言葉をつなげて・連詩・・・4年生

 国語の授業で連詩に挑戦。1人が1連だけの詩を書き,2人目,3人目,4人目と用紙を回して1連ずつ書き加えていきます。
 まずは教科書に載っている2つの連詩を教材に,言葉をつなげていくための視点探し。じっくり読むことで様々な視点や工夫に気づくことができました。
 そしていよいよ自分たちで実践。友達から回ってきた詩を見ながら,「思いついた!!」「え〜,難しい・・・」いろいろな声が聞こえてきます。どんな連詩ができあがるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

Revolution 5年生!「伝えよう、委員会活動」

1/22国語では委員会活動の紹介リーフレットを作成しています。
完成したら4年生に渡します。
1年間活動してきた委員会の良さが伝わるように、熱心に取り組んでいます。
画像1
画像2

Revolution 5年生!「相手を知り、気遣う」

1/18自由参観日に福祉体験を行いました。
取手市社会福祉協議会のご協力を頂き、シニア、アイマスク、車イスを体験しました。
相手の立場を知ることで、声のかけ方も分かる。
貴重な経験になりました。

保護者の皆様もお忙しい中の参加、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ガッツ3年生 洗濯板で洗濯に挑戦!

画像1
画像2
画像3
 社会科では,昔と今のくらしについて学習していて,今日は洗濯板でハンカチを洗ってみました。「どうやって石けんをつけるの。」「こうやってこすったら。」と子どもたちは,試行錯誤して1枚のハンカチを洗い終えました。
 「楽しかった。」という子もいましたが,「体全体の力を使った。」という感想も出て,これが毎日続いてたくさんの洗濯物があると大変ということに気付きました。
 今も愛用されている洗濯板の,汚れが落ちやすい,少ない水で洗える等という良さも考えました。

6年 校内書き初め展

1/18(金)
 今日は,自由参観日でした。子どもたちの姿を見に来て頂き,ありがとうございました。
 また,書き初めを展示しました。友達の作品を真剣に見ていました。国語の授業では,句会を開こうの学習で,クラス句会を開きました。どの作品も,大変素晴らしいものになりました。
画像1
画像2
画像3

百人一首をやりました・・・4年生

 国語では「百人一首」を行っています。せっかくなので,和室を使いたいなと思い,礼法室で行いました。
 普段はあまりしない遊びですが,子ども達には大好評!休み時間も「百人一首をやってもいいですか?」と聞きに来るほどです。
 クラスの友達と対戦しながら,楽しく活動することができました!
画像1
画像2
画像3

なわとびの練習・・・4年生

 体育では2月5日のなわとび大会に向けて,前跳びや二重跳びを中心になわとびを行っています。今回は「前跳び5分間」と「二重跳び50回」を目標にしました。一人でも多く達成できるように練習をしていきたいと思います。
画像1
画像2

ガッツ3年生 そろばん学習

 15日と16日の2日間でそろばん学習があり,平塚先生に来ていただきました。
 そろばんの歴史の話を聞いたり,昔のそろばんを見せてもらったりと,子どもたちは興味津津でした。いよいよ玉を動かし始めると,子どもたちは真剣に動かす指やはらい方を考えていました。
 最後に,学校の勉強を一生懸命しながら,自分の好きなことを夢中になってやってほしい。と話していただきました。
画像1
画像2
画像3

ミニ保健指導・・・4年生

 1月15日(火)は,体位測定とミニ保健指導がありました。ミニ保健指導では,養護教諭による手の洗い方のお話がありました。
 自分達が普段行っている手洗いのやり方を見直してみると,実はよく洗えていないところがあったり,汚れが落ちていないことがることに気が付くことができました。
 風邪の予防のためにも,手洗いやうがいなどをしっかりと行うよう,声をかけていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

保健指導・・・4年生

 今日は体位測定の後,手洗いに関する保健の学習がありました。
 まず光に反応する特殊なクリームを手に塗り,その後いつものように手を洗います。そしてブラックライトが照らす箱の中に手を入れてみると・・・「うわー,洗えていない!!」。 手洗いが不十分なところにはクリームが残り,白く光ります。洗ったつもりでも,指と指の間や爪周りなどには洗い残しが起きやすいことがよく分かりました。
 インフルエンザ等の感染症が起きやすいこの季節。ウイルスを体内に入れぬよう,しっかり手洗いを行っていきたいものです。
画像1
画像2
画像3

Revolution_5年生!「翔ぶ!」

1/17体育では縄跳びに取り組んでいます。
縄跳びカードに記録しながら、進級を目指します。
画像1
画像2
画像3

6年 手の洗い方

1/17(木)
 今日は,小学校最後の体位測定があり,身長と体重を測定しました。子どもたちは伸び盛りで,随分と身長が伸びている子が多かったです。
 体位測定後は,高橋先生から「手の洗い方」の授業がありました。きちんと手洗いができているかどうか,ブラックライトを当ててチェックをしました。とてもきれいに洗えている子もいましたが,多くの子は手洗いが不十分でした。インフルエンザが流行っています。手洗い,うがいをしっかりと行ってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

Revolution_5年生!「きちんと」

1/16体位測定と手洗い指導を行いました。
きちんと洗わないと食べ物を通して、体内に菌が入り込みます。
これからの季節、気をつけていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 薬物乱用防止教室 【取手ライオンズクラブ】

1/16(水)
 今日は,5時間目に多目的室で,「薬物乱用防止教室」を行いました。【取手ライオンズクラブ】のみなさんに,分かりやすく説明してもらいました。
 講義を聞いたり,動画を観たりしました。質問にも丁寧に答えてもらいました。「ダメ。ゼッタイ。」の合言葉を忘れずに,これからの人生を歩んでいってほしいです。
画像1
画像2
画像3

そろばんをやりました!・・・4年生

 1月15日(火)と16日(水)の算数では,地域のそろばん教室の先生を講師に招き,そろばんの授業を行いました。
 内容は少し難しかったですが,そろばんの歴史や使い方などを教えていただくことができました!
画像1
画像2
画像3

Revolution_5年生!「書き初め会」

1/15多目的室にて書き初め会を開きました。
今年一年の目標や心構えなど、心を込めて書いていました。
画像1
画像2

6年 外国語活動 【What`s your best memory?】

1/15(火)
 今日の外国語活動は,前回に引き続き,小学校生活の思い出の学習でした。修学旅行や運動会,持久走大会が思い出になっていると答えた友達が多くいました。
 What`s your best memory?の質問に対して,My best memory is 〜.と,友達同士で会話を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

6年 校内書き初め会

1/11(金)
 今日は,4時間目に2組,5時間目に1組が,多目的室で校内書き初め会を行いました。
 小学校最後の書き初め会。子どもたちは,日本の文化にふれることができました。作品は,廊下の壁面に展示する予定です。
画像1
画像2
画像3

6年 学力診断テスト【算数・社会】

1/11(金)
 学力診断テスト2日目。今日は,算数と社会のテストがありました。復習を頑張ってきた6年生。果たして,その成果はどうだったのでしょうか。結果が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生 「正しい手の洗い方」

 今日は体位測定と保健指導がありました。保健指導では,正しい手の洗い方について学習しました。
 魔法のジェルをつけて,いつものように手洗いをすると・・・
あら,びっくり!洗えていないところが光って見えました。
「えー!すごい光ってるよ!」「こんなに洗えてなかったんだ。」と驚いていました。
 その後,手を洗うときには,さっき光っていたところを意識して洗っていました。
 今日学んだことを普段の生活の中で活かしていってほしいです。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健だより