最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:73
総数:252468
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

図書室大盛況

おかげで、昼休みの図書室は多くの生徒でにぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の工夫

自分で本を探せるようにと、学校司書さんが図書分類の掲示を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おすすめの本の紹介

いろいろなところに掲示されていて、本を選ぶのに役立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の工夫

みんなにたくさん本を読んでもらおうと、図書委員が作った「おすすめの本の紹介」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

寒さに負けず、外で元気よく、1年生が運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

本日も3年生の面接指導を行いました。多くの先生方で行っています。
画像1 画像1

全校校内計算力テスト

どの学年も全力で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校校内計算力テスト

この日に向けて、今まで努力してきた松陽中生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校校内計算力テスト

今朝の朝自習の時間に、全校一斉に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇もきれいに

ずっと楽しませたもらったコキアも終了です。庁務員さんが今朝教室前の花壇をきれいにしました。
画像1 画像1

あいさつ運動

今朝も寒い朝ですが、規律委員会、生徒会役員の他に、ボランティアで自主的にあいさつ運動をする生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

今朝も冷え込み、路面が凍結しているところもあります。安全に気をつけて自転車を運転しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 修学旅行に向けて

どこへ行こうか、迷いますが、とても楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 修学旅行に向けて

世界遺産のたくさんある京都。どこに行こうかみんなで話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 修学旅行に向けて

京都の町を自分たちで見学して歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 修学旅行に向けて

来年4月の修学旅行に向けて、班ごとにフィールドワークのための学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校調べ

1年生の教室の廊下には、生徒がそれぞれ調べた高校調べが掲示されています。自分の夢や希望を叶えられるよう、高校についても調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

1年生の教室でも、一緒に勉強したり、読書をしたり、お話したりと、それぞれいい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

生徒が選んだ「人気の小説ランキング ベスト5」が決定しました。
図書室の入り口に特設コーナーがあります。コーナーから選んだり、友達と情報交換して選んだりと、本好きの生徒が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

図書室では、新聞を読む生徒、本を借りる生徒と、とてもにぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 県立1期選抜
2/4 2年立志式・祝う会
2/6 新入生体験入学・保護者説明会
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205