ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

10/19 6年生総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行での学びを基に、日本の文化について調べていました。
和菓子、百人一首、折り紙・・・・それぞれが興味をもったことをしっかり調べて、まとめていました。先生たちの知らないことまで調べることができた子もいます。
すごいですね。

10/19 6年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
群読をしていました。
みんな、正しい姿勢で読んでいました。カッコいいです。
広島の原爆ドームの話ですね。日本人として忘れてはならないこと。しっかり学んでください。

10/19 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み取りをした後、クライマックスの場面はどこかをみんなで探して話し合っていました。
素敵な授業でした。

10/19 4年生 すもう大会!今週ですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で、すもう大会の練習をしていました。
本番は今週の木曜日、楽しみですね。
頑張ってください。でもけがをしないように!
そのためにも校長先生がおっしゃったように「けじめ」のある生活を!!

10/19 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇をするための配役を決めていました。
楽しみですね。

10/19 1年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜公開で行う「わくわく集会」についての話し合いをしていました。
楽しみです。

10/18 すもう大会間近

 すもう大会が間近になってきました。

 すもう大会に向け、運動場に新しい土を入れました。
 先週の木曜日のピカピカ集会では石拾いをしました。
 練習にも力が入ってきました。
 すもう大会実行委員の子もしっかり活動しています。
 本番に向けて、準備が整ってきました。
 
 明日は学校。
 明日も練習をするところがあると思います。
 保護者の方に力一杯の試合を見せるためにも、がんばって練習に臨みましょう。
 (写真は昨年度のすもう大会の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 富士山がよく見えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17,18日と平洲小学校で一緒に勤めた仲間たちと、河口湖に行ってきました。17日は天気が心配でしたが、雨に降られることもありませんでした。最初は富士山も見えませんでしたが、突然視界がよくなり、上の方が顔を出しました。感激でした。
 18日は週日天気がよく、富士山もよく見えました。青い空に山頂に雪をかぶった富士山がよく映えました。河口湖も大変きれいでした。紅葉も始まっており、赤い葉が大変きれいでした。
 富士山の姿は立派ですね。形もいいし、堂々としています。久しぶりにのんびりと、心洗われる2日間を過ごすことができました。明日からがんばるエネルギーをもらいました。

10/18 かけ算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 かけ算の導入です。
 九九の練習も始まりましたね。
 2年生の内にしっかりできるようにしておきましょう。

10/18 性の指導 5年生

画像1 画像1
 「性情報の扱い方を考えよう」をめあてに、養護教諭の先生と担任で取り組みました。2人の連携がよかったのか、子どもたちも真剣に取り組んでいました。
画像2 画像2

10/18 修学旅行 東大寺 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奈良公園の鹿とも仲良くなりましたね。楽しかった奈良公園の散策。でも、天気もよかったので疲れた子もいましたね。

10/18 バランス 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 V字バランスとブリッジの練習をしました。
 V字バランスは簡単そうでもゆらゆらしてなかなか難しかったですね。

10/18 ごんぎつね 4年生

 新美南吉のごんぎつねの学習です。
 半田が生んだ有名な童話作家です。新美南吉の本は他にもいろいろと親しまれているので、読んだ子も多いと思います。秋の夜長、ぜひ南吉の本を読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 修学旅行 東大寺 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺です。
 天気がよかったので、観光客も多かったですね。

10/17 跳び箱 4年生

画像1 画像1
 跳び箱運動です。
 自分の挑戦する高さのところで練習しました。上手にできる子もいましたね。
画像2 画像2

10/17 光のプレゼント 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 厚紙に好きな模様の穴を開け、そこに色セロファンを貼って作品を作ります。そのために、まずカッターナイフの使い方を学習しました。安全に使うために、しっかり練習もしました。これで、本番も大丈夫ですね。

10/17 台上前転 6年生

 体育館で台上前転をしました。
 跳び箱の横に落ちてしまわないように補助の子が台の横について行っています。もう少しでできそうな子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 リースづくり 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオのつるにどんぐりや松ぼっくりをつけて、リースをつくりました。いろいろ工夫を凝らして上手にできあがりました。

10/17 今日の天気は?

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日、明日とお休み。
 子どもたちはどのように過ごすのでしょうか。
 スポーツをする子、遊びに行く子、家族とお出かけする子等、いろいろと計画がある子もいるかもしれません。私も、昔の仲間と旅行に行ってきます。

 さて、2日間の天気ですが、今日の日中は曇りや雨マークが多いですね。けれども、明日は天気がよさそうです。中学校では今日、体育祭が行われるところもあります。曇りで過ぎてくれるといいですね。
 では、今日一日楽しく過ごしましょう。

10/16 横川小学校研究発表会

画像1 画像1
 今日、半田市立横川小学校で研究発表会がありましたので、参加してきました。
 テーマは「命を大切にし、生き方を見つめる児童の育成をめざして −新しい学校予防教育の推進−」です。「学校予防教育」という言葉が珍しく、興味を持って参加しました。
 まず、学校予防教育について年間計画を作成していました。その中で、「自己信頼心(自信)の育成」「感情の理解と対処の育成」「向社会性の育成」を位置付けていました。今回の授業でも、これらの力を意識するとともに、鳴門教育大学が開発した教育プログラムを活用していました。授業の後、講演会があったわけですが、授業だけでは分からなかった理論の部分の説明があったため、授業について「なるほど」と思うところがありました。講演の中で、「子どもは遊びの中で学ぶ」という言葉が印象的でした。新しいことを知ることができた発表会でした。
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。