最新更新日:2024/05/29
本日:count up70
昨日:105
総数:841629
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

1月17日(金)実力テスト

 本日、全学年で実力テストが行われました。全学年とも真剣に取り組んでいます。特に3年生は中学校最後の実力テストです。教室の空気も緊張感を感じました。テストの結果も気になりますが、間違えた問題をどう自分のものにしていくかが大切です。しっかり復習しましょう。写真は3年生の5時間目の様子です。(副校長)
画像1
画像2

1月16日(木)3学期始業式NO.2

 最後に全校で校歌を歌いました。3年生は大中の校歌を歌うのはあと何回あるのでしょうか。充実した3学期になることを期待します。
画像1
画像2
画像3

1月16日(木)3学期始業式

 いよいよ今日から3学期のスタートです。1時間目には始業式を行いました。みんないい表情で3学期を迎えることができたようです。学年代表・全校生徒会決意発表は1年生:佐藤碧海さん、2年生:湊はぐみさん、3年生:千葉衣莉さん、生徒会:長瀬一真さんが42日間の3学期の決意を立派に発表しました。(副校長)
画像1
画像2

謹賀新年

 新年あけましておめでとうございます。本年も大船渡中学校ブログを、どうぞよろしくお願いいたします。
 今年も最初のブログは、「平七福神」の話題です。
 毎年開催されている「平七福神 新春吉例演舞」が、1月2日にケアホーム平、サンリアで演じられ、観客の方々から温かい拍手をいただきました。参加した生徒の皆さん、ご苦労様でした。そして、多くの観客のみなさんに感謝申し上げます。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 英語Can Doテスト(1年)
1/23 中学生意見交換会
1/24 英語検定
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852