最新更新日:2024/06/27
本日:count up132
昨日:157
総数:703525
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
9月3日(木)の給食は,にくひじきごはんのぐ,とうがんじる,コロッケ,でした。今日は朝から涼しく,午後の天気も心配ですが,給食をしっかり食べてこの後の授業もがんばりましょう。

9月2日(水) 水泳の授業

9月2日(水),天気が心配されましたが,2年2組と4組は1,2時間目に,3年生3クラスは3,4時間目にプールに入ることができました。みんなで入る久しぶりのプールだったので,児童はとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水)の給食

画像1 画像1
9月2日(水)の給食は,むぎごはん,カレーライス,ハンバーグ,いかときゅうりのあえもの,たくじょうあおじそドレッシング,でした。2学期最初の給食は,みんなの大好きなカレーライスでしたね。2学期も,残さずたくさん食べましょう。

9月1日(火) 2学期始業式

9月1日(火),2学期始業式が行われました。全校児童が集まるのは,1学期の終業式以来でしたが,欠席した児童も少なく,みんな元気な顔を見せてくれました。式の後ではたくさんの表彰が紹介されました。2学期も毎日元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(月) 玄関の花

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日(月),日紫喜さんがご来校くださり,玄関の花をいけてくださいました。
【写真左】人参(にんじん)の花,鶏頭(けいとう),龍胆(りんどう)2色
【写真右】つる梅擬(うめもどき),どうだんつうじ,ななかまど,秋明菊(しゅうめいぎく)
日紫喜さんのおかげで,玄関にまた華やかさがもどりました。2学期も気持ちのよいスタートが切れそうです。日紫喜さん,ありがとうございました。

8月31日(月) 現職教育

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日(月)の午後,岐阜聖徳学園大学教育学部の吉橋由香准教授をお招きして,本校現職教育の研修会を開催しました。今日,吉橋先生にご指導いただいたことを,明日からの教育活動にいかしていきたいです。

8月27日(木) 林間学校第2日(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は,先ほど16時ごろ林間学校から元気に戻ってきました。運動場で解散式を行い,帰宅しました。大きなけがや体調不良の児童もほとんどなく,みんなで協力し合う素晴らしい林間学校となりました。ひとまわり成長した5年生の皆さんに始業式で会うのを楽しみにしています。

8月27日(木) 林間学校第2日(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
退所式の様子です。14時に旭高原を出発しました。

8月27日(木) 林間学校第2日(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが,昨夜のキャンプファイヤーの様子をお届けします。

8月27日(木) 林間学校第2日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食では,おいしいピザができました。

8月27日(木) 林間学校第2日(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨夜のキャンプファイヤー(火の舞)と本日の朝食の様子です。

8月27日(木) 林間学校第2日(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校2日目になりました。体調不良者もなく、全員で朝のつどいを行いました。知多市内3校が一緒でしたが,新田小学校の代表が司会進行をしました。

8月26日(水) 林間学校第1日(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯ごう炊さんの後片付けでは、鍋みがきをがんばって、施設の職員の方にほめられました。いよいよキャンプファイヤーが始まりました。

8月26日(水) 林間学校第1日(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ夕食開始です。
おいしいカレーが完成しました。

新着 8月26日(水) 林間学校第1日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯ごう水さんが始まりました。
おいしいカレーはできるかな。
天気は,雨が降ったりやんだりです。

8月26日(水) 林間学校第1日(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学校に出発した5年生。午前11時すぎには,旭高原少年自然の家に到着し,入所式を行い,記念の学級写真を撮りました。

8月26日(水) 林間学校第1日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
台風により,一時は知多市に暴風警報も発令され,実施が心配されましたが,本日9時に5年生140名が4台のバスで,旭高原少年自然の家に出発しました。出発式では,「炎にうつそう 集まれ5年 楽しいキャンプ」のスローガンをみんなで発表。見送りの保護者の方々に大きな声で「行ってきます」を伝えることができました。

8月25日(火) 5年生の出校日

画像1 画像1 画像2 画像2
8月25日(火),5年生の出校日でした。26・27日の林間学校に備えて,日程や持ち物の確認をしたり,キャンプファイヤーの出し物の練習をしたりしました。台風の直撃は無いようですが,風雨が強まる予報もあります。天候が回復して,予定されている内容に楽しく取り組めることを期待しています。

8月22日(土) PTA役員・理事会および除草作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月22日(土),PTA役員・理事会および除草作業が行われました。役員・理事会には,夏休み中の土曜日にもかかわらずたくさんの方にご参加いただきました。また,たいへん暑い中ではありましたが,その後の除草作業にもご協力いただき,本当にありまがとうございました。

8月22日(土) 全校出校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月22日(土),全校出校日があり,子どもたちは久しぶりに登校しました。全校集会では,子どもたちの元気な顔をたくさん見ることができました。夏休みも残り9日となりましたが,引き続き体調管理に心がけてすごしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 SC
2/18 委員会(最終)
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644