最新更新日:2024/06/06
本日:count up26
昨日:58
総数:128888

1年生 調理実習

 3月9日(金)3,4限家庭の授業で今年度最後の調理実習を行いました。メニューは、カルボナーラとミートミートソースのパスタ、スィートポテトでした。班で協力し、手際良く作ることができました。片付けも丁寧で、ガスコンロのテーブルは磨いてピカピカになりました。全てのメニューをおいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

iPad返還式

3月6日(火)、卒業式練習の前に「iPad返還式」が行われました。3年生代表の生徒から「iPadの活用を通して、情報をまとめる力や人前で発表する力が身につきました」という言葉とともに、iPadが返還されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の様子(1、2年生)

1、2年生の「朝の読書」の様子です。静かに本を読み、心穏やかに一日が始まります。それぞれが好きな本を読んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式の練習(3年生)2

写真は練習の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式の練習(3年生)1

いよいよ卒業式まで、あと3日となりました。今日(5日)の練習には校長先生と教頭先生が来てくださり、本番のように練習が行われました。練習している3年生の姿を見ていると、3年間のことが思い出されます。当日は、最高学年として立派な姿を見せてほしいと思います。写真は練習の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

名前メッセージ

今年も中村緑先生が、3年生のために「名前メッセージ」を書いてくださいました。名前と一緒に「叶えたい思いがあるから ヒントやチャンスが見えてくる」「やってやれないことはない やらずにできるわけがない」などのメッセージが添えられています。
画像1 画像1 画像2 画像2

三年生を送る会 6

レクリエーションのあとは、ランチルームに移動して3年間の思い出のフォトシネマを見ました。最後に3年生のみなさんに花束を渡し、花道を作って見送りました。3年生のみなさんと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三年生を送る会 5

写真は「飯高ソーラン」を踊っている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三年生を送る会 4

写真は「飯高ソーラン」をみんなで踊っている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三年生を送る会 3

ビーチボールバレーのあと、3年生のみなさんがサプライズで「飯高ソーラン」を踊ってくれました。1、2年生のみんなも一緒に踊ってくれたので、とても盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三年生を送る会 2

ビーチボールバレーの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三年生を送る会 1

3月1日(木)の午後から、「三年生を送る会」が行われました。まずはレクリエーションでビーチボールバレーをしました。縦割り班の9チームが3つのリーグに分かれて試合をしました。みんなとても楽しそうでした。みんなにとっていい思い出になることと思います。写真はビーチボールバレーの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式の練習(3年生)

3年生は2月28日(木)から卒業式の練習が始まりました。入場の練習や卒業証書を受け取る練習などにとりくみました。いよいよ卒業式も来週です。あと少し、頑張りましょう。写真は2月28日と3月1日の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 三者懇談会
その他
3/12 県立高校後期選抜入試
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046