最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:23
総数:99516
火曜日は味岡児童館の休館日です。火曜日が祝日となる日は開館いたします。

電話が不通になっています

ただいま、電話が不通になっています。
講座申し込み等の電話受付ができない状態です。
ご迷惑をお掛けしております。
復旧次第、こちらのホームページにてお知らせいたします。

追記:11月24日に復旧しました。ご迷惑おかけいたしました。

あじおか児童館便り12月号

あそびに来てね!
12月の館だより(日本語)
画像1 画像1
画像2 画像2

あじおか児童館便り

あじおか児童館便り

あそびに来てね!
10月の館だより(日本語)
画像1 画像1
画像2 画像2

「お月見会」中止のお知らせ

画像1 画像1
本日19:00〜予定の「お月見会」について、中止のお知らせをいたします。
あいにくの曇り空となりました。天体望遠鏡で見る満月を楽しみになさっていた皆さん、残念ですが今日は中止といたします。

サポーターミーティングのお知らせ

画像1 画像1
      日時:9月4日日曜日 10:00〜
      場所:児童館多目的室


9月になりました。
夕方は少し暑さも和らぎ、子どもたちが外で元気に遊ぶ姿が
増えてきました。

開館以来、たくさんの子どもたちが築山を滑り下りたり、
駆け回ったりと遊び、築山の形も随分変わってきました。

そこで整備をするにあたって、築山についてどのような
あり方がいいのかを一緒に考えたいと思います。

また、先日行ったサマーフェスティバルの振り返りもおこないます。

よろしくお願い致します。
たくさんのご参加お待ちしています。

サポーターミーティングのお知らせ

画像1 画像1
サマーフェスティバルにご協力いただき、ありがとうございました。
次回のミーティングのお知らせです。

日時:9月4日日曜日 10時〜11時
場所:味岡児童館多目的室

フェスティバルを振り返りながら、ご感想やご意見をお聞きしたいと思います。

よろしくお願いいたします。

サマーフェスティバル 2016

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もたくさんのサポーターの方々にご協力をいただき、より充実したサマフェスになりました。感謝!!

行く夏とフェスティバル終わりを惜しみながら、花火とザウルスの貢納で幕を閉じました。




サマーフェスティバル 2016

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駄菓子やわらびもちは毎年大盛況。焼きそばやドーナツも売り切れてしまう人気コーナー。
お腹がふくれたところで、ゲームや工作を楽しむ子どもたち。
今年は、地域中学校の美術部の皆さんの協力でフェイスペイントのコーナーもあって、
盛況でした。

楽しかったね、サマーフェスティバル 2016

画像1 画像1
8月21日、恒例となったサマーフェスティバルがおこなわれました。
今年は、味岡児童館のマスコットキャラクター「ザウルス」の高揚で
スタートしました。
小学生のファンファーレの応援もあり、にぎやかに開幕しました。

サマーフェスティバル2016

日時:8月21日(日) 18:00〜20:30
(※当日は準備のため15:00に一旦閉館します。ご理解・ご協力お願いいたします。)

夕方からのフェスティバル、今年も開催!
だがし・カフェコーナー、ヨーヨーつり、ゲーム・工作コーナー、フェイスペイントなど…楽しいイベントがいっぱい♪
わらびもち、やきそばの販売もあるよ!
※販売は売り切れ次第終了となります。
※小学生以下の子は、保護者と一緒にご参加ください。

画像1 画像1

七夕コンサート

7月10日に七夕コンサートが行われました。
児童館に遊びにきていた親子や小学生、出演者の友人や家族とたくさんの観客を迎えて開催することができました。

当日の出演者は、中学時代からの仲間で組んでいる高校生バンド、ソロでオリジナルソングを披露してくれた高校生、日頃家事や育児と忙しい中でも息のあった演奏を聴かせてくれる主婦のギターグループの三組。
演奏の合間に、子どもたちに人気のキャラクターのものまねをして会場をわかせてくれた高校生もいて、エキサイティングに、また和やかなひと時となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サポーターミーティングのお知らせ

画像1 画像1
今年のサマーフェスティバルの企画がきまりました。当日に向けて、内容と役割の最終確認を行います。
8月21日に参加いただけるサポーターの皆さん、ぜひご参加ください。

日時:8月7日日曜日 10時〜
場所:多目的室
 

願いが叶いますように

画像1 画像1
今日は七夕。

1階ロビーには、将来の夢や希望を書いた子どもたちの短冊や子どもの健やかな成長を願う大人の短冊など、色とりどりの笹飾りが
飾られています。
みんなの願いが叶いますように。

サポーターミーティングのお知らせ

画像1 画像1
8月21日 に行われるサマーフェスティバルに向けて、第二回目の実行委員会を行います。企画内容の検討やタイムスケジュールなどが話題の中心になると思います。
フェスティバル当日にスタッフとしておこしいただける方は、ぜひご参加ください。
お待ちしております。

日時:7月3日(日) 10:00〜
場所:味岡児童館多目的室

「人形劇」を開催しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日、愉快な3人組『さんさん劇場』を招いて、人形劇を楽しみました。
鬼が出てくる場面もあって、ドキッとするこどもたちもいましたが、笑いありの楽しい時間でした。
お手玉とけん玉のワークショップもあって、お父さんも大活躍!

サポーターミーティングのお知らせ

画像1 画像1
8月21日(日)に行われるサマーフェスティバルに向けて、実行委員会を立ち上げプログラム等の検討を行っていきます。
ぜひご参加ください。
 
日時:6月5日(日) 10:00〜
場所:味岡児童館多目的室

さわやかコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月のさわやかな風が吹くなか、味岡中学校吹奏楽部の皆さんをお招きしてコンサートを行いました。
 児童館に来る小さな子どもたちも楽しめるような曲や振り付けもあって、さまざまな世代の方々と楽しいひと時をすごしました。
 吹奏楽部の先生方、生徒のみなさん、ありがとうございました。

パパとめざそう かまど名人!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日の日曜日、パパとめざそう かまど名人!が行われました。
 パパが見守る中、子どもたちが自分で工夫してかまどでご飯を炊きました。アドバイスしたそうなお父さんはじっと我慢…! 無事に炊けたごはんを握って、楽しくおいしいおにぎりができました。

クラブ説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13(水)、16日(日)に、母と子クラブ、運動あそび・体育あそびクラブの説明会がありました。母と子クラブについては、水曜日に2クラス、木曜日に1クラス、運動あそび・体育あそびクラブについては、それぞれ火曜日、金曜日に行います。5月12日の総会後から始まります。みんなで楽しい1年にしましょう。
味岡児童館・ぱるもあじおか
〒485-0011
住所:愛知県小牧市岩崎557-1
TEL:0568-75-4999
FAX:0568-75-5017
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31