最新更新日:2024/07/05
本日:count up8
昨日:93
総数:1120989
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

10/3 月 4年生

画像1 画像1
 月と星の学習をしている4年生。
 スーパームーンはきっと見ましたね。

10/3 見学したことのまとめ 3年生

画像1 画像1
 フィールに見学に行った後で、まとめをしました。
 働いている人が気をつけていることやサービスについて、見てきたことや聞いてきたことをもとにまとめることができました。

10/3 幅跳び 1年生

画像1 画像1
 砂場で幅跳びをしました。
 どこまで跳べたかな。

10/3 整数 5年生

画像1 画像1
 18と24の公約数の見つけ方を考えました。公約数は約数が分かると見つけられますね。約数は、九九を知っているとできます。九九は大切ですよ。

10/3 速さ 6年生

画像1 画像1
 カンガルー、ダチョウ、キリンが走ります。タイムを計りましたが、それぞれ違った長さを走ったので、どの動物が一番速く走ったかすぐに分かりません。どのように調べるとよいか、一生懸命考えました。

10/3 読書の秋

画像1 画像1
 秋は「読書の秋」といわれます。
 季節もさわやかですし、夜も長いので家にいる時間が長くなります。そういうところから「読書の秋」といわれるようになったと思います。

 また、「秋の日はつるべ落とし」といわれています。知らない人もいるかもしれませんね。「つるべ」とは何でしょう。つるべとは、縄や竿の先に付けて井戸の水をくみ上げる桶のことです。井戸は今あまり見かけませんが、時代劇には井戸から水をくむのに、つるべを使っているシーンをよく見かけます。秋の日は井戸の中へつるべをすとんと落とすように、あっという間に沈んでしまいます。そこで、「秋の日はつるべ落とし」といわれるようになりました。

 読書は心の栄養です。この秋の期間を有効に使って、たくさん本を読みましょう。

10/2 あれから12日

画像1 画像1
 「ラグビー史上最大の大番狂わせ」といわれた南アフリカ戦から、12日。いよいよ第3戦の幕があがります。対戦相手はサモア。第2戦でスコットランドに完敗した日本はもう後がありません。

 サモア戦で日本が敗れた場合は、直後に行われる南アフリカ(勝ち点7)対スコットランド(同10)の結果次第で、11日(日本時間12日)の米国戦を待たずに敗退が決まる可能性があります。
 目標の準々決勝進出へ望みをつなげるか、重要な一戦となります。

 現在宇宙に滞在している油井亀美也さんが、日本ラクビー代表選手たちに、宇宙からメッセージを送っています。
(以下 油井さんのツイッターから)
 ラグビーのワールドカップ。日本代表が、サモアとの試合に臨みますね。勿論私も宇宙から応援していますよ!これまで厳しい練習を積んできた日々を信じて、頑張って下さい!

 わたしたちも日本の勝利を信じて、応援しましょう。
 
 試合は、3日午後2時半(日本時間同10時半)からです。
 (写真は、中日新聞より)

10/2 消防署見学に行ってきました。 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月1日、2日に消防署見学に行ってきました。
 地震体験や煙体験をし、地震や火事の怖さを体感しました。
 そして、自分の命を守るためにたくさんのことを教えていただきました。
 また、現場に1秒でも早く到着する工夫についてVTRを見て学んだり、仮眠室やお風呂、消防自動車や救急車を見せていただきました。
 学校に帰って、さらに学びを深めていきたいと思います。

10/2 4年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しい姿勢で真剣に書いています。ステキですね。
「秋」を書いています。

10/2 消防署に行って 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 消防署に行って、いろいろなことを観察してきました。
 学習したことを発表すると、本当にいろいろなことが出てきました。よく学習してきましたね。

10/2 昆虫調べ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昆虫の体のつくりを調べました。
 足がどの部分から出ているかを観察しましたね。

10/2 歯磨き指導 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふれあい給食の後、歯磨き指導がありました。
 まず、歯の染め出しをしました。歯を染めてみると、どこが磨けていないかよくわかりますね。その場所をよく覚えていて、磨き残しがないようにしましょう。

10/2 ハードル走 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2種類のハードルを使いました。
 行きのハードルはダンボール、帰りのハードルは金属です。
 スピードを落とさないように上手に跳び越えられるようにしましょう。
 

10/2 ふれあい給食1の4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年4組がふれあい給食でした。
 子どもたちは大喜びですね。

10/2 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、八宝菜、焼売(2個)
小松菜ともやしのナムル、牛乳

 今日は中華風の献立です。
 八宝菜にはいろいろな野菜が入っています。野菜のほかにも、エビやイカ、ウズラ卵などが入っていましたね。栄養満点ですね。

10/2 台風 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風がどのように動くのかを、大変わかりやすい映像を見て考えました。内容がかみ砕かれていて理解しやすいですね。

10/2 英語 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パスポートをつくります。
 パスポートに必要なものを英語で表します。
 生年月日の表し方、国籍の表し方など、勉強しましたね。

10/2 すもう大会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日にすもう大会が行われます。
 この大会は八幡小学校伝統の行事です。
 1年生にとっては初めてのことになります。
 今日は、張り切って練習しました。一生懸命でしたね。

10/1 「秋」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 毛筆で「秋」を書きました。
 「火」の部分に左はらい、右はらいがあります。二つのはらいをきちんと書くと、形がそろいますよ。

10/1 英語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループごとにカルタを行いました。
 カルタに書かれているのは数字です。
 ALTの先生が英語で数字を言います。
 子どもたちはその数字の書かれた札をとります。大変盛り上がっていましたね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。