最新更新日:2024/05/30
本日:count up50
昨日:74
総数:247902
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

3学期スタート!

1月8日、今回は既設校舎3階音楽室で始業式を行いました。式の前に冬休みに行われた吹奏楽部のアンサンブルフェスティバル「特別賞」の表彰が行われました。始業式では校長先生から52日間の3学期も「よい準備をすること」「R-PDCAサイクルを生かした学習」などの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

乾燥対策とスリップ対策

福島県内でもインフルエンザA型が流行しており、今期初の注意報が出されました。月舘中では仮設校舎の教室が乾燥するため加湿器に加え、濡れたタオルを干すなどし、対応しています。3年生の私立高校入試が真っ最中です。また、1月31日、2月1日には県立高校の1期選抜もあります。今後も学校全体でインフルエンザ予防に対応していきたいともいますので、ご家庭でも乾燥対策、規則正しい生活等ご協力よろしくお願いします。
それに対して、廊下、階段は滑りやすくなっており、マットを敷くなどして対応しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月舘学園工事進捗状況

体育館と既存校舎の間には小学生のための新校舎が建設されます。現在、基礎工事が順調に進められています。既存校舎では昇降口だった部分の解体が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2019年 明けましておめでとうございます!

本年もよろしくおねがいします!
敷地内にはまだ雪も残っていますが,生徒は元気に部活動等に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 3年学年末テスト〜18日
1・2年 市学力調査(テスト)
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。