最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:73
総数:252501
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

朝の読書

2年生も本に夢中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日

3年生は高校入試にむけ、全力朝自習。
画像1 画像1
画像2 画像2

おすすめの本

廊下には学校司書さんがすすめる本の紹介もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の好きな本が読める最高の時間。

朝の読書

毎週水曜日、朝は静かでたのしい時間が流れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ予防

明日の高校入試、実力テストにむけ、みんなで予防に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お花も出迎え

正門前の花壇の花が生徒を優しく出迎えます。
画像1 画像1

おはようございます。

今日も元気なあいさつでスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

今日は「少年の日の思い出」の単元テストです。
長く教科書に載っているお話です。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

快適な環境について考えよう。

同じ音でも騒音と感じるか心地よく感じるかは個人差があります。
2階の掲示です。
画像1 画像1

1年 英語

今日は英語で「注文の多い料理店」を読みました。1年生の英語で十分に楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花

画像1 画像1
校内のきれいなお花です。

2年 数学

まとめ3学期。今日は確率の単元テストに挑戦。今まで学習した力を発揮し、全力で臨む2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入試直前

理科の授業では、入試に向け問題を解き、その解説です。今日は光の反射の法則を確認しました。全員の合格を目指し、みな真剣に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞記事ピックアップ

今週ははやぶさ2の特集です。将来宇宙に関する職業に就く生徒もいるかもしれませんね。
画像1 画像1

1年 理科

火山の姿の学習をしまた。また、火山活動による災害や噴火予知と防災についても学びました。映像を見ながら学習し、近くの吾妻山への関心も高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

男子はマット運動です。連続技に挑戦しています。友だちと協力し、何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

女子はバスケットボールです。チームワークよく試合を行い、いい汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

卒業式に向けて、歌の練習です。音楽の時間もあと数回。
みんなで歌う一回一回が貴重な時間です。みんで作る卒業式。
画像1 画像1
画像2 画像2

お花

学校にお花。潤い。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 第32回卒業証書授与式
3/14 県立1期・2期合格発表
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205