最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:28
総数:289945
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

10月24日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「麦ごはん、なめこ汁、さんまのかば焼き、りっちゃんサラダ、牛乳」です。

運動会の日の給食です。

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の日の給食の時間です。

いすを校庭に出しておりますので、いつもと違う場所、いつもと違う席で給食をいただいています。

いつもと違って、新鮮です。子どもたちも楽しんでいたようです。

エネルギー補給して、午後も元気に頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「麦ごはん、もずくのスープ、ささみ和え、豆腐ハンバーグのあんかけ、牛乳」です。

運動会が始まりました!

今年度の運動会は、台風の影響で延期となっておりましたが、ついに本日、開催することが決まりました。

校庭のコンディションが万全とは言えませんが、みんなで楽しく進めていきたいなと思います。

午後の部は1時15分から始まります。各学年の団体競技、全校生リレーを行います。
ご都合がつく方は、ぜひいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて水を吸い取っています!

朝早くからお集まりいただき、保護者のみなさんと先生方で、校庭の水を吸い取っています。ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい遊び☆

今日は、お昼休みにふれあい遊びをしました。

全校生で校庭に出て、鬼ごっこ!
体育委員会が鬼になったり、先生が鬼になったりと大盛り上がり。

とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ソフトめん、五目うどんかけ汁、野菜かき揚げ、ブロッコリーのごま和え、牛乳」です。

※台風の影響で、一部献立が変更されています。

10月17日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「黒パン、牛乳、さつまいものサラダ、わかめスープ、はんぺん揚げ」です。

※台風の影響で、献立の一部が変わっています。

10月10日(木)と11日(金)の給食

10月10日(木)の給食の献立は、
「カルシウム入りごはん、にら卵汁、ポパイソテー、鶏肉の照り焼き、牛乳」です。

10月11日(金)の給食の献立は、
「中華めん、京風ラーメンかけ汁、わかめの中華サラダ、あべ川いも2コ、牛乳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ごはん、ポークカレー、福神漬け、こんにゃくと枝豆のサラダ、牛乳、プリン」です。

10月8日(火)の給食

本日の給食の献立は、「コッペパン、ブルーベリージャム、ハンバーグ、コールスローサラダ、トマトと卵のスープ、牛乳」です。
画像1 画像1

保健委員会で石けん作りをしました。

10月3日(木)の委員会の時間を使って、EM石けん作りをしました。

そのときの様子です。

児童会の時間内では固まらず、そのまま型に入れてみることにしました。
無事に、固まりますように!
また、経過報告したいと思います。

ご家庭から、使い古しの油を持たせてくださった保健委員会児童の保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「麦ごはん、あじフライ、パックソース、おから炒り、じゃがいもと大根のみそ汁、牛乳」です。

10月4日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ソフトめん、みそうどんかけ汁、ごま大学コロッケ、野菜のツナ和え、牛乳」です。

10月3日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「コッペパン、ラフランスジャム、スコッチエッグ、花野菜サラダ、マカロニスープ、牛乳」です。

運動会で演奏する鼓笛隊の練習もしています。

応援団が練習する南側で、鼓笛隊の練習も行われていました。

運動会で行進するパターンを確認していたようです。

着々と、運動会に向けての準備が始まっています。
とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の応援団の練習が始まりました!

今朝の校庭では、応援団の練習をしていました。

ポジションや順番、旗の振り方等の練習をしていました。
本番に向けて、より元気に大きな声で、みんなをリードしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)WBC5・6年生が出発です。

昨日10月2日(水)の朝、5・6年生がWBCに出発したときの様子です。
さすが、高学年の子どもたちは落ち着きがありますね。

これで堰本小学校の全校生が検査を終えることができました。
保護者の皆様には、問診票兼同意書の提出や運動着の洗濯等、お世話になりました。

検査結果は問診票にご記入いただいた住所に直接届きます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「カルシウム入りごはん、さばの塩焼き、切り干し大根の煮物、もやしのみそ汁、牛乳」です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業証書授与式
修了証書授与式
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776