最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:16
総数:290385
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

音楽祭に向けて

 9月17日の音楽祭に向けて、合奏練習に一生懸命に取り組んでいます。新しい曲の「ありがとう」も、全員で合わせられるようになってきました。「アフリカンシンフォニー」と2曲、みなさんに感動を届けられるように、4年生15名、全力でがんばっていきます。(文責 郡司)
画像1 画像1
画像2 画像2

スズムシ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去年の3年生から引きついだスズムシが、今教室でリーン、リーンと鳴いています。夏休みには、Mくん、Yさん、Mさんの3人が、一生懸命お世話をしてくれました。そのおかげで、大きくなって教室に帰ってきました。

第2学期は、1日1日大切に 自分を見つめて頑張ります

 校長室前の掲示版に、始業式でお話した3つの頑張ることを掲示しました。
地域の方々の皆様とともに開催する運動会・鼓笛パレード、伊達市陸上記録会、校内マラソン大会など、様々な行事がたくさん予定されています。堰本小学校の子どもたちの輝きが増すように、一人一人にしっかりと取り組ませたいと考えます。また、算数数学ジュニアオリンピックや漢字検定等、学習面でも意欲的にチャレンジするお子さんが増えてきています。堰本小学校の目指す子どもの姿にふさわしく、堰本魂を持ち、思いやりの満ちた言葉や態度で他の人とかかわることができるよう、先生方が一丸となって指導していきますので、今後とも保護者の皆様、地域の皆様、ご支援よろしくお願いいたします。さらに、本日全校朝の会で発表した3名のめあても掲示いたしました。来校の折には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝の会でめあてを発表しました

 全校朝の会において、「校長先生のお話」の中で、始業式で話したこれから頑張ってほしい3つのことについて再度話しました。続いて、読書する楽しさを味わうことができるようになってほしいので、本に親しむことで心が豊かになることや、考える力が高まることも伝えました。 また、代表3名の児童によるめあての発表をいたしました。しっかりとした目標を持つことはとても大切です。大変うれしく思ったのは、これまで子どもたちに伝えてきた大切にしてほしいことなど、しっかりと自分のめあてとして発表していたことでした。ホームページ「校長室・職員室」のほうで、さらにお知らせいたします。
画像1 画像1

8月28日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、五目豆、焼き魚(ほっけ)、わかめと豆腐のみそ汁」でした。
 今日の五目豆には、大豆がたくさん使われていました。大豆は「畑の肉」とも言われています。それは、大豆が肉に匹敵する量のたんぱく質を含んでいるからです。たんぱく質は人間の筋肉や内臓やなど体の組織を作っている成分であり、生命維持に不可欠な重要な栄養素です。一般に植物性食品のたんぱく質は栄養価が劣りますが、大豆のたんぱく質は肉や卵に負けない良質のたんぱく質といわれています。

8月27日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「セルフえびカツバーガー、牛乳、コーンスープ」でした。
 今日のお昼の放送では、小麦胚芽についてお話しました。聞き慣れないものですが、小麦胚芽は、小麦全体の粒の約2%と貴重なもので、ビタミンやミネラルなどの栄養を豊富に含んでいます。疲労回復や老化防止、美肌の保持、持久力の向上に効果があります。学校給食のパンには小麦胚芽が含まれており、栄養満点です。

おでかけまほろん

 白河のまほろんからの出前講座「おでかけまほろん」を実施しました。土器・毛皮さわりや火おこし、弓矢などの体験活動をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 校内水泳記録会の実施判断について

 2学期が始まり、子どもたちもみんな元気に登校しております。
 いよいよ明日(8月28日)は1〜3年生の校内水泳記録会です。しかし、天候も心配されます。そこで、当日8時の天候等により実施判断を行い、延期の場合には8時15分までに緊急メールを送ります。
 また、9月1日は4・5年生の校内水泳記録会ですが、同様に延期の場合は緊急メールで連絡します。どうぞメールをご確認ください。
 なお、たくさんの方に子どもたちのがんばりを応援いただければ幸いです。車でお越しの際は、堰本地区交流館の駐車場をご利用ください。
 
画像1 画像1

今日の給食の様子です!

 2学期最初の給食です。1・3・4年生の教室にお邪魔しましたが、みんなおいしそうに食べていました。今学期も、好き嫌いを無くし、バランスのよい食事を心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、肉団子、小松菜としめじのあえもの、ピリ辛スープ」でした。
 2学期がスタートして、はじめての給食おいしかったですね。そんなおいしい給食を作ってくれている給食センターの方からのメッセージです。
 「暑くて長い夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。早く、生活リズム(早寝・早起き・朝ごはん)を取り戻し、バランスよい食生活を心がけ、今学期も元気に乗り切りましょう。第2学期もよろしくお願いします。」

おでかけまほろん楽しく活動しました

 本日、6年生が「おでかけまほろん」の体験学習をいたしました。
 土器さわり体験では、縄文時代や弥生時代のくらしぶりや堰本小学校周辺の遺跡の説明をいただきながら、貴重な土器や毛皮などに触らせていただきました。
 その後、火起こしや弓矢体験と、楽しく体験活動で学ぶことができました。
 まほろんから遠路はるばる出向いていただいた笠井宗吉様、大山孝正様ありがとうございました。是非、子どもたちも今後機会を見つけてまほろんを訪れていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け、好調なスタートを切りました!

画像1 画像1
 昨日から2学期がスタートしました。みんな体調を崩さずに元気にしているかな?と心配していましたが、全校生そろって元気な姿を見せてくれました。本日も全校生無欠席で、2学期2個目、今年度30個目の無欠席の花を咲かせることができました。
 2学期は楽しい学校行事もたくさんあります。1日でも多く、全校生が元気にそろう日があることを願っています。

夏休みが明けました

 今日は始業式。3年生19名は、全員が元気に2学期をスタートさせました。今日は、一斉集団下校でしたが、他の学年が出てくるまでに時間があったので、育てている植物の様子を見に花壇に集まってきました。
 がんばってお世話をしてきたきゅうりや、ホウセンカの種の様子を興味深げにみていました。夏休みをはさんでも忘れていなかったのですね。植物にも優しい心を寄せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三気の松を剪定していただきました

画像1 画像1
 夏季休業中に堰本小学校のシンボル「三気の松」を剪定していただきました。(三気とは、元気・本気・根気です。昨年それに「勇気」を加え、本校では堰本魂として子どもたちの育成に努めています。)
 今回の剪定費用は、体育館の完成祝賀会実行委員会の皆様から地域の総意としてご寄附いただいた寄付金より支出いたしました。現在、「三気の松」は、大変美しい姿となって、子どもたちの活動を見守っています。地区との合同運動会等、本校へ来校の折り是非ご覧ください。

集団下校をいたしました。

 2学期初めての集団下校をいたしました。
 班長さんは、班旗と呼子を忘れず持ち、手本となって登校していました。本日、放送で担当より歩道用に青く着色していただいたところの歩き方について話をし、安全に登下校するよう話がありました。下校時も、班長を先頭にきちんと整列をして歩き出していました。80日間にわたる長い学期です。事故なく、登下校はもちろんのこと、自転車もヘルメット着用により安全に乗り、事故なく終了できるよう指導して参りたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市児童水泳記録会で6年生が大活躍いたしました

 本日、始業式修了後に伊達市水泳記録会の表彰をいたしました。男子100メートル自由形第1位、男子50メートル第1位、女子50メートル平泳ぎ第1位、第5位、女子100メートル平泳ぎ第2位、第3位、第4位、第5位,女子50メートル自由形第2位、第5位、女子100メートルリレー第2位 以上の結果です。担任、体育部等全職員で応援してきた結果ですので、子どもたちの頑張りに大きな拍手をおくりたいと思います。本当におめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期、全員そろってスタートしました

 本日、午前8時30分より体育館にて第2学期始業式を行いました。
 全校生109名が一段とたくましくなつて、全員そろって再会したことを喜び合いました。自分の健康と安全に心掛けた成果ですし、保護者の皆様、地域の皆様のお陰と心より感謝申し上げます。夏休みのうれしかったこととして、伊達市児童水泳記録会における6年生の頑張り、梁川の流し踊り及び資源回収への手伝いなど地域の行事へ積極的に参加したことについて素晴らしい姿であったことを紹介しました。また、頑張ってほしいこととして3つ話ました。ひとつは、多くの行事が予定されているので実り豊かな学期とするために、一人一人が1日1日をしっかり取り組んでいってほしいこと。2つめが、堰本小学校の目指す子どもの姿を目標に取り組み、堰本魂を受け継いでほしいこと。3つめが、言葉はや態度は人の心を表すので、相手を思った温かな言葉づかいや話し方、聞き方をしてくださいとのこと。2学期も子どもたちが輝くよう、教職員一同見守り、応援し続けますので、ご支援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA資源回収へのご協力、ありがとうございました

 夏休み最後の日曜日である本日、堰本小学校恒例のPTA資源回収が開催されました。午前8時から約1時間半にわたり各地区から回収した資源を積み込み、堰本小学校PTA資源回収場となっている堰本小学校へ来校してくださいました。その資源の多さは圧巻でした。担当となられた役員の方々、また地域の皆様方本当に悪天候の中ありがとうございました。PTAの活動に、子どもたちへの支援のためにと有効に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 キュウリは今・・・

画像1 画像1
 3年生のみなさん、元気ですか〜? 元気なみなさんのように、キュウリもすくすく育っていますよ。どんどん伸びた葉っぱが、校長室の窓もかくしています。
 夏休みの宿題は進んでいますか?ホウセンカの観察ですが、担任が確認した所では、4人のお友達が観察にきました。キュウリのおみやげもありますから、ぜひぜひ早めに来て下さいね。熱中症には気をつけて過ごしてください。

児童水泳記録会梁川大会

 堰本魂で、みんなががんばりました!6月末からほぼ毎日、水泳練習を重ねてきました。子どもたちは、そのがんばりの成果を発揮し、自己ベストを上回る記録を出しました。また、応援団の児童をを中心とした息の合った応援もすばらしかったです。この自信を2学期の陸上練習につなげていきましょう。応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 すこやかTV,身体測定1年
1/13 身体測定2年
1/14 放送朝の会(めあて2・4・6年),身体測定3年
1/15 身体測定4年,ALT来校日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776