最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:82
総数:251073
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

青空の下 登校

きれいな青空の下、生徒たちが登校。昇降口では生徒会役員と規律委員が元気にあいさつ運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 合唱

学年ホールで、学年合唱の練習です。3年生全員で心を一つにしたハーモニーが、校舎中に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

How manyを使った疑問文を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 1年 数学

数量の関係を式で表す学習です。Xという文字を使って表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

今日は一次関数と方程式の単元で、3x-4y=12のグラフをかきました。
わからければ、友だちと相談したり、先生に教えていただいたりして、取り組んでいます。

家に帰って、もう一度問題を解いて、しっかりできるようにしていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会

今日は九州地方の自然環境について学習しました。班ごとにプリントをまとめ、暗記し、「カルデラとは何か」学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

魯迅の「故郷」を読んでいます。今日は「ヤンおばさんとの再会」の場面を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

授業のはじめの漢字の書き取りテスト。今日は、「ゆうきていけい」「きご」「さいじき」「まさおかしき」等々。さて、みなさん書けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風15号の影響による休校に伴う給食の対応について

本日文書にてお知らせしましたが、9月9日の台風15号の影響による休校に伴う給食欠食分の対応についてです。

 9月 9日(月)台風の影響による休校のため欠食となった給食を、
12月23日(月)お弁当日を給食実施日に振り替えます。

これにより今年度の年間給食実施回数は、年間予定通りの実施回数となりますので、給食費の変更はありません。

投票

役員改選に伴い投票を行いました。

教頭先生からも選挙権の引き下げに従い「選挙に行くこと」の重みについてお話があり、緊張感を持ちながら投票しています。

伊達市役所様から投票箱と記載台をお借りし、実際の選挙さながら記名式で実施しました。
伊達市役所様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙管理委員会2

立会演説会の運営を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙管理委員会1

生徒会役員立会演説会の実施にあたり、各学年の選挙管理委員会が準備を進めています。大事な選挙を公平に進める責任を感じているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員改選 立会演説会2

松陽中学校を良くしようと熱い想いを伝えています。立候補者と責任者による演説がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員改選 立会演説会1

松陽中学校を良くしようと熱い想いを伝えています。立候補者と責任者による演説がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年理科

4種類の白い粉を、性質の違いを根拠に特定する実験。未知なものを調べるドキドキが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

画像1 画像1
3年生は、校内合唱コンクールに向けて、パート練習をしていました。
中学校生活最後の合唱にかける思いは大きいです。
画像2 画像2

昼休み

画像1 画像1
家庭科室では、名札作りをしていました。幼稚園での保育実習で使う予定です。丁寧に進めていました。

昼休み

画像1 画像1
図書室前の新聞を読む生徒。社会の出来事に関心を持ち、すばらしい。

あさがお

教室で育てられたあさがおです。夏休みもみずやりを欠かさず、大輪の花を咲かせました。とても癒される緑のカーテンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

女子は体育館でバレーボールです。こちらも最後は試合をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3.11東日本大震災慰霊集会
3/12 3年同窓会入会式
3/13 卒業証書授与式
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205