最新更新日:2024/07/03
本日:count up6
昨日:46
総数:290519
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

5月26日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ソフトめん・根菜かけ汁・ひじき入り鶏つくね・苺・牛乳」です。

 今日のかけ汁は、根菜と山菜のかけ汁でした。お昼の放送では、根菜について、山菜についてお話ししました。根菜も山菜も食物繊維が豊富で、おなかのそうじをしてくれます。食物繊維を適量とることが、便秘解消にもなり、健康にも良いといわれています。


5月25日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん・なめこ汁・イカフライ・ソース・ごぼうサラダ・牛乳」です。

 今日のお昼の放送では、クイズ形式でなめこという名前の由来についてお話ししました。答えが放送委員より発表されると「やったー」「いえーい」という声が職員室まで聞こえてきました。どうしてなめこというのか、ぜひご家庭でもお子さんに聞いてみてください。

スポーツだけじゃないオリンピック!

画像1 画像1
 オリンピックというと、スポーツを思い浮かべることと思いますが、実は算数の世界でもオリンピックが開かれています。福島県においても「算数オリンピック」として、10月に実施されております。成績優秀者には、メダルが与えられています。
 上記のように、堰本小学校の廊下にも、算数オリンピックの問題を掲示しましたので、たくさんの子どもたちに挑戦してほしいと思います。
 ちなみに、5・6年生対象ですが、問題も難しいので、お父さんやお母さんも一緒に挑戦してみてはいかがでしょうか。いい頭の体操になることと思います。

あいさつ運動最終日

 あいさつ運動も最終日となりました。今日も元気なあいさつが学校中に響きました。6年生のみなさん、企画委員会のみなさん、ご苦労様でした。また、班長の代わりに安全に集団登校をさせてくれた副班長さんもご苦労様でした。送迎等でお世話になりました保護者の皆様もありがとうございました。おかげで、明るく元気なあいさつを意識できるよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん・牛乳・味付きたまご・ヘルシーサラダ・マーボー豆腐」です。

 給食に毎日出る牛乳。残さずに飲めているでしょうか?以前、保健室に来た児童が、「牛乳は大好きだから1日3回飲むんだよ!骨が強くなるんだ!」と教えてくれました。こんな風に牛乳を喜んで飲めるお子さんは良いのですが、なかには牛乳が苦手というお子さんもいるかと思います。
 小学生に必要なカルシウムは牛乳(200ml)3本分といわれています。牛乳が苦手なお子さんにとって3本はつらいですよね。牛乳はだめでもチーズは食べられる!というお子さんは1日1個プロセスチーズを食べるだけでも多くのカルシウムが摂取できます。乳製品が苦手でも、魚や小松菜などで補うことができると良いですね。

全校マラソンがんばっています

 本日は、新緑の中、風もさわやかな朝、全校マラソンが行われました。
 6年生は、バトンの練習をしながらしっかり走っていました。1年生もすっかり5分間走ることに慣れて、最後まで走り続けることができるお子さんも増えてきました。 
 今日も元気いっぱいな堰本小学校の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ミネストローネ・黒パン・ゆでブロッコリー・白身魚のフライ・牛乳」です。

ブロッコリーは、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンEなど非常に多くのビタミンを含んでいる野菜です。特にビタミンCの含有量がすごく、アスパラガスの約10倍含まれているといわれています。ブロッコリーは生のままでは食べられないので、ゆでて調理することが多いかと思いますが、ビタミンは熱に弱く、ゆですぎるとほとんどの栄養素が出てしまうとも言われています。そのためか、最近では蒸して調理する人もいるようです。

合奏練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会と音楽祭に向けての合奏練習が始まっています。今、練習しているのは「アフリカンシンフォニー」という曲です。4年生にとっては、少し難しいかもしれませんが、あきらめずにがんばっています。なんと言っても、15名での演奏になりますので、一人一人の役割は大きくなってきます。心を一つにして完成させていきたいです。
                         (文責 郡司)

あいさつ運動3日目

 あいさつ運動も3日目となりました。今日も元気なあいさつが学校中に響きわたりました。そして、笑顔の児童も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市のマイクロバスを利用して、町探検に行ってきました。梁川郵便局と第二大竹、そして梁川町商店街を、みんな元気に探検することができました。
 梁川郵便局でも、第二大竹書店でもたくさんの質問をして、多くのことを教えていただきました。子どもたちも大満足で帰ってきました。準備等のご協力、どうもありがとうございました。

マラソンタイム

 今朝もマラソンタイムがありました。全校生で5分間元気いっぱい走りました。体育委員会の児童が放送を入れ、スタートの合図やがんばって走っている児童の紹介をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動2日目

 今日は、よい天気になり、子どもたちのあいさつも昨日より元気でした。企画委員会児童は、昼の放送で、
 「大きな声のあいさつをきくと元気が出たので、みなさんもがんばりましょう。」
と発表しました。今年のあいさつのスローガン「あいさつは、元気のもと!」を実感したようです。<文責:武田>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん・ハンバーグのデミグラスソースがけ・枝豆とひじきのサラダ・ニラかき玉汁」です。

ミネラルを豊富に含み、食物繊維もたっぷりの、ひじき。ひじきをご家庭でも食べていますか? 食の欧米化が進んだ現代では、ひじきの煮物など和食のおかずが食卓に並ぶことは、昔より減ってしまいました。ひじきには、不足しがちなミネラルや食物繊維もたくさん入っていて、おすすめの食品です。

あいさつ運動

全校集会で、企画委員より今年の児童会のスローガンが発表されました。今年のスローガンは、「あいさつは げんきのもと にこにこ笑顔で」に決まりました。
 今週は、企画委員と6年生による「朝のあいさつ運動」が行われています。明るくいい笑顔であいさつを返してくれると、気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国際理解 グリーン先生 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ALTのグリーン先生と外国語の授業をしました。英語での自己紹介や英語の歌に合わせたおどり、フルーツのビンゴなどを楽しんで学習できました。

明日(21日)、町探検に行ってきます! パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の予定は、
      9:00 学校発(市バス乗車)
      9:10 梁川郵便局
     10:00 第二大竹
     10:30 商店街探検(分庁舎まで徒歩)
     11:10 バス乗車(分庁舎)
     11:20 学校着
このようになっております。
みんなで楽しく、安全に学習してきます!

図書委員会による読み聞かせ

今朝は図書委員による読み聞かせが行われました。写真は、5年生が3年生に読み聞かせをしているところです。今日は、「かぼちゃのつる」のお話でした。読み方がとても上手で、3年生は真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(21日)、町探検に行ってきます! パート1

 明日は、子どもたちが楽しみにしていた「町探検」です。
今日は、、グループごとに質問や約束の確認、バッジ作りを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動スタート

 今日から、企画委員会と6年生のあいさつ運動がスタートしました。担当児童が昇降口や廊下に立って、大きな声であいさつをしました。感想には、次のようなものがありました。
・目を見てあいさつをしてくれました。
・みんな元気に笑顔をであいさつしてくれたのでよかったです。
・下学年は元気にあいさつをしていたが、上学年は元気がない人もいた。
あいさつ運動は、金曜日まで続きます。にこにこ笑顔のあいさつがどんどん増えていくことを期待しています。<文責:武田>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の給食の様子

今日の給食の時間には、5年生の教室にお邪魔してきました。
さすが高学年!準備も慣れたもので、てきぱきとできており、あっという間にみんなの前に給食が並びました。素晴らしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 繰替休業日
6/23 WBC1年(午前)4年(午後)
6/24 WBC2年(午前)5年(午後),新体力テスト(1・3・6年)2〜3校時
6/25 QUテスト(学活),WBC3年(午前)6年(午後),新体力テスト(2・4・5年)2〜3校時,PTA広報委員会18:30〜
6/26 新体力テスト(シャトルラン),ALT来校日,職員会議
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776