最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:142
総数:254945
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

職場体験8

画像1 画像1
画像2 画像2
伊達市立保原幼稚園様での生徒の様子です。子どもたちと触れ合いながら体験しています。伊達市立保原幼稚園様、ありがとうございます。

職場体験7

画像1 画像1
画像2 画像2
トッシュ・ヘアサロン様での2名の生徒の様子です。業務に加え、トレーニングまで体験しています。トッシュ・ヘアサロン様、ありがとうございます。

職場体験6

画像1 画像1
画像2 画像2
御菓子司須田屋様での生徒の活動の様子です。実際の業務を体験しています。御菓子司須田屋様、ありがとうございます。

職場体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
味処大番保原店様での2名の生徒の様子です.実際の接客、調理場での仕事を体験しています。味処大番保原店様、ありがとうございます。

職場体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
宮口養鶏場様での2名の生徒の様子です。実際の服装や業務などを体験しています。宮口養鶏場様、ありがとうございます。

職場体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
大石ガラス店様での2名の生徒の様子です。実際の業務の一部を体験しています。大石ガラス店様、ありがとうございます。

職場体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
北福島医療センター様での3名の生徒の様子です。実際の服装や機器などを体験・見学しています。北福島医療センター様、ありがとうございます。

職場体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
保原中央クリニック様での2名の生徒の様子です。実際の服装や機器などを体験しています。保原中央クリニック様、ありがとうございます。

2学年 職場体験

第2学年は8月27日(火)から3日間、職場体験を行っています。21の事業所に分かれ、働く大変さや難しさ、喜びを体験します。事業所様には,生徒の受け入れを快諾していただき,感謝申し上げます。
一部ではございますが職場体験の様子を紹介します。

1年生 福祉体験 手話の学習

「手話出前講座」の講師の先生をお招きし、手話に親しむ体験をさせていただきました。身振り手振りだけで相手の人に伝える難しさを感じながらも、一所懸命表現しています。基本的な挨拶や指文字なども教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

New ALT teacher

本日より新しいALTの先生が着任されました。生徒たちは新たな出会いと生きた英語に目を輝かせています。
Welcome to Shoyo Junior High School!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 福祉体験 ボッチャ

みんなで、ゲームをした後、最後は生徒VS先生。
応援する生徒たちも白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 福祉体験 ボッチャ

福島県障がい者スポーツ協会のご協力のもと、ボッチャ教室を行いました。初めてさわるボールを使って、簡単なゲームをした後、段々とルールに基づいた競技に近づいていきました。、カーリングとは一味違う戦略・魅力がある競技を存分に体験したうえで、障がい者スポーツの理念を感じ取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

希望の実現にむけて

3年生は本日、第2回実力テストです。夏休みに学習してきた成果を発揮し、全力で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 福祉体験学習

学年全員で、パラリンピックの映像を観て、目標に向かってがんばっている選手の様子から、自分の目標や価値について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頭の体操

1年生の廊下には、各教科や雑学の問題は掲示されています。どの問題もひねった問題で、頭の体操になりそうです。
画像1 画像1

朝自習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、国語で「慣用句」の問題に取り組みました。集中しています。

放課後 部活動

協力して、自主的に活動しています。

吹奏楽部は、今週31日(土)のサマーコンサートに向け、練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2030SDGs

「2030SDGs」をプレイする様子です。教師は深く関与せず、自分たちの作っている世界の問題点に生徒自ら気付き、協力しながらシミュレーションをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 進路学習(SDGs)

第3学年進路学習の一環で、講師の方をお招きし、持続可能な開発目標(Sustainable Development GoalS )について主体的・対話的に学びました。「2030SDGs(ニーゼロサンゼロエスディージーズ)」という、カードやマグネットを用いたゲームをプレイし、2030年のわたしたちの世界をシミュレーションする活動です。
1つの班だけではなく、他の班と協力していかなくてはいけません。まさに、松陽中「利他」の心を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3.11東日本大震災慰霊集会
3/12 3年同窓会入会式
3/13 卒業証書授与式
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205