最新更新日:2024/06/27
本日:count up137
昨日:157
総数:703530
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

2月2日(火) 6年生 中学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東部中学校にて,来年度の新一年生に向けての説明会がありました。現在6年生は,中学生になることに対して様々な期待と不安をもっています。そのなかで,今回の中学校説明会はとても有意義なものになりました。「小学校と中学校では,具体的にどんなところが違うのか。」「教科や校則はどんなものがあるのか。」「部活動ではどんな練習をしているのか。」など,色々な疑問をもっていましたが,中学校の先生方の話を聞いて,イメージがつかめました。部活動体験では,先輩の生徒が技を披露したり,実際に体験させたりして,部活動の楽しさを教えていました。今回の説明会を経て,中学生になるという自覚がますます強くなる6年生でした。

2月1日(月)の給食

画像1 画像1
2月1日(月)の給食は,ごはん,みそおでん,とりにくのたつたあげ,はくさいのこんぶあえ,でした。今日は,朝から曇り空でとても肌寒いです。明日は晴れて,終日,太陽に顔を出してもらいたいですね。

1月26日(火)〜29日(金) 5年生高齢者疑似体験

1月26日(火)〜29日(金),5年生の各クラスが高齢者疑似体験を行いました。児童全員,いろいろな器具を体に装着したうえで,歩いたり,給食を食べたりして,体が不自由になるとどうなるかを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(金) 5年3組 理科の実験

1月29日(金)の3,4時間目に,5年3組が理科の実験を行いました。今回は,食塩とミョウバンを水やお湯に溶かす実験でした。各グループで協力し,楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 SC
2/18 委員会(最終)
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644