最新更新日:2024/05/30
本日:count up61
昨日:84
総数:128237

宮前フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
パンケーキの販売も頑張っています。

宮前フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
飯高中の生徒も抹茶ラテに挑戦しています。

「道の駅コラボ」プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日、「道の駅コラボ」プロジェクトを飯高道の駅で開催しました。
「道の駅コラボ」プロジェクトとは、飯南高校を中心にして、飯高中学校、飯南中学校の3校が協力して道の駅に中高生の店を出店する取り組みです。
中高生が協力して頑張りました!

全校合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日の文化祭に向けて、全校合唱の練習をおこないました。

1年社会授業公開

「オーストラリアがアジアとのつながりを強化したワケ」をめあてに、授業公開が行われました。ICT等を活用し、グループでの対話を通じて、様々な視点で課題を考えることができる授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

健康の日

10月25日、2年生の「健康の日」でした。
今回は、「くすりの飲み合わせ」をテーマに話をしてもらいました。
正しいくすりの飲み合わせに心掛けましょう。
まずは、規則正しい生活を送りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日の文化祭に向けて取り組んでいます!
2年生は、学習発表のためにまとめています!
みんなで協力して、いい文化祭をつくりあげましょう!

健康の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日、1年生の「健康の日」でした。
今回は、「くすりの飲み合わせ」をテーマに話をしてもらいました。
正しいくすりの飲み合わせに心掛けましょう。
まずは、規則正しい生活を送りましょう。

2019いいたか文化祭

画像1 画像1
10月20日飯高総合開発センターでいいたか文化祭が行われました。そこで「私の主張」作文の発表がありました。堂々と発表することができました。

みんなの学校づくりフェスタ

画像1 画像1
10月20日、クラギ文化ホールで開催されている「みんなの学校づくりフェスタ」に生徒会が参加しています!
画像2 画像2

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日、地元産のまこもとつきこん入りのきんぴらの「ちゃちゃもランチ(松阪市の地域性などを生かした献立)」でした。
みんなおいしくいただきました!
給食に関わっていただいたみなさんいつもありがとうございます.

読み聞かせの様子

10月18日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、2年生に「日本語でない絵本」をテーマに読んでもらいました。
みんな楽しく聞いていました。
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日、ALT8人に来ていただき全校でALL ENGLISHの授業を行いました。
1,2,3年生で縦割りでグループをつくり協力しながらALTと楽しい授業でした。

後期の授業がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期の授業がはじまりました。どの学年も一生懸命にとりくんでいます。

後期生徒会・学級役員任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日、後期生徒会・学級役員任命式を行いました。
みんなで素晴らしい飯高中学校をつくりあげましょう!

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日、後期始業式が行われました!
夢と目標をしっかり持って充実した学校生活を送ってください!

前期終業式

10月11日、前期終業式と表彰伝達式が行われました!
成長した前期でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日、生徒会専門委員会が行われました。
それぞれの委員会で飯高中学校をよくするために活動を頑張っています!
みんなで素晴らしい飯高中学校をつくりましょう!

読み聞かせの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、1年生に「日本語でない絵本」をテーマに読んでもらいました。
みんな楽しく聞いていました。
ありがとうございました。

英語の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語の授業のALT(外国語指導助手)としてマシュ・サンダースさんに来てもらっています。
1,2年生の授業の様子です!
みんな楽しそうに授業を受けています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 県立高校合格発表

家庭配布文書

松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046