最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:93
総数:1120987
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/29 6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの日頃の行いのおかげか、とても素晴らしく優しい空のもと、6年生が修学旅行に出発しました。
校長先生から「教科書で学んだことを視覚や聴覚など五感を使って体験的に学んでこよう」とお話がありました。主任の先生から「挨拶や礼儀など身に着けたマナー使って大人の社会で通用する行動をとろう」と話がありました。
素晴らしい修学旅行にしてください。
また多くの保護者の皆さんが見送りに来てくださいました。朝早くからありがとうございました。
今後、修学旅行の様子をどんどん配信していきます。見ていただけると幸いです。

9/28 明日から修学旅行

 6年生にとっては待ちに待った修学旅行です。2日間とも天気は良さそうです。ただ、朝晩と昼間の寒暖の差が激しいので、体調を崩しやすくなります。体調管理には気をつけましょう。

 さて、明日の集合時間は知っていますね。
 持ち物もわかっていますね。
 もう一度しおりを見て確認しておきましょう。

 まず明日は奈良です。法隆寺と東大寺がメインです。
 また、2日目は八幡小学校初めてのタクシー分散研修です。京都の町をグループごとにタクシーでまわります。計画をしっかりたてましたね。運転手さんは、京都の町に詳しいのでしっかり聞いて勉強してきましょう。

 修学旅行の様子は、このホームページで随時お伝えする予定ですので、お楽しみにしていてください。(コンピュータが壊れないといいですが・・・)
(写真は昨年度の修学旅行の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 スーパームーン

画像1 画像1
 今日はスーパームーンです。
 もうすでに見た子もいますね。私も見ましたが、確かに昨夜の月に比べて大きいと思いました。
 月は楕円軌道を描いて地球の周りを回っています。楕円軌道を描いているので、当然地球に最接近する時があります。その最接近する時と満月が重なると、月が普段より大きく見えるのです。
 今も、大変美しい月が見えています。
 ぜひ実際に観察してみてください。

9/28 社会見学 5年生

 今日,トヨタ自動車高岡工場・トヨタ会館へ社会見学へ行ってきました。
 自動車がどのようにして組み立てられていくのかを学習しました。また,トヨタ会館では新しい自動車やスポーツカーなどの展示を見ることができました。
 普段体験することができないことが体験できましたね。トヨタ自動車・トヨタ会館の皆様,貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 八幡の町 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 八幡のお店がどこにあるか、みんなで思い出しました。
 すぐに場所のわかるお店もありますね。

9/28 鳥獣戯画を読む 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鳥獣戯画も終わりに近づいてきました。
 3匹の応援蛙を見て、自分の考えを200文字程度にまとめます。「200文字程度」というところがいいですね。なかなか面白い発想が出てきていましたよ。

9/28 ハードル走 4年生

画像1 画像1
 ハードル走を計測しました。
 今までより早く走れましたか?

9/28 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、高野豆腐の卵とじ、スライスパイン
ししゃもの南蛮漬け(1年生 1匹、2年生以上 2匹)
牛乳

 ししゃもの南蛮漬けは給食としては珍しいですね。
 甘酸っぱくておいしかったですね。
 ごはんがもりもり食べられますね。

9/28 虫探し 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭で虫を探しました。バッタやチョウチョ、カマキリなどがいましたね。びっくりしましたが、男の子でも手で捕まえることができない子がたくさんいたことです。今の子どもたちは虫を捕まえることもしないのでしょうか。

9/28 テスト 2年生

画像1 画像1
 真剣にテストに取り組んでいます。
 最後まで、しっかり考えました。

9/28 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は運動場での朝会でした。
 空はきれいな青空、飛行機雲もみえましたね。
 気持ちのよい天気です。

 今日の朝会ではまず、サッカーで活躍した子どもの表彰を行いました。
 その後、私の話として、これからどの学年も出かける校外学習の話をしました。

 校外学習は、今まで教科書や図書館で調べてきたことを実際の目で見て、係の人の話を聞いて、学習する場です。実際に見ることは学習を深めるのに大変役に立ちます。今日行っている5年生も、たくさんのことを学んでくると思います。また、明日からは修学旅行です。社会科で学習した法隆寺や東大寺、金閣寺などを実際に見ることができます。貴重な体験になると思います。しっかり見てきましょう。
 

9/28 校外学習に出発 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝会の前に、5年生は校外学習に出発しました。
 行き先はトヨタです。
 今まで学習してきた自動車のことを学習してきます。
 天気もよいので、よかったですね。

9/27 明日は学校

画像1 画像1
 今日のコミュニティ運動会は、たくさんの児童が参加し、がんばっていましたね。素晴らしかったです。

 明日は学校です。元気に登校しましょう。6年生にとっては、29日(火)から修学旅行です。心配していた台風もそれ、いまのところ天気もよい予報です。元気に行ってくるためにも、体調管理に気をつけましょう。

 明日、先生たちもみんなが元気に登校してくるのを待っていますよ。

9/27 中秋の名月

画像1 画像1
 今日は、中秋の名月(十五夜)です。
 
 実は私は今日、テレビ番組「笑点」を見ていて思い出し、慌てて写真を撮りました。私のカメラはあまり解像度がよくないので、きれいには写りません。ぜひ、夜空を見上げて本物の月を見てください。大変きれいですよ。

 また、明日は、今年一番大きな月を見ることができるスーパームーンだそうです。天気も良さそうなので、きれいに見えると思います。楽しみですね。

9/27 フィールに見学に行って 3年生

画像1 画像1
 フィールに見学に行ったことをまとめます。
 商品を売るための工夫を見たり、聞いたりしてきましたね。まとめもしっかりできそうですね。
画像2 画像2

9/27 アップとルーズ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 アップは写真を写すときに、対象を大きく写すこと、ルーズは全体が分かるように写すことです。それぞれの写し方の違いから、どういうときに、どちらを使えばよいか、筆者は書いています。その違いを読み取りました。しっかり読み取れている子がたくさんいました。挙手も多かったですね。

9/16 体験することの大切さ

画像1 画像1
 今日のホームページで、5年生が校外学習でトヨタ出かけることを書きました。1年生は「うみのかくれんぼ」にでてきた海の生き物を見にビーチランドに出かけました。また、6年生は29日(火)、30日(水)と修学旅行に出かけ、社会で学習したことを実際に見に行ってきます。本で学習したことを見て、聞いて、体験してくることは大切なことです。
 このことについて、アインシュタインは次のように述べています。

 何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。

 秋はどの学年も校外学習に出かけます。
 「体験」から得るものは大きいものがあります。
 生活科や総合的な学習の時間が生まれました背景も、体験不足があったように記憶しています。実りの秋とするためにも、校外学習を生かして欲しいと思います。 

9/26 うみのかくれんぼ 1年生

画像1 画像1
 「たこ」について、場所、体の様子、隠れ方を本文に沿って考えました。文を短くして要点を述べるのはなかなか難しいですね。けれども、はまぐりで一度行っているので、少し慣れてきた子どももいました。一生懸命取り組みましたね。

 昨日はビーチランドに出かけましたね。タコは見ることができましたか?
画像2 画像2

9/26 自分をみがいて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミニランドセル作りに携わる人の姿から、物に愛着をもって大切に使っていこうという姿勢を育てることをねらいとしました。
 ほとんどの6年生が6年間自分のランドセルを使っています。どんな思いで使っているでしょうか。資料にでてくる人の姿と重ね合わせて考えました。

9/26 トヨタの見学を踏まえて 5年生

画像1 画像1
 来週、トヨタに見学に行きます。今まで学習してきた自動車について、実際に目で見たり、説明を聞いたりして学習を深めます。見学に行く前に、もう一度自分で学習を振り返ってみましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。