最新更新日:2024/06/06
本日:count up58
昨日:55
総数:128975

2年生体育(マット運動)

2年生の体育でマット運動にとりくんでいます。今日の授業では特別講師として、本校で「体操のお兄さん」と呼ばれている伊藤先生にアドバイスをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生後期中間テスト(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日、3年生後期中間テストが始まりました。
3年生は,真剣にテストに取り組んでいます。
勉強の成果が出るように頑張ってください!

3年生後期中間テスト前日

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日、3年生は後期中間テスト前日です。
朝、iPadを使ってドリル学習を一生懸命勉強しています。
明日からのテスト頑張ってください!

理科の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の理科で実験をしています。
実験は、成功したかな。

2回目の調理実習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して調理しました。おいしくできました。メニューはさけのムニエル、カボチャの煮物、わかめと豆腐のすまし汁、りんごです。

読み聞かせの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、1年生に「もし世界が100人の村だったら」を読んでもらいました。
みんな想像力を働かせながら真剣に聞いていました。
ありがとうございました。

朝活のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、文化祭を大盛況に終えることができました。
3年生は、13日からはじまる後期中間テスト(9教科)にむけて、猛勉強中です。朝活では、ICTを使ってドリル学習にとりくんでいました。
また、2年生は、今日の第2回実力テストにむけて、テスト勉強にとりくんでいました。
1年生は、落ち着いた雰囲気のなかで朝の読書にとりくんでいました。
1、2年生も21日からの後期中間テスト(5教科)にむけて計画的に学習にとりくんでいきましょう。

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
文化祭壁画デザイン表彰の様子と閉会式の様子です!
保護者の皆さん、地域の皆さん参観ありがとうございました。

2019年度文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
全校合唱「ふるさと」「明日へ」です!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学生の意見発表の様子です!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示の様子です!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
3年保健体育科『飯高ソーラン』〜つながる こころ〜 の様子です!

2109文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員会の発表『救え!飯高ファミリー』の様子です!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会の発表『タヌキ 〜未来の自分に向けて〜』の様子です!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
創作部による琴の演奏です!
素晴らしい演奏でした!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
三重高等学校ダンス部招待公演の様子です!
素晴らしいダンスを披露していただきました!
全校生徒も一緒に踊りました!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の修学旅行の発表の様子です!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の職場体験学習の発表の様子です!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の社会見学の発表の様子です!

2019年度文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のテーマは、『笑顔満祭」』です!
素晴らしい文化祭壁画です!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 学年末テスト(1,2年)
2/26 学年末テスト(1,2年)
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046