最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:187
総数:292394
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

5・6年生と遊びました(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みに企画委員会の5・6年生と遊びました。ケードロ、こおりおに、おにごっことクラスごとに遊んでもらいました。とても楽しかったという感想が聞かれました。

学び合い道徳(4年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1・2組の道徳の授業を行いました。子どもたちは、お互いに考えを聞き合い、熱心にメモを取っていました。自分の考えを深めながら、道徳的な価値について主体的に学び取ることができました。

七夕まつりの飾り付けをしたよ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シアター階段の笹の葉に短冊を飾りました。
それぞれ将来の夢や叶えたいことをお願いしながら飾り付けました。笹の葉は約2週間飾られるようで、子どもたちも嬉しそうに飾り付けをしていました。

道徳学び合い(4年生) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日、保原小学校元校長先生が来校し、3・4組の道徳の授業を実践されました。「学び合い」を生かした授業で、子どもたちは生き生きと友達と交流しながら道徳的価値を学びました。1・2組は3日に授業を行います。

迷路を楽しみました(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工作クラブの4・5・6年生が作成した迷路に招待されました。楽しい迷路でだったので、何回も並んでやりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282