最新更新日:2024/06/28
本日:count up53
昨日:58
総数:292582
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

修学旅行・6(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目は、浅草での買い物からスタートしました。
 江戸文化・日本的な文化を感じながら、うれしそうに買い物を進める子ども達の姿がとても印象的でした。自分の物よりも、家族のために、おじいちゃん・おばあちゃんのために買い物をする子ども達の優しい気持ちにとても温かい気持ちになりました。

修学旅行・5(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 友達と一緒に泊まるホテルにも大満足だった子ども達。
 2日目、子ども達を喜ばせたのは朝食のバイキングでした。
 うれしそうに食事を取り分け、ニコニコと友達と話をしながら頬張る姿がとても素敵でした。

修学旅行・4(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初日の晩ご飯は豪華でした。一人一人並べられた食事に大感激!
 しかも、生の落語を間近で聞きながらの食事ということもあり、なかなかできない経験に大満足でした。
 おいしそうに食べている子ども達の姿がとても印象的でした。

修学旅行・3(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上野動物園の後は、ライオンキングの観劇。迫力ある動きにただただ圧倒されました。
 観劇後は遊覧船に乗ってスカイツリーの所まで移動。
 心配された天候もまったく問題なし! 最高のコンディションの中、美しい東京の夜景を思う存分、堪能することができました。

修学旅行・2(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 福島駅から東京駅までは新幹線での移動になりました。
 友達と一緒の移動ということで、子ども達のテンションは大きく高まりました。
 友達と一緒に話をしたり、簡単なレクをしたりしながら、和やかな雰囲気で過ごしました。
 上野に着くと、第1の目的地「上野動物園」へ。お目当てのパンダに大興奮!班で決めたルートでいろいろな動物を見に行く姿からもワクワクした気持ちが伝わってきました。

充実した「修学旅行」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、6月25日、26日と1泊2日で東京方面へ修学旅行へ行ってきました。
 6時30分といういつもよりちょっと早い時刻に集合した子ども達。少し眠そうな表情を見せながらも、出発式では元気いっぱい「行ってきます」のあいさつをしてバスに乗り込みました。

「保原を元気に」〜総合学習(4年生)

 4年生の総合学習の学習テーマは「保原を元気に」にです。社会科などの学習の発展から、「水」「川」「リサイクル」「保原の食産業」の4つについて調べていきます。さらに、調べてわかったことを保原の未来へ向けて発信していきたいと考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の準備ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(木)と26日(金)と2日連続でお弁当日で、子どもたちは大喜びでした。もちろん給食もおいしいのですが、お家の方に作っていただくお弁当には、また違ったおいしさがあるようです。昨日、今日と学級の枠を外し、みんなで仲良くお弁当を食べました。お忙しい中、お弁当の用意をしていただき、本当にありがとうございました。なお、来月も2回お弁当の日があります。その際も、よろしくお願いいたします。

日曜参観(4年生)その2

日曜参観のメリットを生かし、おうちの方々と楽しく学び合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習(5年生)

2回目の水泳学習でした。前回と比べて気温が高かったので気持ちよく泳ぐことができました。け伸びやバタ足の練習を全体でしてから、2つに分かれて息つぎやクロール、平泳ぎの練習に取り組みました。中には、「25メートル泳げた!」と嬉しそうに報告してくれた子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の観察(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月初めに植えた野菜の苗がぐんぐん成長しています。
子どもたちが毎日欠かさず水やりをしているせいか、もう実がなっている野菜もあります。野菜の実を見つけた子どもたちは大喜びです。

学年学び合い(5年生)

今日の学び合いでは、「いつもとはちがう友だちとグループを作り、すばやく課題に取り組む」ということについて話がありました。たくさんの友達と関わり合い、さまざまな考え方に気づいてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

あさがおに追肥をやりました(1年)

あさがおが大きく育ってきました。さらに元気に育てるために追肥をまきました。何色のあさがおが咲くのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

プールに入りました(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に続いて今日もプールに入りました。最初に小アリーナで準備運動をしました。シャワーを浴びてからプールに入ります。今日は輪くぐりをしました。少しずつ水に慣れてきました。

水泳学習の本格的なスタートです

 3年生は、25日(木)に2回目の水泳学習を行いました。前回は、プール開きを行った後に、小さいプールで水慣れをする程度でしたが、今回は、約30分間どんどん泳ぎました。水に浮くことを第1歩の目標にしている子どもから、50メートル以上泳げる子どもまで様々ですが、自己目標の達成を目指して、頑張っていきたいと思います。

マラソンで日本1周を目指そう!

 保原小学校で力を入れているマラソン活動ですが、先週より新しい試みがスタートしました。学級みんなで走った距離を足して、日本1周を目指すという取り組みです。日本1周は6000キロメートルなります。3年生の現在の途中経過ですが、1組がすでに1000キロメートル以上走っています。他の学級も、日本1周を目指して、暑さに負けず頑張っていきたいと思います。

スポーツテスト(5年生)

スポーツテストを実施しました。50メートル走、ソフトボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、シャトルランを5年生が全員で取り組みました。自分の昨年度までの記録を更新できるように、一生懸命頑張っていました。これから、学級ごとに握力も測ります。
画像1 画像1

図工の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、各学級で図工の授業がありました。1組は、ビニール袋を使った工作、2組と4組は粘土を使っての作品作り、3組は友達の作品のよさを見合う作品鑑賞の授業でした。どの学級でも楽しみながら取り組む子どもたちの姿が見られました。

日曜参観(5年生)

今日の日曜参観2校時目は、学年での宿泊学習についての打合せでした。まずはじめに、宿泊先である国立那須甲子青少年自然の家の館内の様子を写真で見ながら、どんな場所でどのように過ごすのかということのイメージを膨らませました。その後、班ごとにまとまって宿泊学習のめあてと約束を決め、班の代表が発表しました。来週は、それぞれの係の打合せも始まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年『学び合い』(2年生)

画像1 画像1
金曜日の2校時目は、学年『学び合い』の時間です。学級によってそれぞれ進度は違いますが、先に進んでいる学級の友達が別の学級の友達に教えたり、一緒に課題に取り組んだりしています。子どもたちは、週に一回の学年『学び合い』をとても楽しみにしており、普段は交流できない友達とも積極的に学習をしています。本日の『学び合い』は惜しくも2年生全員達成!とはなりませんでしたが、みんなで教え合い助け合った『学び合い』でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282