1129 音楽会初日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンドクラブ、4年、6年の演奏の様子です。
 子供たちは、緊張しながらも、これまでの練習の成果をしっかりと発揮することができていたように思います。
 明日は保護者鑑賞日です。皆様の力で、子供たちの最高の歌声、演奏を引き出してください。よろしくお願いします。(校長)

【図書室より 6】ぬくぬく・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雨模様。
図書室は、大盛況。

本日の読み語りは
「ぬくぬくげんき ぼくのたいおん」
         絵 タカタ カオリ
        監修 ながしま けい

「きつねのホイティン」
         作 シビル ウェッタシンハ


暑い日も寒い日も、人の体温はなぜに一定なのか。
調子が悪い時に熱が出るのはなぜなのか。

疑問に答えてくれる本でした。

ありがとうございました。

音楽会直前集会(1年)

 いよいよ音楽会。各学年から曲の紹介をしました。1年生もステージの上から堂々と発表することができました。
 また、今週から転入生が入りました。仲良くできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1128 音楽会リハーサル1

 29日(金)、30日(土)は、いよいよ音楽会本番です。明日、29日は「児童鑑賞日」とさせていただいております。ご了承ください。
 前日の今日、28日(木)は朝からリハーサルを行いました。児童集会、1年、3年の順です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1128 音楽会リハーサル2

 続いて、ひまわり学級、2年、5年です。衣装を身に付けると、子供たちの気持ちも本番に近くなるようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1128 音楽会リハーサル3

 最後に、金管バンドクラブ、4年、6年です。緊張感が伝わってきました。

 明日からの本番が楽しみです。30日(土)の保護者鑑賞日、大勢の皆様のご来校をお待ちしています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1127 もうすぐ音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽会2日前、5・6年生の練習の様子です。どの学年も子供たちの様子に真剣さが増してきました。(校長)

1125 避難訓練

 25日(月)、綾瀬警察署のご協力をいただき、不審者侵入対応の避難訓練を行いました。今回は子供たちの避難行動だけでなく、教職員がどのように対応したらよいかを確認する、貴重な機会となりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1123 中央南地区つなひき大会 1

 11月23日(土)、中央南地区つなひき大会が本校体育館で行われました。この大会は、青少年対策中央南地区委員会が主催する、今年で第36回を数える歴史のある大会です。
 私は7年ぶりに見せていただきましたが、迫力のある戦いが続き、素晴らしい大会であったと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1123 中央南地区つなひき大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町会・自治会ごとにチームを作って競い合うので、学年・学級はもちろん、学校の枠も越えたまとまりが求められ、子供たちにとって貴重な機会であったと思います。
 大会関係者の皆様、ボランティアの中学生のみなさん、たいへんお世話になり、ありがとうございました。(校長)

感謝の会(1年)

 初めて参加した感謝の会。様々な場面でお世話になっている方々に感謝の気持ちを送りました。各クラスから2人ずつ花のアーチの担当になり、お迎えしました。
 代表の児童が、開かれた学校づくり協議会の小林恭眞さんに手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の会 その2 (1年)

 1年生からは、小林さんの他、学童擁護の方々、足立学童の先生に手紙を渡しました。全校児童の前で、しっかりと手渡すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1122 感謝の会

 明日は勤労感謝の日です。今日、22日(金)、子供たちが日頃からお世話になっている方々をお招きして、「感謝の会」を行いました。子供たちの感謝の気持ち、しっかりと伝えられたように思います。これからも引き続きよろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 全体会

 11月21日(木)に「開かれた学校づくり協議会 第4回 全体会」を行いました。ご参加いただいた地域・保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1121 音楽会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(木)、午前中の音楽会練習の一コマです。
 上から順に、3年、ひまわり学級、4年の順です。
 本番まであと一週間になりました。(校長)

1121 運動遊び

 21日(木)の低学年・元気アップタイム(すもう)と中休みの様子です。
 「すもうコーナー」は、輪となわで土俵をつくってみました。先週とは、相撲の様相が変わりました。
 中休みは、今日も多くの子供たちが元気に運動遊びを行っていました。元気アップの取組が、休み時間の遊びにつながることを期待しています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会の練習がんばっています!

 音楽会もいよいよ来週となりました。衣装の用意にご協力ありがとうございました。

 はじめのことば、合唱、合奏、練習がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生研究授業

 教育実習生の研究授業がありました。国語の「いろいろなふね」の学習です。1年3組の子供たちも一生懸命授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1120 教育実習

 10月28日(月)から、本年度3人目の教育実習生を受け入れています。教育実習は、教員になるために、誰もが一度は通る道です。 
 実習開始から早4週間。今日は、その成果を発表する機会としての「研究授業」がありました。授業に臨む子供たちの表情や姿から、「先生を応援したい!」という気持ちが伝わってきました。よい関係を築くことができたのだと思います。
 私も30年ほど前に、いくつかの学校、子供たちに教育実習でお世話になりました。そのときの緊張感や喜びは、今でも忘れられることがありません。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1120 音楽会練習

 20日(水)、今日の音楽会練習の様子です。上から、1・2・5年生です。表情に真剣さが増してきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29