最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:34
総数:290179
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

3年生 リコーダー学習をしました!

 東京から先生をお招きして,粟野小学校の3年生と
一緒に「リコーダーの種類」「姿勢と持ち方」
「息・舌・指の使い方」について教えていただきました。
音楽の授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ソフト麺、厚焼き卵、昆布和え、伊達鶏うどんかけ汁、ミニいちごゼリー」でした。

色々な行事に大忙しの1年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は、木曜日は堰本幼稚園との交流会、金曜日は愛校活動としての花壇の苗植え、土曜日は土曜授業と、全て初めての行事が盛りだくさんの週でした。
 どの行事にも興味津々、楽しんでいた1年生です。

6月13日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「コッペパン、福島桃ジャム、コールスローサラダ、福島ウインナー、トマトと卵のスープ」でした。

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ご飯、ブロッコリーのごまドレサラダ、福島メンチカツ(パックソース)、なめこ汁」でした。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、「麦ご飯、海藻サラダ、福神漬け、ポークカレー、ヨーグルト」でした。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、「カルシウム入りご飯、ピーマンのおかか和え、かじきカツ(パックソース)、具だくさん汁」でした。

堰本小今年もがんばろう

 代表委員会で、みんなの意見をまとめ、児童会スローガンをきめました。
 スローガンは、『笑顔で最後までやりきる元気な堰本っ子」です。
 今年1年間このスローガンに向かって、がんばります。
            堰本小学校代表委員会より
      

感嘆符 がんばろう学習発表会

 代表委員会でみんなの意見をまとめ、学習発表会スローガンを決めました。
 スローガンは『みんなが最後まで楽しく学習のせいかを出しきろう』です。
 どの学年もがんばって練習をしています。
 学習発表会は6月22日(土)です。おさそい合わせの上、おこしください。
             堰本小学校代表委員会より

親子でドッジボール

 6月8日の親子スポーツ大会の後に、昼食を食べました。その後、体育館で親子ドッジボール大会をしました。はじめは遠慮気味だった保護者のみなさんも、子ども達と楽しく体を動かすことができました。親子で触れ合う、とてもよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
続き

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
続き

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日に学校評議員会が開催されました。評議員のみなさんに授業を参観していただき、その後、懇談を行いました。評議員のみなさん、お忙しいところ、ありがとうございました。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「カルシウム入りご飯、パスタとアスパラのソテー、ソースハンバーグ、もずくのすまし汁」でした。

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
給食の献立は、「ご飯、わかめサラダ、ポークシューマイ、麻婆豆腐」でした。

3年生 植え替えをしました

 理科の学習で育てている
 ・ホウセンカ
 ・ヒマワリ
 ・ワタ
 の本葉が3〜4枚出てきました。

 おうちから持ってきてもらった大きな
青い鉢に植え替えました。
 3年生は,毎日いっしょうけんめいに
水やりをしています。
 いつ,どんな花を咲かせてくれるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 3日目

 4日から始まったあいさつ運動が今日で3日目になりました。今日も企画委員会の子ども達が、昇降口前で笑顔で元気にあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 6月4日(火)から6日(木)まで、児童会の企画委員会が朝のあいさつ運動を行っています。
 1日目は、全体的に声が小さく、笑顔が少なかったような気がしました。あいさつが上手な子ども達も、登校班長等の上級生がほとんどでした。しかし、お昼の放送で呼びかけを行ったところ、二日目はあいさつが上手な子ども達が下級生にも多くなり、あいさつの輪が広がってきました。最終日には、学校に笑顔いっぱいの元気なあいさつがひびくといいです。
 ご家庭でも、さわやかなあいさつから一日がスタートできるといいですね。
画像1 画像1

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン(マーシャルビーンズ)、ポパイサラダ、タンドリーチキン、くきわかめのスープ」でした。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「麦ご飯、鯵フライ(パックソース)、きんぴらごぼう、じゃがいもと大根の味噌汁」でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776