最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:51
総数:129646

I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2
環境グループ発電班では、中部電力の方にお越しいただき、発電、エネルギー問題についてお話を伺いました。写真はその様子と自然放射線の観察実験の様子です。

I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日、I-HOPEデーを開催しています。

I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日、I-HOPEデーを開催しています。

I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日、I-HOPEデーを開催しています。

I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日、I-HOPEデーを開催しています。

I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日、I-HOPEデーを開催しています。

I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日、I-HOPEデーを開催しています。

I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日、I-HOPEデーを開催しています。


I-HOPEデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日、I-HOPEデーを開催しています。
朝から1日かけて各班が研究テーマにそって活動します。
実験をしたり、現地調査に行ったり、講師の先生に話を聞いたり、それぞれ班が充実した1日を過ごしています。
I-HOPEの学習とは、全校生徒が「郷土」「福祉・人権」「環境」の3コースに分かれ、約7か月にわたって行う学習です。
学習成果は、12月6日(金)に発表する予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 I−HOPEデー
10/3 社会見学(1年)
10/4 社会見学(2年)、給食試食会
10/6 地域学習(3年,川俣いもまつり)
10/7 振替休業日(3年)
PTA
10/5 トーク21
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046