会への切符を勝ち取ることはできませんでした。大会終了後、多くの生徒から「終わってしまって残念」や「この練習や大会で学んだことを来月の中体連に活かしたい」という声がありました。 
 
 保護者の方には、朝早くからの送迎、お弁当の準備大変お世話になりました。

来月の中体連に向けてさらに頑張りましょう!

 ※ 保護者の方へ

 来週月曜日から水曜日まで、21日(木)に行われる中間テスト前のため、「部活動なし一斉下校」となります。送迎時の混雑が想定されますので、よろしくお願いします。 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

将来の夢を叶えるために 〜教育実習開始 5月11日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月11日(月)より津田塾大学4年の志賀光さんの教育実習が始まりました。志賀さんは、本校の平成20年度の卒業生で、明るい性格から生徒にも人気があります。担当は英語で、29日まで3週間の実習となります。
 志賀さんは将来の夢のために、実習をがんばると思います。生徒の皆さんも、英語の楽しさを感じてほしいと思います。 

準優勝! 中体連大会に弾み〜伊達地区親善野球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月9日10日に行われた伊達地区親善野球大会において,野球部は健闘,ねばり強く勝ち上がり,準優勝しました。6月に行われる中体連総合大会に向けて,いい弾みがつきました。佐藤武晴コーチには,お忙しい中2日間にわたり大変お世話になりました。

命・身を守るために… 防犯教室〜5月8日(金)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日金曜日、5校時から松陽中体育館で防犯教室が行われました。講師に伊達警察署の蓬田様と白井様においでいただき、前半は不審者から身を守るための実技を交えた護身術の指導、後半はSNSに関する講話をしていただきました。
 前半の白井様の護身術の指導では、壇上に各クラスの委員長、副委員長、生徒会本部役員が実技のお手本を見せたあと、全校生徒でこの護身術を練習しました。
 後半の蓬田様のSNSに関する講話では、実際に福島県の中学生に起こった事例や被害の恐ろしさをお話しいただき、生徒も他人事ではないということを実感していました。また、困ったことがあったら、1人で悩まずに、すぐに警察に相談する大切さを学びました。
 最後に、生活・安全委員長から「今回の講話を大切に今後も生活していきたい」と感謝の言葉を述べました。
 
 今回、防犯教室で大きく2つの内容をご指導いただきました。その中にあった、

 「困ったことがあったらすぐに相談する」
 「いつ、その危険が自分にくるかわからないので、いつでも意識しておく」
 
という気持ちをもって生活してほしいと思います。

 ご家庭でも、伊達警察署の方からいただいた資料を活用し、ご家庭内でのSNSのルールの確認をしていただければと思います。

生徒総会が行われました

 5月7日木曜日、6校時目の時間に生徒総会が行われました。生徒会本部を中心に準備をすすめ、委員長、部長が今年度の活動目標を伝えました。
 今年度は、生徒会本部や専門委員長・副委員長で構成される「評議委員」を活動し、互いに意見を交換する場がより増えました。その話し合いから生まれた「新たな活動」を、委員長はスクリーンを使って堂々と発表してくれました。
 1年生からも、初めての生徒総会でしたが、自分から質問や意見を発表し、生徒会として立派な一員としての姿をみせてくれました。
 今年度はますます生徒を中心とした活動ができるようよりいっそう頑張って行きたいと思います。

 また、同日夜に保護者の方でもPTA常任委員会・PTA各委員会が行われました。お忙しい中、御来校いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。保護者の方からも多くのご意見をいただきました。松陽中学校がより良い学校になるために、今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

提出物 県北地区陸上競技大会があります!

 4月末から、選ばれた生徒が今週火曜日、水曜日に行われる陸上大会の練習に励んでいます。ゴールデンウィーク明けも暑い中、選手は一生懸命に練習を積み重ねていました。
 8日金曜日の全校集会の時間に、選手壮行会があり、全校生徒で、選手を激励しました。 選手代表の生徒からも
「精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします!」
と力強いあいさつがありました。
 今週の水曜日は残念ながら天気は良くないようですが、練習の成果を十分に発揮してほしいと思います!何よりも中体連もあるので、ケガなく頑張ってもらいたいと思います。

※保護者の方へ連絡です。

 今週水曜日・木曜日は県北地区陸上競技大会のため、「お弁当持参」になります。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校経営ビジョン

画像1 画像1
平成27年度
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 尿検査二次検査
5/20 内科検診1年,貧血検査
5/21 中間テスト,定着S1松陽中学校授業公開(6校時)
5/22 専門委員会
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205