最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:32
総数:290356
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

本日も交流給食を行いました。

今日は、2年生と6年生です。2年生はとても楽しみにしていたようで、準備万端で6年生が来るのを待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日〜20日の給食

まとめてアップします。

11月18日(月)
「ごはん、お魚ふりかけ、煮込みおでん、さつまいもの天ぷら、つぼ漬け和え、牛乳」

11月19日(火)
「ミニコッペパン、ラフランスジャム、肉団子と野菜のスープ、ポテトのチーズ煮、牛乳、みかん」

11月20日(水)
「カルシウム入りごはん、かき卵汁、ハンバーグのきのこソース、こんにゃくサラダ、牛乳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流給食を行っています!

11月のマナー月間中ですが、交流給食を行いました。

上学年の食べ方を見て、よい刺激になってくれるとうれしいです。
11月20日は、1年生と4年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、お魚ふりかけ、煮込みおでん、さつまいもの天ぷら、つぼ漬け和え、牛乳」です。

5年生おかえりなさい!

たくさんの写真を見ると、5年生がしっかりと学習していることがわかりました。

いろいろなことを感じた1日でしたね。

お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュタン見学14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、環境創造シアターを鑑賞し、コミュタンでの学習は、終わりです。今日一日、貴重な学習をさしせていただきました。コミュタンの先生方、ありがとうございました。

11月15日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ソフト麺、伊達鶏うどんかけ汁、厚焼き卵、野菜のツナ和え、牛乳」です。

コミュタン見学13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの福島の環境について考えました。

コミュタン見学12

画像1 画像1
画像2 画像2
午後のプログラムが、始まりました。福島の環境の今について学んでいます。

コミュタン見学11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルファ線とガンマ線の遮蔽実験を体験しました。

コミュタン見学10

画像1 画像1
画像2 画像2
原発事故について、説明を聴きました。

コミュタン見学9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映像で振り返りました。

コミュタン見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
新聞で福島の歩みを振り返りました。気になった見出しを書き出しました。

コミュタン見学7

画像1 画像1
再生可能エネルギーについて学んだ後、ゴミ分別ゲームに挑戦します。

コミュタン見学6

画像1 画像1
震災クロックです。震災後、ずいぶんたくさんの月日がたちました。でも、まだまだ大変な方々がたくさんいます。

コミュタン見学5

画像1 画像1
放射線量は、ずいぶん少なくなりました。

コミュタン見学4

画像1 画像1
霧箱の中の、放射線が通ったあとを見学しました。

コミュタン見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
放射線について学習しています。

コミュタン見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5年生のコミュタンです。
先程、コミュタンに到着しました。係の方から、説明を聞いて、さっそく学習のスタートです。

5年生がコミュタン福島の見学学習へ出発!

朝8時過ぎ、5年生が環境創造センター交流棟コミュタン福島へ見学学習に出発しました!

コミュタン福島は、田村郡三春町にあります。放射線や環境問題を身近な視点から理解し、環境の回復と創造への意識を深めるために造られました。

5年生は、「放射線についての正しい理解のために、県の施設を活用し、より深く学ぶ機会とし、福島県の復興について考える」ことをねらいとし、見学学習に行ってきます。
いろいろな展示や360度全球型シアターなどがあるそうです。

楽しく学習してきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 梁川中学校新入生体験入学(6年)
1/22 租税教室(6年)
1/23 伊達市学力調査
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776