最新更新日:2024/06/23
本日:count up7
昨日:102
総数:702894
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

9月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、ビビンバ、八宝菜、春巻き、牛乳

9月4日(月) 不審者侵入対応訓練

児童の下校後,知多署の生活安全課の方を講師に不審者侵入対応訓練を行いました。女性の先生の学級に刃物を持った不審者が侵入したとの想定で,不審者が気が付かないような校内放送を流し,男性の先生たちがその学級に集まり対応しました。最優先は子どもたちの安全の確保であり,その後警察の方が到着するまでの時間をどのように対応するかについて研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 2年生 絵手紙をかこう

「敬老の日」が近づいてきました。2年生では日頃の感謝を絵手紙であらわそうと考えています。今日はまず練習として,学年園の野菜の葉をモチーフに作成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 本格的に授業が始まります

1日の始業式から土日を経て,今週はいよいよ本格的に2学期の授業が始まります。どの学年も朝の会をしっかりと行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金) 2学期始業式 その3

学級活動や清掃時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金) 2学期始業式 その2

2学期の抱負の発表や学校サポート活動の紹介,林間学校の報告の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金) 2学期始業式

2学期始業式が行われました。式の中では校長先生のお話の後,児童会役員が2学期の抱負を発表しました。そして,夏休み中に行われた消防学校体験入学,青少年赤十字のトレセン,林間学校の報告も関係児童からありました。また,2学期から学校サポート活動して入っていただく学生の紹介や登龍門祭のドラゴンライブについての説明もあり,少し長くなりましたが,全校児童がしっかりと最後までお話を聞くことができました。みんなで2学期も充実した学校生活にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 通学団下校(40分授業)
9/7 委員会
電力館・発電所・出光見学:5年 午前中
9/8 半日学校公開日・修学旅行説明会
PTA総務部会13:00
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644