最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:104
総数:360483
★☆★☆  暑い日が続きます。熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

9月26日(土曜日)運動会 閉会式

 楽しかった運動会も、あっという間に閉会式になってしまいました。
 校長先生が
「すばらしい運動会でした。」
とほめて下さいました。後援会長さんは
「上の学年が,下の学年に優しくしていました。温かい運動会でした。」
と言ってくださいました。
 衣浦小学校「汗」の活動を、みんなが精一杯行うことができた運動会でした。
 勝った白組も,負けた赤組も、よく頑張りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土曜日)運動会 赤白対抗リレー

 最高に盛り上がる赤白対抗リレー。選手はみんなの期待を背負って走ります。
 抜いたり抜かれたり…、応援にも熱が入ります。全力で走る姿はかっこいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土曜日) 運動会 騎馬戦

 始めに大将騎馬の挨拶があり、気合いいっぱいでした。
それぞれの騎馬ごとに作戦があったようです。 
さすが、迫力ある5・6年生の騎馬戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土曜日) 運動会 タイフーン

 やる気満々の4年生は、
「右から回るからね。」
「みんな、立って!」
と、声を掛け合いながら競技をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土曜日) 運動会 綱引き

 今年の綱引きは、児童もPTAも白が圧勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土曜日) 運動会 赤白応援合戦

 午後の部の始めは、赤白応援合戦です。
 6年生が、朝は各クラスに行って応援伝達をしました。そして授業後は応援団の練習。本当に頑張っていました。
 今日はその成果がバッチリ表われていました。赤も白も思い切り声を出し、応援団と気持ちを一つにして応援合戦をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土曜日) 運動会の花、ドリル演奏

 午前の部の最後は、マーチングバンドクラブのドリル演奏でした。
 雨が多く、シルバーウィークもあったので、思うように練習ができませんでしたが、すばらしい演奏でした。みんなの息がぴったり合っていました。1年生の中には、「わたしも絶対マーチングやりたい!」と言っていた子もいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!応援の一コマ

たのもしい!白組の応援
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!応援の一コマ

力強い!赤組の応援
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技11)

2年生 大玉ころがし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技10)

1年生 玉入れぽんぽん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技9)

3年生 徒競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技8)

4年生 徒競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技7)

3年生 ぼう引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技6)

1年生 徒競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技5)

2年生 徒競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技4)

3・5年生 ボール運び競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土) 運動会!!(競技3)

1・6年生 しっぽとり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土曜日) 運動会!! (競技2)

 2・4年生のデカパンリレーは、4年生が2年生を優しくリードしていました。
 デカパンがなかなかはけないペアも…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土曜日) 運動会! 競技1

 5・6年生の徒競走は,すごい迫力です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 えんぴつの日
学年行事
3/11 6年生お祝い給食
その他
3/16 6年生給食最終

予定表

校長通信

学校評価

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927