最新更新日:2024/06/19
本日:count up34
昨日:59
総数:206452
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

すこやか教室で汗びっしょり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のすこやか教室は、水泳の予定でしたが雨のため体育館で行いました。いろいろなゲームを通して汗びっしょりでした。身体を動かす気持ちよさを実感しております。

新しい本がたくさん入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館前に新しく入った本が並べられております。さっそく手にして読んでいる子どももおり読書への興味関心が高まっています。

挿絵を見ながら読むことも大切です!

画像1 画像1
教科書の挿絵に着目することで、読みが深まったり広がったりします。人物や生き物の表情を見たり、情景から季節や天気も分かりますね。また、ヒントも隠されておりますね。

書きながら考えています。

画像1 画像1
書くことは考えることですね。また、考えていることや思っていることを書くことをとおして整理することもできます。

オリジナルの漢字を作ってみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
ラーメン、サイダー、ステーキはよく分かりますね。画数が多いと分からなくなります。

ねんどでものをつくる!

画像1 画像1
画像2 画像2
ねんどでいろいろなものを立体的につくっています。意外とものを見ているようで見ていないことを実感します。

「りんご野」さん、ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年もまた「りんご野」さんより、「りんごジュース」を贈っていただきました。現在、冷蔵庫で冷やしております。明日から、給食の時間に味わわせていただきます。たくさん贈っていただいたので、今週いっぱいは飲めそうです。りんご野さんのご厚意に深く感謝申し上げます。

スポーツテストを行っております!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班に分かれて、スポーツテストを行っています。50m走、ボール投げ、立ち幅跳びの3種目の測定をしました。

スポーツテストを行っております!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国平均を上回る記録が出ることを期待しておりますがあ・・・。

集会活動、私は誰でしょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会活動は3・4年生が担当しました。「私は誰でしょう」を行い、すばらしい発表力によって、ゲームを楽しむことができました。

中学生の職場体験が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験で霊中生2名が学校に来ております。今日から3日間、リトルティチャーとして頑張ります。

水泳の特訓です!

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は水泳の特訓が始まりました。どんどん記録が伸びてきております。

ステンドグラスのような作品です!

画像1 画像1
画像2 画像2
空気の入ったビニール製のプッチンに、色を塗って窓にかざすとステンドグラスのようになります。

集中力を切らさない!

画像1 画像1
集中力を切らすことなく問題と対峙しています。途中で絶対にあきらめてはいけません。

音読は大切ですね!

画像1 画像1
声に出して読むことは大切なことです。すらすら読めるよう毎日練習しています。

松本さんの押し花教室!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も松本さんを講師に迎え「押し花教室」を開いております。今日は、紫陽花を押し花にする方法を教えていただきました。

新しい机といすが入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい机と椅子が入りました。これで全校生が新しい机と椅子で勉強できます。子どもたちは、誰もが「気持ちがいい」と感想を述べておりました。

丹治先生の書写の指導で上達しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちにとって、丹治先生の書写の授業は、上達が実感できるので楽しみにしております。

話し合いで自分の考えができあがってくる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
誰でもはじめから自分の考えを明確にもつことはできません。みんなと話し合う中で徐々にできあがってくるのです。

自分の思いや考えを伝える!

画像1 画像1
画像2 画像2
間違ってもいいのです。自分の思いや考えには間違えはありません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「たてやま」

学校からのお知らせ

放射線測定値

伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446