最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:82
総数:251072
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

教室から見ている風景

教室や廊下からはきれいな桜が見えます。まさしく希望の春。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでいい学級にしていこう

新しい担任の先生との初めての学級活動。少し緊張しながらも、みんなでいい学級にしていこうという気持ちを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい仲間

クラス替えになって、また新しい仲間ができました。
画像1 画像1

進級おめでとう

2,3年生の教室には「進級おめでとう」のメッセージが。
画像1 画像1

おはな

今日も校内のお花が優しく生徒たちを見守っています。
画像1 画像1

新しい学級へ

画像1 画像1
始業式の後は、発表された担任の先生の引率のもと、教室に向かいました。
画像2 画像2

着任式・始業式

新たに10名の先生をお迎えし、平成31年度がスタートしました。
始業式では、校長から「志、自律、利他・感謝」を大切にし、「世界一笑顔が似合う学校にしよう」というお話がありました。

最後に全員で声高らかに校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく どきどき

2年生は、新しい学級が発表されました。
自転車置き場と、昇降口に張り出されたクラスを、どきどきしながら確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちも新たに登校

1つずつ学年が上がり、今日から先輩そして最上級生。
新たな希望を持って、生徒たちが登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切に使います。

地元の銀行と建設業の方から一眼カメラをいただきました。
これから、生徒たちの活動の様子をたくさん撮影し、学年便りやホームページに載せていきます。ありがとうございました。
(土曜日の新聞に掲載されましたが、カメラをいただいたのが本校です。)
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3.11東日本大震災慰霊集会
3/12 3年同窓会入会式
3/13 卒業証書授与式
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205