ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

7/1 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 牛乳 チキンライスの具 大豆のナゲット(2個) やさいスープ

 今日はチキンライスの具を自分で混ぜ合わせて、作るのも楽しい洋風のメニューです。チキンライスが今のようなケチャップ味で家庭に普及したのは大正末期ら昭和にかけてだそうです。大豆が材料のナゲットとともに子どもたちに人気です。さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

7/1 風やゴムのはたらき 3年生

 3年生が理科の授業で「風とゴムのはたらき」について実験をしています。風やゴムの力を働かせたときの現象を比較しながら調べ,問題を見いだしていきます。経験として知っていることも説明できるようになりますね。広い教室で実感できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 1000までの数 2年生

 2年生が算数の授業で1000までの数のならびや大きさについて考えています。直線の上に、どの数がどこになるのか、印をつけています。自信がない人がいると、隣同士教え合う姿も見られます。その数がどの程度の大きさか、感覚としてつかめると目安も付けやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 おむすびころりん 1年生

 1年生が国語の授業で音読発表会をしています。「おむすびころりん」を工夫して発表しています。聞く側も姿勢に気をつけて、発表者の工夫点や上手なところを見つけようとしています。子どもたちが自分たちで発表順を考えて、動作を取り入れて音読するので、教室が楽しい雰囲気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 朝会

 おはようございます。7月最初の朝を迎えました。
 今日の朝会は、長谷川先生のお話、表彰伝達、委員会からの連絡、校歌斉唱という内容でした。
 長谷川先生は、残り登校日14日間の過ごし方について話をしてくださいました。得意なこと、自信のあることをさらに伸ばしていく時間になったらよいという内容でした。手を挙げたり、指折り数えたりして、話をよく聞いていたので充実した14日間にすることができるでしょう。
 委員会からの連絡では、総務委員から「身の回りの整理整頓をしよう」という生活目標が伝えられました。楽しい夏休みを迎えるためにもみんなでがんばりましょうと呼びかけました。保健委員からは「早寝早起き3色朝ごはんで、熱中症予防をしましょう」という話がありました。
 最後に、全員で元気よく校歌を歌いました。
 今週もとてもすてきなスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。