最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:36
総数:290070
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

5年宿泊学習

みんな元気に学校を出発しました。
画像1 画像1

5年宿泊学習

出発式の様子です。
画像1 画像1

宿泊学習 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
全員元気に登校し、出発式を行いました。
とても立派な態度です。
行ってまいります!

5月22日(水)の給食

本日の給食の献立は、「麦ご飯、炒り鶏、ミニトマト、じゃがいもの味噌汁」でした。
2年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間ダッシュ

画像1 画像1
画像2 画像2
〜続き〜

業間ダッシュ

今日の業間の時間は、業間ダッシュの日でした。子どもたちはみんな元気一杯、ダッシュやサーキットトレーニングに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「コッペパン、キャラメルクリーム、ツナとお豆のサラダ、野菜グラタン、わかめスープ」でした。

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「カルシウム入りご飯、胡麻和え、鯵フライ(パックソース)、豚汁」でした。

5月17日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「ソフト麺、野菜の卵チーズ和え、かき揚げ、山菜うどんかけ汁」でした。

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「黒パン、スパゲティサラダ、鶏肉のハーブ焼き、カレー風味スープ」でした。

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「カルシウム入りご飯、ひじきと大豆の煮物、秋刀魚の甘露煮、えのき茸の味噌汁」でした。

5月14日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、「はなやかご飯、野菜の磯和え、豚肉の生姜焼き、仙台麩の味噌汁」でした。

社会科見学学習

 今日は、伊達警察署と中央消防署に行ってきました。
 警察署では、各役割を知るとともに安全に生活するために必要なことを学んできました。パトカーにも乗せていただき、二人一組でパトロールする訳などいろいろなことを知ることができました。
 中央消防署では、指令センターを見学しました。センター内では、最新鋭の設備を駆使しながら人々を助けていることが分かりました。また、消防車の装備に触れたり消防服等の試着を体験したりするなどとても有意義な時間を過ごすことができました。
 双方の関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署にて

たくさん体験してきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科校外学習3

 3年生の校外学習も3回目になりました。
 
 今日は細谷方面を訪ね,「細谷寺」を
見学させていただきました。

 和尚さまから,お寺の歴史やお寺のお仕事等に
ついて教えていただき,たいへん貴重な時間に
なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阿武急の電車に乗って遠足だよ

 大泉公園に遠足に行ってきました。2年生が班長さんになり列を並ばせたり一緒に遊んでくれたり、1年生のめんどうをしっかりと見てくれました。
 いつもは長いすべり台などに列ができますが、今日はとっても暑かったので、子どもたちは水辺に集まって水遊びも人気でした。お弁当も班ごとに仲良く食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常設展での活動

 ランチタイムの後は、グループ毎に常設展での活動を行いました。

 こむこむ館の皆様には、大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足、楽しかったよ

 とてもよい天候に恵まれ、遠足を実施することができました。阿武隈急行の電車に乗り保原総合公園へ行ってきました。子どもたちは元気に力一杯体を動かしたので、お弁当の時間を早めました。校長先生も見に来て下さり、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム

おいしいお弁当、いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万華鏡作り

みんな真剣に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776