最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:108
総数:456009
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

5年生学級対抗200mリレーを行いました!その2

 5年生学級対抗200mリレーを行いました!その2でも、選手皆さんの泳ぐ様子と応援の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学級対抗200mリレーを行いました!その1

 5年生は本日(9月6日)の2校時に、水泳記録会で延期となっていた学級対抗リレーを行いました。リレーは200m(4×50m)で、6チームが出場しました。各クラスとも男女で1チームずつ出場できるということは、本校の5年生は泳力に優れた学年であるといえます。選手の皆さんも、応援の皆さんも一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生見学学習を行いました!(ケーブルテレビ編・その2)

 2年生見学学習を行いました!(ケーブルテレビ編・その2)では、子どもたちのアナウンサー体験の様子をご紹介いたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生見学学習を行いました!(ケーブルテレビ編・その1)

 2年生見学学習を行いました!(ケーブルテレビ編・その1)では、伊達市ケーブルテレビのスタジオ見学の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生見学学習を行いました!(市立図書館編・その3)

 2年生見学学習を行いました!(市立図書館編・その3)では、大型絵本の読み聞かせの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生見学学習を行いました!(市立図書館編・その2)

2年生見学学習を行いました!(市立図書館編・その2)では、図書館施設の案内を受けている子どもたちの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生見学学習を行いました!(市立図書館編・その1)

9月5日(木)、2年生は生活科の単元「みんなでつかうしせつ」の学習で、伊達ふれあいセンター内にある「伊達市立図書館」と「伊達市ケーブルテレビ」の見学を行いました。
 市立図書館では、館長さんの話を聞いたり、担当の方から図書館の説明を聞いたり、大型絵本を読んでいただいたりしました。図書館仕組みや図書館の方々のお仕事のことがよく分かり勉強になりました。伊達市ケーブルテレビでは、ケーブルテレビのスタジオの見学だけでなく、アナウンサーの体験も行いました。とても貴重な体験ができました。
 伊達小学校から伊達ふれあいセンターに歩いていきました。片道およそ30分かかりましたが、教室では学べないとても良い学びができました。
 市立図書館編その1では、館長さんの話の様子や図書館での活動の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い思いの昼休み!

 本日(9月3日)の昼の時間は雨でした。校庭が使えないことから、子どもたちは、図書室や体育館、教室で思い思いの時間を過ごしていました。その様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期のめあてを発表しました!

 本日(9月3日)の昼の放送で、児童代表の「二学期のめあて」発表が行われました。今回は、2年生・4年生・6年生の代表3名が発表を行いました。3人とも堂々とした発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉作りを行いました!(1年生)

 生活科の学習で、1年生がシャボン玉作りを行いました。大きなシャボン玉や小さなシャボン玉をたくさん作り、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(5年生)その4

 水泳記録会を実施しました!(5年生)その4では、50m自由形と子どもたちと保護者の皆様の応援の様子をご紹介いたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(5年生)その3

 水泳記録会を実施しました!(5年生)その3では、50m自由形・50m平泳ぎの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(5年生)その2

 水泳記録会を実施しました!(5年生)その2では、子どもたちの水慣れの様子と100m自由形の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(5年生)その1

 本日(9月2日)の5校時に、5年生の水泳記録会を実施しました。開会式が始まった頃から雨が降り出し、雨の中での記録会となってしましました。
 競技種目は、100m平泳ぎ・100m自由形・50m平泳ぎ・50m自由形(途中で足がついた場合は、距離を測定)・4×25mリレーの予定でしたが、雨の中での記録会で子どもたちの健康状況を考慮し、4×25mリレーは後日行うこととして、個人種目だけを行いました。雨が降る中、子どもたちは自分の種目に、友達の応援に精一杯取り組みました。また、雨の中、子どもたちを応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
 その1では、記録会の準備を手伝う子どもたちと、開会式の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(3年生)その4

 水泳記録会を実施しました!(3年生)その4では、クラス対抗100m(25m×4)リレーの様子と応援する子どもたち、更に、応援にお出でいただいた保護者の皆様をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(3年生)その3

 水泳記録会を実施しました!(3年生)その3では、100m自由形・50m自由形の様子と平泳ぎを行う子どもの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(3年生)その2

 水泳記録会を実施しました!(3年生)その2では、子どもたちの水慣れの様子と100m自由形の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(3年生)その1

 本日(9月2日)の4校時に、先週の金曜日に予定していて延期となった3年生の水泳記録会を実施しました。
 種目は、100m自由形、50m自由形、25m自由形・平泳ぎ、学級対抗リレー(25m×4)男・女でした。3年生で、100m自由形に9名も出場した児童がいたのはビックリでした。みんな自分の種目にも、友達の応援にも一生懸命頑張りました。
 その1では、開会式の様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(1年生)その3

 水泳記録会を実施しました!(1年生)その3では、15m泳(ビート板可)・25m泳と応援にお出でいただいた保護者の皆様の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会を実施しました!(1年生)その2

 水泳記録会を実施しました!(1年生)その2では、子どもたちの水慣れの様子と競技の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210