最新更新日:2019/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:65232
4月よりホームページを「いわき小中学校ホームページ(https://iwaki.fcs.ed.jp/)」へ移行します。
TOP

長崎派遣事業

非核平和都市であることを宣言するいわき市の子どもたちが、核兵器の廃絶と平和を希求する気持ちを高め、ふるさとの復興を担う人材となるための意欲と実践力を身につけることを目的として、いわき市教育委員会が主催している「長崎派遣事業」にいわきの中学生代表の一員として、本校の生徒会長が参加しています。
本日朝、いわき駅から長崎に向けて無事出発しました。
長崎派遣事業の様子は、「いわき生徒会長サミット」のホームページに掲載されています。画面右側の「リンク」から「いわき生徒会長サミット」をクリックしてご覧ください。

WBSC U-15 Baseball Worldcup ボランティア終了

試合が終わり、1日の仕事が終了しました。
国際大会の試合補助の仕事を通して、たくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1

WBSC U-15 Baseball Worldcup 第2試合

第2試合のメキシコ対韓国の試合が始まりました。
第2試合も試合補助の仕事です。球場内外に分かれて仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WBSC U-15 Baseball Worldcup 第2試合セレモニー

第2試合のセレモニーが始まります。今度は、メキシコの国旗を持って入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WBSC U-15 Baseball Worldcup 休憩

12時10分、第1試合終了です。
15時試合開始予定の第2試合まで昼食休憩です。
画像1 画像1

WBSC U-15 Baseball Worldcup 第1試合開始

第1試合が始まりました。
それぞれの持ち場について、仕事も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WBSC U-15 Baseball Worldcup 第1試合セレモニー

第1試合のニュージーランド対チェコのセレモニーが始まりました。
入中野球部は、緊張しながらニュージーランドの国旗を持っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WBSC U-15 Baseball Worldcup ボランティアスタッフ

野球部は南部スタジアムにて、大会運営のお手伝いです。
現在、試合前のセレモニーの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WBSC U-15 Baseball Worldcup応援

本日、野球部の生徒が南部スタジアムで行われたキューバ対チェコの試合で、キャプテン校の植田中、応援協力校の錦中、上遠野中と一緒にキューバの応援をしました。
同年代とはいえ、国を代表してきている選手たちは、体格も大きく、堂々とした試合をしていました。
試合は、キューバが勝利しました。
試合後には、キャプテン校の植田中吹奏楽部がキューバの国歌を演奏し、キューバの選手が演奏に応えて手を振り返してくれる感動的なシーンもありました。

入中野球部は、次は4日に行われる、決勝リーグの試合補助で参加する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立入遠野中学校
〒972-0252
住所:福島県いわき市遠野町上根本荒神平20
TEL:0246-89-2514
FAX:0246-89-2574
mail:iritono-jh@city.iwaki.lg.jp