最新更新日:2024/06/27
本日:count up148
昨日:157
総数:703541
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

9月22日(土) 6年生 修学旅行 40(お迎えの駐車場について)

バスは先ほど法隆寺を出発しました。今後も随時連絡いたします。お迎えの駐車場ですが,プール横の門から入り運動場の東側に駐車してください。運動場の状態が悪く駐車スペースに限りがありますので,できるだけ乗り合いにてお願いいたします。北門を入った駐車場には大型バスが3台入ります。北門駐車場への進入,駐車はご遠慮ください。
ご協力よろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(土) 6年生 修学旅行 39

法隆寺の見学の様子です。少し疲れた子もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 38

車の渋滞などがあり,少し遅れて法隆寺に到着。見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(土) 6年生 修学旅行 37

昼食場所に移動。おかわりは自由ですが,食べ過ぎないように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 36

鹿がいっぱいいて,大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 35

お土産物を選びながら散策します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 34

大仏殿見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 33

東大寺大仏殿の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 32

少し雨が降ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 31

奈良公園では,鹿とも会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 30

奈良公園での研修開始です。東大寺大仏殿に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 29

ホテルの前で記念撮影。雨は降っていませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 28

ホテルの方にあいさつをして出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(土) 6年生 修学旅行 27

お茶の入った水筒をもらい,出発の準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 26

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(土) 6年生 修学旅行 25

朝食を待つ子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 24

朝食を待つ子どもたちです。朝食のメニューの写真もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 6年生 修学旅行 23

おはようございます。子どもたちは朝起きると,布団をきちんとたたんで,荷物の整頓をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(金) 6年生 修学旅行 22

男子の部屋の様子です。テーブルの上にあるのは,体験活動でつくった作品かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(金) 6年生 修学旅行 21

子どもたちの部屋の様子です。もう布団を敷いて寝る準備かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/12 芸術鑑賞会
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644