最新更新日:2024/07/05
本日:count up10
昨日:93
総数:1120991
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/14 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、カツ丼(卵とじ煮、チキンカツ)
キャベツのゆかり和え、牛乳

 今日はカツ丼でした。
 食器が変わって、どんぶりになったので、今日のような献立の時は食べやすいですね。

3/14 すがたをかえる大豆 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の説明文教材です。
 今日は、説明の技を見つけます。
 すぐにわかった子もいるようで、ワークシートに書き進めている子もいましたね。

9/14 粘土 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 粘土をひものように伸ばして、それを使って作品をつくります。子どもたちは発想力が豊かなので、興味深い作品ができそうです。

9/14 ヘチマの観察 4年生

画像1 画像1
 ヘチマの観察をしました。
 今回は、なかなか大きくなりませんでした。天候不順が影響したのでしょうか。

9/13 明日は学校

画像1 画像1
 2日間のお休みはどのように過ごしたでしょうか。楽しく過したでしょうか。

 私事ですが、昨日、高校同総会の役員会がありました。
 高校卒業以来、何度か会っている役員ですが、いつも、懐かしい話で盛り上がります。本当に同級生はいいものだと、この会に出るたびにいつも思います。困った時に助けてくれるのも、同級生です。今の学級で、よい友達をたくさんつくって欲しいですね。

 さて、明日は学校です。準備は整っていますか?
 通学団できちんと並んで、元気に学校に来ましょう。先生たちも待っています。

9/13 せわぁない

画像1 画像1
 今、NHK大河ドラマでは、「花燃ゆ」が放映されています。

 その中で、山形弁としてよく出てくる言葉に「せわぁない」があります。
 どんな意味かは、テレビを見ているとよく分かります。
 「大丈夫、大したことはない」という意味です。

 けれども、そう思うためにどんなことをするのでしょうか。テレビを見ている人は分かると思います。何もしないのね、「せわぁない」とは言っていません。いろいろ努力して、今やれるだけのことをやった後で、「せわぁない」と言っています。
 「せわぁない」。柔らかくてよい言葉ですが、隠れた覚悟がそうとう必要な言葉だと思います。「せわぁない」と心から言える覚悟を持ちたいものですね。

9/13 拡大と縮小 6年生

画像1 画像1
 拡大図を学習している6年生。
 2倍の拡大だと、辺の長さは2倍になっていますね。けれども、角の大きさは同じですね。このことは中学校でも学習します。よく覚えておきましょう。

9/13 アップとルーズ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の説明文です。
 アップとルーズの説明と問いの文がある第3段落。その部分に注目して、第1,2段落は必要なのかどうかも考えました。少し難しかったですね。

9/13 アサガオのまとめ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオの観察のまとめをしました。
 種をまいて、発芽し、双葉から本葉が出て、つるが伸びて花が咲いて、どんどん生長しましたね。今は、種もできていることでしょうね。

9/13 猛獣狩りに行こうよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 リズム運動をした後、その応用として「猛獣狩りに行こうよ」のゲームをしました。楽しそうに行っていましたね。

9/12 きらめきの授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「大好き知多市」をテーマに、夏休みに調べたことを発表しました。知多市のお店や工場、愛知用水など、幅広い内容で調べていました。

9/12 詩の発表 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩の発表をしました。
 楽しそうですね。

9/12 整数の仲間わけ 5年生

画像1 画像1
 整数について考えます。
 整数を仲間わけすると、どのように分けることができるでしょうか。いろいろな分け方があります。考えてみましょう。
画像2 画像2

9/12 大好きなもの 教えたい 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなに自分の好きなものを教えるために、原稿を書いています。好きなものとして、どんなものが出てくるのでしょうか。楽しみですね。

9/11 授業参観を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の授業参観、引き渡し訓練へのご参加、ありがとうございました。また、アンケートへのご協力もありがとうございました。

 そのときの結果は写真のようです。今回は、6年生が修学旅行説明会ということもあり、回収率はあまりよくありませんでしたが、大変よい結果でした。1学期の調査でもよい結果でしたので、次は内容を変えて実施したいと思います。
 「授業を基盤とした学校づくり」を目指している本校にとって、授業を見ていただいた後の保護者の皆様のアンケート結果は大切なものです。今後も、ご協力よろしくお願いします。

9/11 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいうえおが文頭にくる詩を考えていました。
しっかり説明を聞いてさあ開始です。

9/11 授業参観

本日の學校公開、ありがとうございました。たくさんの保護者の皆様に参観いただき、大変うれしく思っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観で「お家の方が買い物をしているお店調べ」をみんなで行っていました。この学習をもとに市内の店舗の校外学習を行います。
みんなしっかり発言やみんなで考えるという作業を行っていました。
素敵でした。

9/11 引き渡し訓練

画像1 画像1
 引き渡し訓練へのご参加ありがとうございました。
 先日の八幡中学校との合同避難訓練や今日の引き渡し訓練が、訓練ではなく実際に役に立つような状況は嫌ですが、もしものためにいろいろな訓練をしておくことは大切です。

 今日は、たくさんの保護者が廊下にあふれている状況でしたが、来年度実施するときには、もう少し工夫を凝らして行いたいと思います。また、ご協力をよろしくお願いします。
画像2 画像2

9/11 音楽の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 歌唱です。
 6年生は何を学習するのでしょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。