最新更新日:2024/05/30
本日:count up51
昨日:85
総数:454247
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

民家園見学 1月29日(金)

福島市民家園に、江戸・明治時代ごろの民家やその時代に使われた生活・生産道具を見に行ってきました。雪がちらつくなかでしたが、ガイドスタッフの方々の説明を受けながら、今と昔の暮らしの違いに気づくことができました。生まれて初めて見る名前も使い方も分からない物との出会いは、子どもたちにとってよい学びになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(金)

〈 インフルエンザ情報 〉

 ○ 県内での感染者 1085人
 ○ 本校での感染者   19人

  今週前半は、インフルエンザA型の罹患者
が急増し、学級閉鎖の措置をとったところも
ありました。
 後半は、新たな感染拡大はなく、回復して
登校する児童数も増えてきました。
 引き続き、ご家庭におかれましても、お子様
の健康観察や予防対策をよろしくお願いします。

1月22日(金)

〈 インフルエンザ情報 〉

  ○ 県内での感染者 439人
  ○ 本校での感染者   4人

  昨日から5年生を中心に、発熱による欠席が増え始めました。
伊達地区内でもインフルエンザの流行がみられています。予防
のため、手洗い・うがいの徹底とマスクの着用、水筒の持参等、
ご協力をお願いします。
  なお、連休中の外出に気をつけ、体調が悪い場合はスポ少等
の参加は控え、自宅でゆっくり休むようにお願いします。

県アンサンブルコンテスト  1月16日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
 第43回福島県アンサンブルコンテストは、1月16日(土)いわき芸術文化交流館アリオス大ホールにおいて小学校の部が行われました。
 本校吹奏楽部からもクラリネット五重奏チームが参加しました。
 結果は、見事、「金賞」を受賞しました。
 これまでたくさんの皆さんに応援とご指導をいただいてきました。その結果が、今回の金賞につながりました。本当にありがとうございました。
 

第3学期始業式   1月8日(金)

画像1 画像1
 本日4校時、本校体育館において第3学期の始業式を行いました。
 第3学期は、51日間の短い学期です。1日1日を大切に、目標をしっかり持って取り組むようお話ししました。
 代表児童による「冬休みの反省と3学期の目標(がんばること)」では、休み中の楽しかったことや、3学期はどんなことに力を入れて生活するかなどの発表がありました。立派な発表内容・態度でした。
 3学期が始まりました。これまで同様、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。

おもちゃまつり 12月15日(火)

 15日の2校時目に、おもちゃまつりを行いました。2年生は、「ボーリング」や「魚つり」など、今まで一生懸命お店の準備をしてきました。今日は1年生を招待し、お兄さん、お姉さんとして、1年生に優しく教える姿がたくさん見られました。1年生も、目を輝かせながら楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県アンサンブルコンテスト県北支部大会  12月13日(日)

画像1 画像1
 福島県アンサンブルコンテスト県北支部大会は、福島県文化センターにおいて12月13日(日)の午前中に小学校の部が行われました。
 本校からも、管打楽器七重奏、クラリネット五重奏、金管八重奏の3チームが出場しました。
 結果は、管打楽器七重奏が「金賞」、クラリネット五重奏も「金賞」、金管八重奏は「銀賞」でした。
 尚、クラリネット五重奏チームは、1月16日(土)いわきアリオスで行われる県大会に出場することになりました。
 これまでのご支援、ご協力ありがとうございました。

吹奏楽部アンサンブル校内発表会  12月12日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月12日(土)午前11時〜午前11時45分。本校体育館において「アンサンブル校内発表会」を行いました。
 当日は、吹奏楽部3年生から6年生までの7チームによるアンサンブル曲の発表会となりました。
 会場には、たくさんの保護者・ご家族の皆さんにお出でいただきました。子どもたちは緊張しながらもすばらしい演奏をしました。

吹奏楽部 伊達市交通安全市民大会で演奏  11月30日(月)

画像1 画像1
 本日午後、伊達市ふるさと会館MDDホールにおいて開催された「第10回伊達市交通安全市民大会」の記念アトラクションで、本校吹奏楽部は記念演奏を行いました。
 演奏曲目は「オペラ座の怪人」を含め3曲を予定していましたが、アンコールの声がかかり、4曲演奏する機会をいただきました。
 広く伊達市民の皆様に本校吹奏楽部の演奏をお聴きいただきたいと思っていただけに、ありがたい機会でした。

仙台うみの杜水族館 11月27日(金)

 6年生は見学学習に出かけてきました。水族館ではイルカやアシカのショーを見たり、気に入った魚のスケッチをしてきたり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海の生き物たちと触れ合ってきました 11月27日(金)

 6年生は水族館でペンギンやオタリア(アシカの仲間)に触ったり存分にふれあいを楽しんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すこやか教室 11月20日(金)

児童の運動不足、肥満予防への取り組みとして今年度もすこやか教室を実施しました。大内先生から、体を動かすことの大切さを教えていただき、今回は、特にジャンプ運動を中心に体を動かしました。今日教えていただいたことはなわとびの跳躍に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(予告なし)   11月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、昼休み時間に予告なしの避難訓練を行いました。
 予告なしの訓練でしたが、4分かからずに避難することができました。

校内クロスカントリー大会   10月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本年度の校内クロスカントリー大会を実施しました。
 2校時に低学年、3校時に中学年、4校時に高学年の順で行いました。
 2校時はじめ、気持ちよく晴れていた天気が、高学年の大会時、4校時には冷たい風が吹く状況に変化し、すべて好条件のもとの大会とはいきませんでしたが、子どもたちは一生懸命走り通しました。
 各時間とも応援にたくさんの保護者の皆様にお出でいただきました。ありがとうございました。

ふれあいセンター(伊達市図書館)と伊達テレビに行きました!  10月27日(火)

今日は、ふれあいセンターと伊達テレビに行ってきました。ふれあいセンター(伊達市図書館)では、読み聞かせを聞いたり、本の借り方を教えていただいたりしました。そして、自分の図書カードで好きな本を1冊借りました。伊達テレビでは、収録スタジオや編集する場所を見せていただきました。お弁当を食べ、金子公園で少し遊び、帰って来ました。とても充実した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会   10月24日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午前中、本校体育館において、学習発表会を行いました。
 会場には、ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様、たくさんの皆様にお出でいただきました。本当にありがとうございました。
 お陰様で、子どもたちも日頃の成果を存分に発揮し、すばらしい発表会とすることができました。

第2回避難訓練  10月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3校時、第2回避難訓練を実施しました。
 今回は、体育館に避難する訓練を行いました。
 どの学年も真剣に取り組むことができました。
 避難終了後は、3階5年生の教室を使って「けむり体験」(スモークマシンによる)を行いました。前が見えない煙のすごさに驚きでした。

伊達市児童陸上記録会  10月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(火)信夫ヶ丘競技場において、第7回伊達市児童陸上記録会が行われました。
 本校6年生は、日頃の練習の成果を発揮して、すばらしい成績を収めました。
 圧巻は、男子リレーの優勝です。1000m走(男子)、走り高跳び(男子)、走り幅跳び(女子)でも1位を取るなど、大活躍の6年生でした。

陸上記録会へ出発しました 10月6日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は伊達市陸上記録会に向けて福島市の信夫ヶ丘陸上競技場へ元気に出発していきました。これまでの練習の成果を発揮して、記録はもちろん応援もがんばってきてほしいです。

果樹畑見学 9月24日(木)

総合の時間に、伊達町で果物作りをしている宍戸さんの果樹畑に行ってきました。果物作りの仕事やおいしく作るための工夫などを教えていただきました。また、宍戸さんのご厚意で、リンゴの収穫体験をさせてもらいました。丸く真っ赤に実ったリンゴを手にとった子どもたちは、自然と笑顔にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210