最新更新日:2024/06/06
本日:count up20
昨日:55
総数:128937

第2回文化祭 9

写真は、創作部発表(箏演奏)の様子です。「世界にひとつだけの花」「山寺の和尚さん」「アンパンマンマーチ」「いつも何度でも」の4曲を演奏しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 8

写真は、3年生の「飯高ソーランPart2」の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 7

写真は、保健委員会の発表「未来へのシナリオ〜イマノキモチ〜」の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 6

写真は給食委員会の発表「みんなの健康を願って」(ちゃちゃも劇場)の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 5

写真は、3年生の学習発表(修学旅行)の様子その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 4

写真は、3年生の学習発表(修学旅行)の様子その1です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 3

写真は、2年生の学習発表(職場体験学習)の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 2

写真は、1年生の学習発表(社会見学)の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 1

去る11月11日(土)は、飯高中学校としての第2回の文化祭が開催されました。「はじける!今!〜一人ひとりが輝くために〜」をテーマとし、学習発表を中心に一人ひとりが輝ける場になったと思います。学年や委員会などが工夫を凝らし、すばらしい発表となりました。午後は学年合奏と合唱が中心に行われました。最後は全校合唱が行われ、無事に文化祭を終えることができました。文化祭に来ていただいたみなさま、ありがとうございました。写真は壁画デザインの表彰式と中学生の意見発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日は、文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のリハーサルが無事終わりました。
明日は、テーマのように、一人ひとりの輝きを見ていただけることでしょう。たくさんのご参加をお待ちしています。

文化祭 全校合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は文化祭で披露する全校合唱の練習をしました。ステージの並び方から始め、パート練習、全体練習をしました。1、2、3年生が一緒になって初めての練習でしたが、全員で歌った時の声はとてもきれいで迫力がありました。文化祭本番が楽しみです。

文化祭に向けて

文化祭まで2週間となりました。30日からは体育館や音楽室を使って、学年発表や合奏・合唱の練習を行います。また、委員会発表や意見文発表の練習も始まります。忙しくなりますが、いい文化祭になるように、それぞれの発表に向けて練習を積み重ねていってほしいです。写真は3年生の練習の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 調理実習

 10月27日(金)3限目家庭の授業で調理実習を行いました。メニューは鮭のムニエルと粉ふき芋で、班で協力し手際よく調理することができました。みんなでおいしくいただき、片付けもしっかりとできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

飯南高校生 セルフインターンシップ3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間のインターンシップが終わろうとしています。生徒の目線から先生の目線に気づきいろんなことが体験できたことでしょう。

松阪地区中学校駅伝競走大会

画像1 画像1 画像2 画像2
タスキをつなぎました。

松阪地区中学校駅伝競走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大会の様子です。

松阪地区中学校駅伝競走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大会の様子です。

松阪地区中学校駅伝競争大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、中部台トリムコースで「松阪地区中学校駅伝競走大会」が行われました。毎年、希望者で駅伝部を結成して参加しています。
 今年は雨が続き、練習が思うようにできませんでしたが、大会では選手全員が全力でタスキをつなぎました。昨年から連続で出場した選手、今年初めて出場する選手、必ず自分たちの力になると思います。ご苦労様でした。
 

飯南高校生セルフインターンシップ 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2限目の2年生の数学に入ってもらっています。Xの角度の求め方を各自で考えてiPadに示して先生に提出しているところです。

松阪地区中学校駅伝競走大会

25日(水)、中部台公園内トリムコースで松阪地区の駅伝大会が開催されます。12:00からの開会式のあと、女子、男子の順で走ります。本校からは17名が参加します。1限終了後、スクールバスで中部台公園に向かいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 学年末テスト(1・2年)
3/1 学年末テスト(1・2年)、3年生を送る会
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046