最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:16
総数:290385
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

赤べこ絵付

画像1 画像1
画像2 画像2
少し遅れて焦りましたが、まもなく完成です。

お昼ご飯です。

画像1 画像1
画像2 画像2
桐屋権現亭にて、お昼ご飯です。
ざるそばを注文しました。

赤べこ絵付体験

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命絵付をしています。

フィールドワーク、楽しんでいます!

こちらは飯盛山です。
2班と3班は、順調に進んでいるようです。
これから、お昼を食べるために、食堂に向かっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

飯盛山にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産を買ったり、長い階段を上ったり...。
暑いですが、子どもたちは元気いっぱいです。
1班2班も無事に到着しました。

慶山焼きの絵付体験

画像1 画像1
画像2 画像2
真剣です。

飯盛山へ到着

3班、4班が飯盛山に到着しました。
白虎隊記念館にて。
画像1 画像1

鶴ヶ城会館に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
これからフィールドワークが始まります。

朝のマラソン運動

毎週火曜日と木曜日は、朝の時間にマラソンを行います。今日も子どもたちは、元気一杯校庭を走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五百川PA出発

画像1 画像1
五百川PAでトイレ休憩です。
みんな元気です。

5年宿泊学習

みんな元気に学校を出発しました。
画像1 画像1

5年宿泊学習

出発式の様子です。
画像1 画像1

宿泊学習 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
全員元気に登校し、出発式を行いました。
とても立派な態度です。
行ってまいります!

5月22日(水)の給食

本日の給食の献立は、「麦ご飯、炒り鶏、ミニトマト、じゃがいもの味噌汁」でした。
2年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間ダッシュ

画像1 画像1
画像2 画像2
〜続き〜

業間ダッシュ

今日の業間の時間は、業間ダッシュの日でした。子どもたちはみんな元気一杯、ダッシュやサーキットトレーニングに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「コッペパン、キャラメルクリーム、ツナとお豆のサラダ、野菜グラタン、わかめスープ」でした。

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「カルシウム入りご飯、胡麻和え、鯵フライ(パックソース)、豚汁」でした。

5月17日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ソフト麺、野菜の卵チーズ和え、かき揚げ、山菜うどんかけ汁」でした。

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「黒パン、スパゲティサラダ、鶏肉のハーブ焼き、カレー風味スープ」でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 愛校活動(5年生、6年生)
6/8 土曜授業日
6/10 読み聞かせ会
6/11 新体力テスト
6/12 内科検診(全学年)
プール開き
6/13 歯科検診
PTA
6/8 PTA懇親会、救急救命講習会、親子ふれあいスポーツ大会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776